- TEL:
- 069)26050
- FAX:
- 069)252467
- URL:
- www.frankfurt.intercontinental.com
- 商品コード:
- (1077)
マイン河に面しており、一部館内からは絶景が望められます。対岸には美術館街、また近くには市庁舎広場やクリスマスマーケットがあります。NHK放送、日本語新聞、和朝食など、日本のお客様向けサービスが充実しています。
- 各ホテルの情報は、現地ホテルより提供された情報をもとに随時編集・作成していますが、完全ではない部分もありますので、宿泊の際の参考資料としてご利用ください。
- 敷地外にある施設や一部の客室にのみあるもの、常設されていないけれどもリクエスト可能なものも「あり」と表示している項目もあります。
- 地図は実際の地形の縮小ではないため、おおよその場所の表記となります。
- 情報相違に起因するお客様の損害につきましては責任を負いかねますので予めご了承ください。
- インターコンチネンタル フランクフルト ( ドイツ フランクフルト )のクチコミは一部フォートラベルの提供を受けています。
ホテル情報 | |
---|---|
開業年 / 建築年 | 1953年 |
改装年 | 2001年 |
チェックイン / アウト時間 | 15:00 / 12:00 |
部屋数 | 469室 |
タイプ | アメリカン |
電圧 | 220V |
アクセス |
最寄り空港から: 最寄り駅から: |
ホテルサービス | |||
---|---|---|---|
空港送迎 | リクエスト要(LIMOUSINE) 有料 ※送迎に関してはホテルに直接お問い合わせ下さい。 |
日本語サービス | 新聞 , NHK(英語放送を含む) |
ルームサービス | あり(24時間) | エキスプレスチェックアウト | - |
ベビーシッター | あり | キッズ・プログラム | 無料 |
クレジットカード | AMEX,MASTER,VISA,JCB,DINERS | ランドリーサービス | あり |
バトラーサービス | あり | ポーターサービス | あり |
レストラン | コーヒーショップ, コンチネンタル, イタリア料理 | バー・ラウンジ | あり |
シャトルバスサービス | - |
施設情報 | |||||
---|---|---|---|---|---|
プール | - | ヘルスクラブ | あり | サウナ | あり |
スパ | あり | テニスコート | - | 駐車場 | あり |
レンタカー | - | ビジネスセンター | あり | マッサージ | あり |
セーフティーボックス | あり | 売店 | - | カジノ | - |
コインランドリー | - | コンシェルジュ | - | ベビーベッド | - |
ゴルフコース | 近隣 | 両替 | あり | Wi-Fi | - |
喫煙ルーム | あり | 禁煙ルーム | あり |
部屋タイプ情報
お客様から寄せられたクチコミと、JHCスタッフによるクチコミをご紹介します。
クチコミの投稿はこちらINTERCONTINENTAL FRANKFURT
インターコンチネンタル フランクフルト
5
平均評価:4.1 / 5.0
クチコミ総件数:31
31件中 1-15件を表示
インターコンチネンタル フランクフルト のクチコミ情報(JHC)
-
- No.5770
- 匿名希望 様
- 女性 / 30代
- 海外渡航 年2-3回
- 旅行時期
- 2013/06
- 客室タイプ(カテゴリ)
- 評価
- (4)
駅までスーツケースを持って歩きましたが、地図で見ていたより近いように感じました。5分もかかりません。部屋は一番安いカテゴリーなしでしたので、8階のお部屋でした。部屋自体は問題なくキレイでしたが、、マイン川ビューではありませんでしたので、リクエストだけでもしておけばよかったと少し後悔です。ツイン2部屋 1シングルで合計3部屋取りましたが、3部屋とも横並びでしたので、何かと便利でした。噂で聞いていた朝食もかなり豪華でたくさん食べました。
- 【ホテル選びのポイント】
- 料金 立地 星数
- 【こんな人におすすめ】
- 観光
インターコンチネンタル フランクフルト ( ドイツ フランクフルト )のクチコミはフォートラベル提供です
-
マイン川沿いで駅から歩けます。
- 旅行時期
- 2020-02-13
- 評価
- (4.5)
情報提供
- フォートラベル
