- TEL:
- 069)75780
- FAX:
- 069)75781000
- URL:
- www.maritim.de
- 商品コード:
- (4798)
MESSE駅から徒歩約3分、メッセ会場へ直結している為、ビジネス目的の方には大変便利なホテルです。朝食ブッフェでは和食コーナーがある他、地元の人にも人気のすしバーもあります。モダン設備が整った客室ではNHK放送を見ることも出来ます。
- 各ホテルの情報は、現地ホテルより提供された情報をもとに随時編集・作成していますが、完全ではない部分もありますので、宿泊の際の参考資料としてご利用ください。
- 敷地外にある施設や一部の客室にのみあるもの、常設されていないけれどもリクエスト可能なものも「あり」と表示している項目もあります。
- 地図は実際の地形の縮小ではないため、おおよその場所の表記となります。
- 情報相違に起因するお客様の損害につきましては責任を負いかねますので予めご了承ください。
- マリティム ホテル フランクフルト ( ドイツ フランクフルト )のクチコミは一部フォートラベルの提供を受けています。
ホテル情報 | |
---|---|
開業年 / 建築年 | 1996/09/30 |
改装年 | 2010年 |
チェックイン / アウト時間 | 15:00 / 12:00 |
部屋数 | 543室 |
タイプ | アメリカン |
電圧 | 220V |
アクセス |
最寄り空港から: 最寄り駅から: |
ホテルサービス | |||
---|---|---|---|
空港送迎 | リクエスト要(TAXI) 有料 ※送迎に関してはホテルに直接お問い合わせ下さい。 |
日本語サービス | 新聞 , NHK(英語放送を含む) |
ルームサービス | あり(24時間) | エキスプレスチェックアウト | - |
ベビーシッター | あり | キッズ・プログラム | - |
クレジットカード | AMEX,MASTER,VISA,JCB,DINERS | ランドリーサービス | あり |
バトラーサービス | - | ポーターサービス | あり |
レストラン | コーヒーショップ, 日本料理, イタリア料理 | バー・ラウンジ | あり |
シャトルバスサービス | - |
施設情報 | |||||
---|---|---|---|---|---|
プール | 屋内 | ヘルスクラブ | あり | サウナ | あり |
スパ | - | テニスコート | - | 駐車場 | 有料 |
レンタカー | - | ビジネスセンター | あり | マッサージ | あり |
セーフティーボックス | あり | 売店 | あり | カジノ | - |
コインランドリー | - | コンシェルジュ | あり | ベビーベッド | あり |
ゴルフコース | 近隣 | 両替 | あり | Wi-Fi | あり |
喫煙ルーム | あり | 禁煙ルーム | あり |
部屋タイプ情報
お客様から寄せられたクチコミと、JHCスタッフによるクチコミをご紹介します。
クチコミの投稿はこちらMARITIM HOTEL FRANKFURT
マリティム ホテル フランクフルト
5
平均評価:3.7 / 5.0
クチコミ総件数:16
16件中 1-15件を表示
マリティム ホテル フランクフルト のクチコミ情報(JHC)
-
- No.1704
- Y 様
- 女性 / 30代
- 海外渡航 年2-3回
- 旅行時期
- 2008/09
- 客室タイプ(カテゴリ)
- 評価
- (5)
UバーンのFESTHALLE/MESSE駅から徒歩1分、中央駅からも徒歩10分ほどでした。隣はメッセ会場で、ビジネスで滞在するお客様も多いそう。客室もビジネス利用のお客様に使いやすい仕様でした。インターネット利用はもちろん可能、セーフティーボックスはちょっとしたノートPCも入りそうな大きさでした。最上階にはスポーツクラブがあり、宿泊者は利用無料、市街を一望できました。何と言っても良かったのが朝食です。海外のホテルの朝食なんて、、と思ったら大間違い。その種類の多さに驚きました。ブッフェに並ぶ朝食には和食もあり、アラブ系(?)もありました。
- 【ホテル選びのポイント】
- 【こんな人におすすめ】
- ビジネス 観光 カップル 家族
マリティム ホテル フランクフルト ( ドイツ フランクフルト )のクチコミはフォートラベル提供です
-
朝食豪華
- 旅行時期
- 2019-09-21
- 評価
- (4.0)
情報提供
- フォートラベル
JALパックで利用しました。ちょうどJALのCAのチェックインと重なってしまい、部屋に入るのに時間がかかりましたが、CAの私服を見られたりして退屈しませんでした。地下鉄の駅に近いので観光には便利でした。朝食は種類が豊富でご飯やみそ汁もあったので思わず食べてしまいました。驚いたのはシャンパンが無料だったので、朝から飲んでしまいました。十分に冷えていて美味しかったです。電気ケトルがあるので、日本から着いた日にはカップうどんなどで済ますこともできます。
-
