- TEL:
- 403)7622211
- FAX:
- 403)7625755
- URL:
- www.fairmont.com/banffsprings
- 商品コード:
- (100626)
バンフのシンボルとも言えるデラックスホテルです。100年以上の歴史を持ち、その古城のような外観のクラシックな美しさは圧巻です。館内には多数のレストランやショップ、ヘルスクラブなど施設が充実し、ゴルフ場は山岳コースとして世界的にも有名です。
- 各ホテルの情報は、現地ホテルより提供された情報をもとに随時編集・作成していますが、完全ではない部分もありますので、宿泊の際の参考資料としてご利用ください。
- 敷地外にある施設や一部の客室にのみあるもの、常設されていないけれどもリクエスト可能なものも「あり」と表示している項目もあります。
- 地図は実際の地形の縮小ではないため、おおよその場所の表記となります。
- 情報相違に起因するお客様の損害につきましては責任を負いかねますので予めご了承ください。
- フェアモントバンフスプリングス ( カナダ バンフ )のクチコミは一部フォートラベルの提供を受けています。
ホテル情報 | |
---|---|
開業年 / 建築年 | 1888/06/01 |
改装年 | - |
チェックイン / アウト時間 | 16:00 / 12:00 |
部屋数 | 764室 |
タイプ | ヨーロピアン |
電圧 | 120V |
アクセス |
最寄り空港から: |
ホテルサービス | |||
---|---|---|---|
空港送迎 | - | 日本語サービス | - |
ルームサービス | - | エキスプレスチェックアウト | - |
ベビーシッター | - | キッズ・プログラム | - |
クレジットカード | AMEX,MASTER,VISA | ランドリーサービス | - |
バトラーサービス | - | ポーターサービス | - |
レストラン | コーヒーショップ, コンチネンタル, 日本料理, イタリア料理 | バー・ラウンジ | あり |
シャトルバスサービス | - |
施設情報 | |||||
---|---|---|---|---|---|
プール | あり | ヘルスクラブ | あり | サウナ | あり |
スパ | あり | テニスコート | あり | 駐車場 | 有料 |
レンタカー | あり | ビジネスセンター | あり | マッサージ | あり |
セーフティーボックス | - | 売店 | あり | カジノ | - |
コインランドリー | - | コンシェルジュ | あり | ベビーベッド | - |
ゴルフコース | あり | 両替 | - | Wi-Fi | - |
喫煙ルーム | 無し | 禁煙ルーム | 全室 |
部屋タイプ情報
お客様から寄せられたクチコミと、JHCスタッフによるクチコミをご紹介します。
クチコミの投稿はこちらFAIRMONT BANFF SPRINGS
フェアモント バンフ スプリングス
4
平均評価:4.4 / 5.0
クチコミ総件数:31
31件中 1-15件を表示
フェアモント バンフ スプリングス のクチコミ情報(JHC)
-
- No.5336
- SATO 様
- 女性 / 30代
- 海外渡航 年4回以上
- 旅行時期
- 2012/11
- 客室タイプ(カテゴリ)
- 評価
- (5)
古城のようなホテルで中は迷路のようでした。今回宿泊した部屋はメイン館ではなくその後ろのSTANRELY WINGというところでしたが、部屋の窓からはロッキーの山と谷が見え非常に良いお部屋でした。
- 【ホテル選びのポイント】
- 料金 立地 特典 設備 サービス
- 【こんな人におすすめ】
- 観光 ショッピング 友達同士 カップル 家族
フェアモントバンフスプリングス ( カナダ バンフ )のクチコミはフォートラベル提供です
-
素晴らしかったです!