フランクフルト中央駅から歩いて10分ほどです。 マイン川沿いに建っていて、川が見える部屋からの景色がきれいでした。 部屋の造りは機能的でコンパクトにまとまっています。 ベッドシーツがサラサラで気持ちが良かったです。 スタッフも親切でした。 チェックアウトの後、ライン川クルーズに行ったのでその間の2泊分の 荷物だけ持って、トランクは預かってもらいました。 駅まで行くか、マイン川沿いには飲食店がありますが、ホテル近くには あまりないので、それだけはちょっと不便でした。 ホテルのバー(チケットをいただいたので訪問)やレストランで食事するなら 問題はありません。
-
インターコンチネンタル フランクフルト
- 旅行時期
- 2019-12-31
- 評価
- (3.0)
情報提供
- フォートラベル
ドイツ・フランクフルト・インターコンチネンタル フランクフルト 中央駅から徒歩圏内で近く便利なホテルです。それでいて値段も高くなかったです。 部屋も広くてゆっくりできました。 バーもありお酒の種類もあってよかったです。
-
巨大ホテル。眺望良い
- 旅行時期
- 2019-03-24
- 評価
- (3.0)
情報提供
- フォートラベル
中央駅から徒歩圏の巨大ホテル。出張で利用しますが、某国のツアーでも良く利用されるらしく、朝食時などに重なってしまうと、ビュッフェもメチャクチャで、雰囲気台無しです。ホテルは少し大きすぎで、フロントに列ができることも。部屋は少し古くさいです。インターコンチネンタルの割に安く泊まれますが、内容からは妥当な価格との印象です。
-
中央駅から徒歩、数分
- 旅行時期
- 2019-01-04
- 評価
- (4.5)
情報提供
- フォートラベル
年末の早朝にフランクフルトに到着。朝八時でも外は真っ暗。路上の明かりを頼りに歩きました。ホテルのまわりも暗かったですが、インターコンチの印が少し遠くから見えて目印になりました。ホテルは内は明るくホットしました。部屋は川が見える側でした。少し古い感じがしましたか、清潔でした。朝食からシャンパンが頂けました。
-
インターコンチネンタルの割に内容イマイチ。場所は良い
- 旅行時期
- 2018-10-22
- 評価
- (3.0)
情報提供
- フォートラベル
中央駅からも徒歩圏で、しかもマイン川沿いと立地は最高。ただ、10年来出張で利用していますが、有名ホテルチェーンの割に、場所以外はイマイチ感が強まっています。何よりも古い。バスルームなどの造りが年季を感じます。今回、部屋のゴミ箱に、前の人が捨てたと思われるごみも残っていました。朝食は一通り揃っていますが、味や内容は平凡でした。チェックインの際のフロントも忙しそうに客をさばいている感じで(実際ホテル規模の割にスタッフが少ない)、おもてなし感はありませんでした。
-
マイン川沿いの高級ホテル、部屋も眺望も素晴らしかったです。
- 旅行時期
- 2018-09-08
- 評価
- (5.0)
情報提供
- フォートラベル
ヨーロッパ夫婦旅行初日、トランジットで1拍しました。フランクフルト中央駅から徒歩10分以内、市の中心部や対岸のシュテーデル美術館・博物館群が徒歩圏内という立地です。部屋は高層階のコーナーにあるジュニアスイートにアップグレード、2区画分あると思われる余裕たっぷりの広い部屋にベッド、ソファ、デスクが置かれていて、ゆっくりくつろぐことができました。目の前にはマイン川が流れ、眺望もとても素晴らしかったです。 フランクフルトはトランジット以外の目的で来ることがないと思いますが、次回も是非ここに宿泊したいと思います。
-
川がみえました「インターコンチネンタル」フランクフルト
- 旅行時期
- 2018-08-25
- 評価
- (4.0)
情報提供
- フォートラベル
ホテルの周辺近くにはコンビニやレストランはありませんが駅まで15分ほど歩けば到着し駅周辺はレストランやコンビニも数店ありました。 ホテルの朝食は美味しくて毎日飽きずに食べられました。ハチ巣のから直接ハチミツをこそげ取っていただくのは美味しかったです。シェフが作ってくれるオムレツは美味しかったです。部屋は清潔感があって静かで良かったです。
-
自分の期待値は満たしていない
- 旅行時期
- 2018-04-10
- 評価
- (3.0)
情報提供
- フォートラベル
フランクフルト中央駅から徒歩10分ぐらい、観光スポットからはやや離れてます。今回は102€で宿泊。オフシーズだからか、かなり値段は安めかと思います。スタンダードからスーペリアへアップグレードされましたが、違いは眺望だけだと思われます。(広さは24平米で変わらず。とはいえリバービューは素晴らしい)施設は老朽化が目立つ。補強工事を実施していてうるさかった。レイトチェックアウトを依頼し、3時まで許可された。フロントの応対はさすがの5つ星だった。ただホテルの面白みみたいなものは感じられず、自分はインターコンチ向きでないと感じます。(IHGの上流会員の特典がペラペラなせいもあるが。むしろホリディインなどで予想外のおもてなしを受けることが多い。)ちなみに旅行の目的を聞かれ、ビジネス、というとなんの咎めもないが、観光だとCity Taxで1泊2ユーロ取られるので、ピンでの旅行者は脚色してビジネス目的だと申告することをおすすめする。(さすがに家族連れではごまかせないだろうが。。)