メッセすぐ横の大型ホテル
- 旅行時期
- 2017-11-26
- 評価
- (4.0)
情報提供
- フォートラベル
場所は、フランクフルトメッセのすぐ横にあるため、メッセにはとても便利な立地です。客室はかなり多いと思いますが、エレベーターは4台あるので、部屋への移動も快適です。部屋は、結構広いです。朝食は種類が豊富で、日本食レストランを併設してるためか、日本食メニューもあります。ちょっと高めな感じはしますが、満足できるホテルと思います。
-
広々としてます
- 旅行時期
- 2017-11-14
- 評価
- (4.5)
情報提供
- フォートラベル
2人で利用でしたが、ベッドが3つありました。使わないベッドには手荷物置けたりできるので、助かります。部屋全体が広いので、スーツケースを2個広げても余裕がありました。フランクフルト観光の際は、ぜひまた利用したいです。
-
夜はバーで過ごしました
- 旅行時期
- 2017-07-26
- 評価
- (3.0)
情報提供
- フォートラベル
メッセに隣接したこのホテルは、フランクフルトの繁華街からだと少し離れているため、夜はホテル内のバーで過ごしました。1階のロビーフロアに「LIFE STYLE BAR」というのがあります。バーはわりと派手な造りになっていて、ミラーボールなんかも備わっていました。ちょっと昔のディスコのよう。この日は運よくピアノの生演奏が入っていて、またビジネスマン風のグループが先客で盛り上がっていて、ちょっとにぎやかでした。カクテルは1杯10ユーロくらいだったと思います。少し酔ってもすぐに部屋なので、3杯ほどいただきました。最初はちょっとにぎやかすぎるかな、とも思いましたが、飲んでいるうちに、だんだん居心地が良くなってきて、それなりに楽しめました。
-
急遽の宿泊
- 旅行時期
- 2017-06-24
- 評価
- (3.0)
情報提供
- フォートラベル
予約していたフライトが航空会社の都合でキャンセルとなり、自動的に翌日のフライトに変更を余儀なくされました。その為、当日の宿泊先として航空会社が用意したホテルがこちらでした。ということで、急遽一晩だけお世話になることに。場所は市内中心部から離れていて、メッセに隣接しています。他にオフィスビルなど。ちょっと立ち寄ってみたくなるレストランなどはありませんでした。高層ではありませんが、半円形の大型ホテルで部屋数も相当にありそうでした。何かしらのイベントや催し物時は相当に混み合うのでしょうね。中央駅までは地下鉄かトラム乗車が妥当。でも徒歩で30分かからない距離なので、元気なら歩いても良いかもしれません。ただ観光目的ならあまりおすすめできないですね。朝食はシャンパンもあって良かったです。宿泊客はビジネスマンが圧倒的でした。
-
泊まるだけならOK!
- 旅行時期
- 2016-10-31
- 評価
- (2.5)
情報提供
- フォートラベル
フランクフルト国際会議があり利用。 建物自体がホテル感がまったくないのですが、 建物の周りにはまったく何もありません。 街に出るには頑張ってトラムか地下鉄ですね。 部屋はドイツにしては良い方?? ただ、ベッド自体はキングサイズなのに、 ブランケットがシングル用しか置かれてなくて なんともみすぼらしいアンマッチさバツグン。 いかにもドイッチュラダー思考さ満喫。 枕は柔らかすぎてタオルを代用しました。 浴槽に浸かれただけでも助かったかなぁー 国際会議も相まって、料金は足元見られ価格。。。 朝食は日本食(てか日本人わんさか)もありましたが、 あまりおいしそうではなかったので洋食で済ませました。 てか、JALのクルーさんたちもお見かけしましたが、 こんな辺鄙なところに泊まっているんだ!! と、心が痛みました。
-
充実の朝食ブッフェ。何泊もしたくなるホテル。
- 旅行時期
- 2016-07-21
- 評価
- (3.5)
情報提供
- フォートラベル
夏時間の2015年5月にツアーで2連泊したホテル。 中央駅まで徒歩約25分なので、夏時間の夜10半ごろまで明るいので、チェックインしてから中央駅まで歩いて往復してきました。 途中に小さな教会や大きな高層ビルなどがあり、結構面白かったです。 難民問題の起こった現在はあまり駅までの道のりを歩くことはお勧めしません。 同年の12月に再度訪れた時には、3?5人で固まっている怪しそうな男性が数組、駅にまだ近くない場所にも転々といたのが、レーマー広場までバスで行く時に見えたので、歩いて帰るつもりだったのをバスで帰ることに変えたぐらいでした。 ウーバーン(地下鉄)でも帰れますが、切符は必ず乗る前に買わないと罰金を取られますから気を付けてください。 部屋:スーツケース二つを床に広げたままにして歩けました。 ソファ二つに小さなテーブルがあり、簡単な食事もできます。 エアコンの温度コントロールが若干うまくできないので、電源を切っても部屋が暑くなってくるため窓を薄く開けて寝ました。 隣がメッセ会場のため、メッセが開かれる時だったためか、午前4時ごろからトンカチの音がしました。 ドイツ人は朝早くから仕事をし始める人がいて、定時間すれば早く帰れる制度だそうです。 