- 旅行時期
- 2019-12-01
- 評価
- (4.5)
情報提供
- フォートラベル
とても素敵なホテルでした! 予算の関係で1泊しか出来ませんでしたが、出来ればもう1泊したかったです。 ベッドはふかふかで寝心地は最高でした。 アメニティのシャンプーやボディソープは香りも良く、持ち帰ってきました。 部屋に備え付けてあったティーパックはホテルでは飲まなかったので、日本で帰ってきてから飲んだのですが、とてもおいしくネットで注文しようか悩んでいるところです。 あえて1つ言えば、チェックイン時の対応があまり良くなかったです。 もう少し詳しく部屋までの行き方を説明してほしかったです。広すぎて迷子になりました。
-
雰囲気の良い伝統ホテル
- 旅行時期
- 2019-01-01
- 評価
- (4.0)
情報提供
- フォートラベル
雰囲気がとてもよく、バンフの街のイメージと調和した素敵なホテルでした。 スタンダードの部屋はとても狭そうだったので、26平米の「スタジオ ビュー キング」の部屋に泊まりました。 私たちが予約した際は、予約bookingサイトではスタンダードの一番狭い部屋しか予約できなくなっており、 自社サイトを見るといろんな部屋が選べたので、自社サイトから直接予約しました。 冬の時期だったので空いているかと思っていましたが、結構賑わっていました。 ホテルの中にはレストランがたくさんあって、イタリアン、ステーキ、和食などとても迷いました。 レストランはコンシェルジュで前日に予約してから伺いました。 夕食ピーク時にはほぼ満席になっていたようなので、予約していった方が賢明だと思います。 街からは離れた場所にあって、街に出るには20~30分歩くみたいですが、 レストランはたくさんありますし、 ホテルの中を散策したり、周辺を散歩したりと、十分に楽しめました。 1階のフロントの奥には、カフェや簡易的なコンビニもあります。 ペットボトルの水は毎日補充されます。 朝食付きのプランにしたのですが、 1日目はオーダータイプ。2日目はビュッフェスタイルでした。 お客さんの入り状況に合わせて、調整しているのかな?と思います。
-
ちょっとだけ優雅な気分を満喫!
- 旅行時期
- 2018-10-20
- 評価
- (4.0)
情報提供
- フォートラベル
ロビー横のカフェでお茶をしながら、ちょっとだけ優雅な気分を味わいました。ショップやレストランもあり、またテラスからの眺めも綺麗でした。行きは路線バスで行きましたが、帰りはボウ川沿いにあるトレイルを歩いて戻りました。
-
ロームバス2番で
- 旅行時期
- 2018-10-11
- 評価
- (4.5)
情報提供
- フォートラベル
宿泊ではなく、見学で訪問。 ロームバス2番に乗り、終点です。 次々と観光バスが到着していました。 1階にお土産屋さんとレストランが数店舗ありました。 お土産屋さんは入ってみましたが、スタッフが日本語でお客?と会話しているのが聞こえました。 品数はなかなか豊富でした。 またスポーツ用品店もありました。 レストランは日本料理がありました。外国のお客様が入っていくところでした。
-
お城みたいなホテル
- 旅行時期
- 2018-09-11
- 評価
- (5.0)
情報提供
- フォートラベル
外観通りお城みたいな豪華なホテルでした。部屋も広く、従業員の感じは教育されていてとてもよかったです。ロケーションは山の中なので外出するには不便ですが、おしゃれなバーやレストランがホテル内にあるので中だけで十分楽しめます。テラスには花もたくさん咲いており、眺めは最高でした。
-
二度目の宿泊
- 旅行時期
- 2018-07-31
- 評価
- (5.0)
情報提供
- フォートラベル
今回で2度目の宿泊です。当時より部屋も綺麗に改装されていて快適でした。スイートにアップグレードされていてすばらしい眺めと共に過ごせました。建物内は迷路のようですが、重厚で歴史を感じます。他に類を見ないホテルです。レストランも美味しかった。最高!
-
大自然に囲まれたお城のようなホテル!憧れのバンフスプリングス!