-
レベル高いです
- 旅行時期
- 2018-02-23
- 評価
- (4.5)
情報提供
- フォートラベル
フランクフルト中央駅(Hauptbahnhof)から徒歩10分弱の場所にあり、マイン川沿いにある5星ホテル。21階建て、客室数467室と大きく、1998年開業なので設備は少し古めですが、インターコンチネンタルだけあって、5星のサービスは期待できます。私が泊まった部屋は残念ながら眺望か期待できない部屋でしたが、リバービューの部屋に泊まった方に聞いたところによると、マイン川がよく見え、素敵とのことでした。
-
ビジネスマンの利用も多い大きなホテル
- 旅行時期
- 2017-12-18
- 評価
- (4.5)
情報提供
- フォートラベル
2度目の利用です。 大きなホテルで、ビジネスマンの利用も多かったです。 部屋からは、マイン川が見えて、眺望も良かったです。 連泊したかったのですが、満室のため、1日しか宿泊できませんでした。 朝食会場も広く、メニューには、味噌汁もありました。 クラブラウンジは、セルフサービス方式で、お酒は、カクテルタイム以外も飲めるようになっていました。 あまり広くは無いものの、ほとんど利用者がいないため、リラックスできました。
-
快適なお部屋でした
- 旅行時期
- 2017-12-04
- 評価
- (3.0)
情報提供
- フォートラベル
広くはないですが狭すぎずなお部屋で、快適に過ごせました。川沿いに建っていて、対岸で音楽フェスのようなお祭りをやっていて、夜遅くまで音が聞こえてきました。 ゆったりできる大きさのベッドなので、ゆっくり休むことができました。
-
朝食が美味しかった
- 旅行時期
- 2017-06-05
- 評価
- (4.0)
情報提供
- フォートラベル
駅から歩いていけます ホテルの前にはタクシーが待機してるし出先でタクシーに乗っても 「インターコンチネンタル」で通じます 施設、部屋の設備に古さは感じますが良いホテルだと思いました スタッフもフレンドリーでした 朝食も満足できる内容でした
-
年季を感じたが、立地良い。川沿いの部屋がベター
- 旅行時期
- 2017-04-29
- 評価
- (3.0)
情報提供
- フォートラベル
中央駅から徒歩5分ほど、マイン川沿いに建つホテルです。久々に宿泊しましたが、やや年季を感じました。それでも立地は良く、川沿い側の部屋からの眺望は開けていて素晴らしいです。フロントも親切、朝食ビュッフェも種類豊富でした。ハード面の古さはありますが、清潔感は保たれていますし、十分満足できる滞在でした。
-
多少古めかしいが、マイン川の眺めが良い
- 旅行時期
- 2016-12-23
- 評価
- (3.5)
情報提供
- フォートラベル
インターコンチネンタルフランクフルトは、フランクフルト中央駅から歩いて6~7分のマイン川沿いにあります。今回は、クラブスタジオルーム、キングベッドを予約しましたが、アンバサダーゴールドの特典でパノラマスィートにアップグレードされました。マイン川沿いの部屋で景色は最高でした。でも、実際はクラブフロアのパノラマスィートではなく、17階の2部屋を繋げたなんちゃってパノラマスィートでした。本当のアップグレードかは微妙なところです。しかし、2部屋分の風呂や洗面所、トイレがあるので2人でそれぞれ専用に使いました。スリッパ、バスローブなどのアメニティは比較的充実していましたが、パジャマは無かったです。 クラブスタジオルームには、朝食付きと朝食無のプランがあります。クラブフロアの部屋に泊まるとクラブラウンジで朝食を食べることができるのですが、かなり簡素で面白味はないです。朝食付きのプランにすると、1階のレストランで食べれるのですが、かなり種類が豊富で楽しめます。ただし、米(タイ米)、味噌汁(らしきスープ)はお勧めできません。 やはりドイツですから、ハム、チーズ、バター、パンあたりは美味しいですね。 あとゼクトもあるので、朝シャンができます。 クラブラウンジですが、6:30から21:30まではビールやワインが飲み放題、時間によっては軽食を食べることができますが、食べ物の方はちょっとしょぼいです。お酒を飲まないのであれば、クラブブロアは必要ないような気がします。 スタッフは概ね親切でフレンドリーです。僕の拙い英語を一生懸命理解してくれました。 次もここに泊まりたいかと言えば、ちょっと微妙で、コスパだけで考えれば、フランクフルト中央駅近くのHolidayInn Expressの方がやや有利かもと思います。