- 旅行時期
- 2018-05-07
- 評価
- (5.0)
情報提供
- フォートラベル
昔の滞在ですがこのホテルはホテル以外にも周辺の川や山も素敵だったので合わせてオススメなので記載します。 カナダの世界遺産カナディアンロッキー山脈観光の中心地バンフにあるカナダを代表するホテルの1つで、お城のようなホテルの外観は重厚感があり、青空とカナディアンロッキーの山々にとてもマッチしていました。 宿泊した部屋は865号室。 窓の外は目の前にはボー川とゴルフ場、両サイドにカスケード山とランドル山の大自然が広がる素晴らしい景色でした。 偶然、夕食のレストランへ向かう廊下で海部俊樹元首相とすれ違いました。 やはりトレードマークの水玉のネクタイをされていました(^^) ホテルの周辺も、ロープウェイでサルファー山へ登れば大自然の山々を一望できましたし、途中のバンフ・アッパー・ホットスプリングス(温泉プール)はバンフスプリングスホテルを見下ろす場所にあり大自然の中での温泉はとても気持ち良かったです。 また、ホテル横のボー川沿いはハイキングコースになっていてバンフの街まで歩いて行けました。コース途中では野生のリスも見かけましたし、ホテル横の草地には野生のエルク(大きな角のシカ)もいました。 余談ですが、当時はツアー旅行(送迎のみ)に参加していましたので現地ガイドさんがチェックインしてくれました。でも部屋に入ってみたら裏側にある部屋で窓からはホテルの屋根ばかりで全く景色が見えない部屋でした。せっかく憧れのホテルに泊まるのを楽しみにしていたのに残念すぎるため、すぐに自らフロントへ行き変更を申し出たら、正面側のとても景色の良い部屋に変更してもらえました。 (つきましてはツアーだったため予算欄は推測の料金です。ご了承ください)。 変更してもらって本当に良かったです! ツアーでも交渉すれば希望が通る事が分かり、我慢しないで良かったと思いました。
-
バンフを訪れた時に寄ったサプライズコーナーから、バンフのシンボル的存在のフェアモント バンフ スプリングス ホテルが望めました。
- 旅行時期
- 2018-04-10
- 評価
- (4.5)
情報提供
- フォートラベル
カナダの大自然の一端に触れる旅でバンフを訪れた時に、サプライズコーナーからフェアモント バンフ スプリングス ホテルが望めました。 サプライズ・コーナーはボウ滝のちょうど真上に位置しており、下には水しぶきをあげているボウ滝が、正面には深緑の木々の中にそそりたつバンフ・スプリングス・ホテルの偉容が眺められました。 次の日にアッパー温泉に行った帰りにここのホテルも寄って覗いてみました。 ボウ川近くの森の中にあるヨーロッパの古城のようなホテルは、外観のみならず内装も華麗・豪華でした。 ホテル内にはショップやレストランなども数多くあり、このホテルだけで用が足りるような感じでした。 バンフ・スプリングス・ホテルは、1888年創業のフェアモント系ホテルで、バンフでもシンボル的存在になっている石造りの重厚な外観で名高い高級ホテルです。 バンフ・アベニューを南に進み、公園管理事務所前を左に (Spray Ave.)入り、約1km上った山の中腹に入り口があります。 カスケード・ロック・ガーデンやボウ滝も近いので、宿泊しない人も訪れてみる価値があります。 ティー・ラウンジやレストランはビジターでも気楽に利用できるので、アフタヌーン・ティーでの利用も人気があるようです。 世界的にも有名なゴルフコースを併設しているほか、プールなどの設備も充実している機能的なリゾート・ホテルです。
-
古城ホテルの名前は伊達じゃないです。
- 旅行時期
- 2017-02-12
- 評価
- (4.0)
情報提供
- フォートラベル
すでにエントランスからとても豪奢です。 宿泊棟がある本当のほかに、酒屋や土産屋、サッカー場やテニス場もあります。 裏にはボウ川も流れているので、ふらっと見学にいくのはベスト。 街からは少し離れているので、観光するには少し面倒かもしれませんが バカンス滞在という意味では最高のホテルだと思います。 なんと徒歩でいけるサッカー場では真ん中で鹿が寝ていました!
-
とても風格のあるホテルでした。
- 旅行時期
- 2016-11-27
- 評価
- (4.0)
情報提供
- フォートラベル
とても風格のあるホテルでした。 いくつかの建物の集合体のようなので、部屋まで道のりが長くて迷子になりそうでした。 部屋の内装も重厚で風格のある感じでした。 歴史がある分、なにぶんにも古くて汚れが目立つところやボロボロになっているところもありました。 私個人としては、出来たばかりの新しいホテルの方が良いなと思いました。 話の種に、一度シャトーホテルに宿泊してみるのはいいと思います。
-
フェアモントゴールドへのグレードアップありがとうございます!
- 旅行時期
- 2016-10-19
- 評価
- (5.0)
情報提供
- フォートラベル
1泊素泊まり3万×3=9万。子マダム家の財政事情からこれが限界であったが、フェアモントホテルさんのご厚意により、クラブラウンジでの朝食付きプランへグレードアップいただきました。同じフェアモントグループのホテルが、カナディアンロッキー内レイクルイーズ湖畔にもあります。
-
料金は高いですが、快適です。
- 旅行時期
- 2016-10-14
- 評価
- (5.0)
情報提供
- フォートラベル
昔からの憧れのホテルでした。夏はハイシーズンで宿泊代金は高いですが、 私にはその価値がありました。 スタンレートンプソンスイートだったので、部屋も広く、きれいでした。 ホテルスタッフもテキパキと仕事をしています。 食事はホテル内は高いので、バンフの町まで行きました。 車がないと観光などは不便ですが、ホテル滞在だけでも楽しめると思います。
-
お城のようなホテル
- 旅行時期
- 2016-10-06
- 評価
- (4.0)
情報提供
- フォートラベル
初めてのカナダ、60代の母との女2人旅で2連泊しました。 お城のような外観で、室内は快適、調度品のグレードも高く優雅な雰囲気。 リビングとベッドルーム(クイーンサイズの2ベッド)の2部屋で、大きなスーツケースを2つ広げても問題ない広さでした。 コーヒーメーカーがあり、コーヒーも豊富、湯沸しポットもあったので何かと便利でした。 アメニティ類は期待していなかったのですが、NY発のフレグランスブランドのもので、ローズの香りのシャンプー、石鹸、ボディローション、爪やすりやマウスウィッシュ、小さなソーイングセットまであり女子心をくすぐります。 バスタブもあるのでお湯をはって長風呂を楽しみ、ローズの香りの中で旅の疲れを癒しました。 ホテルのすぐ近くにスーパーもあり、周辺には小さなロッジのようなものが点々としていて、お散歩も楽しめます。ボウ滝も歩いてすぐです。 バンフ中心街までは徒歩で20分ほど。バスだとすぐですが、40分に1本程度なので歩いたほうが早いですし、綺麗な景色を楽しめて澄んだ空気が気持ちいいです。 ホテル内レストランの朝食バイキングはややイマイチでした。 日本のホテルのおいしい朝食に慣れている方には満足できないとも思います。 年配の日本人団体客がレストラン内の通路で大きな声でおしゃべりしたり、お料理の前に群がっておしゃべりしたりと、とても騒がしかったのが残念です。
-
夢のようなホテルです!
- 旅行時期
- 2016-09-22
- 評価
- (5.0)
情報提供
- フォートラベル
お城のホテルを満喫しました。 ツアーで訪れたので、部屋は期待していませんでした。 パンフレットに、「同性でもダブルになるかも」 「バスタブはなし」と明記されていたので、覚悟して行きました。 また、他のツアーに参加された方の旅行記等では別館への宿泊だったり、 ツアー参加は期待できないと思っていました。 が、運よく本館ツイン・バスタブ付きの部屋に宿泊できました。 部屋は特筆すべきことはありませんが、ツインなのでゆっくり休めました。 同じツアーでご夫婦の方は全員ダブルだったようです。 70代のご夫妻もと思うとお気の毒にと思いました。 レストラン・ショップと楽しみましたが、今後行かれる方は 是非、水着を持参してください。 ホテルのフィットネスは宿泊者は無料で使用できます。 部屋のカードキーが入室時には必要なのでお忘れなく。 私たちはプールを使用しましたが、優雅なホテルライフを満喫した!と満足感でいっぱいです。 ミネラルスプリングウォーターのジャグジーは温泉気分になれますよ。 タオル類やアメニティも揃っていますので、水着だけ持っていけば入れます。 欧米の方は部屋で水着に着替えて、バスローブをはおってプールに来ていました。 (私たちにはできませんが…) アメニティは部屋と同じ「ROSE31」でバラの香りに包まれます。 結局2泊して2泊ともこちらのジャグジーとシャワールームを使用したので、部屋のバスタブは必要なかったのですが…。 優雅に長期滞在ができるとよいですね!