朝食ブッフェ:プレッツェル、カイザー、黒パンその他種類豊富。シャンパンあり。 コーヒーは金属製の銀色のポットに入れてテーブルの上においてくれる方式。 ニシンの酢漬け、マリネ、サバの香草漬け、スモークサーモン、チーズ各種、ハム、生ハム、ソーセージ、小さなハンバーグ、レタス、瓜、きゅうり、トマト、ニンジン、豆のスープ等々 ここのホテルは、ごはん、漬物、味噌汁、といった日本食も出してくれますが、一度も食べませんでした。 お勧めはコンソメスープ。ニシンのマリネに酢漬け。 酢漬けが二日目のブッフェでは最初から出ていませんでした。 コンソメスープが薄かった季節もあったので、シェフの気まぐれで一定しないことがあるます。 ドリントパラスホテルのように目の前で作ってくれる料理はありません。 このホテルはとても混むので、7時20分ごろには満席になってしまいます。 大きなガラス窓になっているので5月の昼食は外光が差し込んで明るく、窓際の席も早くに埋まります。 デザートパンも種類があり、人気があるので7時半過ぎにはほとんどなくなり、補充はしないので、好きな人は早めに持ってくる方がいいです。 シャンパンはなくなっていたら、指さしてないことを示せばすぐ持ってきてくれます。 白いティーポットが可愛くて、ドイツのティーパックには邪魔な紐がなく、写真のようにポットの取っ手に付けられるようになっている、しゃれたデザインの厚手の紙の先に茶葉が入っているようになっています。 ホテルの前の敷地は広く、大型バスがゆったりと止められます。 フランクフルト駅までは徒歩25分ぐらいで、途中にある大きなPWCビルは異国情緒があって必見です。 目の前にはメッセタワーがあり、存在感をアピールしています。 再度、次に泊った時にされたあることさえなかったら、何泊でもしたくなるホテルです。
-
JLユーロエクスプレス参加者に便利なホテル
- 旅行時期
- 2014-10-08
- 評価
- (4.0)
情報提供
- フォートラベル
JALユーロエクスプレス Aコース(フランクフルト?ローテンブルク)の出発の集合場所が以前はインターコンチネンタル フランクフルトでしたが、今年からマリティムホテル フランクフルトに変わりました。 ユーロエクスプレスのバスツアーに参加するためにこのホテルを選びました。 フランクフルト空港 ターミナル2からタクシーでホテルまで15分 €27(3,780円)でした。ホテルに着くと一足先にJALのcrewのバスが到着していてこのホテルはJAL乗務員の宿泊ホテルでした。 チェックインの時に高層階をリクエストしてあると言ったら4F→7F(日本でいう8階) 754号室に変更してくれました。部屋が広くて眺望も良かったのでスタンダードの部屋ではなかったかもしれません。無料でup-gradeしてくれた可能性があります。 このホテルは9階建てです。窓からの景色はGood。 スリッパなし。旅行中このホテル以外はスリッパありました。Wifi無料。部屋番号と名前を入力してつながりました。カセット式コーヒーマシンもありました。(旅行中どのホテルもこのタイプでした。)スリッパと歯ブラシは基本は用意が無いですがリクエストすれば持ってきて下さるそうです。 朝食付きで1人1万円以下で宿泊出来るのはかなりコストパフォーマンスがいいです。 JALユーロエクスプレスの集合場所はホテル玄関前。7時30分集合、7時45分出発。 ホテルの朝食は6時30分から1階のフロント横のレストランにて。着いた日は近くに大きなショッピングモールがあるので簡単な夕食を済ませる事ができます。(機内で食事をいただいているので簡単な夕食で十分でした。) JALユーロエクスプレスを利用してロマンチック街道を旅する人にはこのホテルは最高に便利です。お勧めします。
-
フランクフルトメッセには一番近くて便利なホテル
- 旅行時期
- 2014-03-06
- 評価
- (4.0)
情報提供
- フォートラベル
フランクフルトメッセには一番近くて便利なホテルです。フランクフルト中央駅には歩いて15分程度で着きますが、かなりしんどいです。ツインに宿泊しましたが部屋の広さは十分で、清潔できれいでした、バスルームも使いやすく、快適でした。フロントやレストランのスタッフは感じがよかったです。朝食は種類豊富で特にパン、野菜、スープ、果物、ハム、チーズが美味しかったです。日本食も充実していて、ありがたかったです。エレベーターはルームキーをパネルにかざすと、部屋のある階に自動的に止まります。なかなかよくできていますね。ホテル内にあるホテル経営の日本食は高いのですが、非常に美味しいですね。
-
なでしこジャパンが泊まったと聞いて
- 旅行時期
- 2013-10-27
- 評価
- (3.5)
情報提供
- フォートラベル
サッカー女子W杯で優勝したなでしこジャパンがこちらのホテルに泊まっていた…とテレビ番組で見た妻の希望で、フランクフルト宿泊時の宿に選びました。で、実際に泊まってみて。都市柄かもしれないけれど、きっちりとしたビジネスホテルという印象。過不足なく過ごすことができましたが、面白みには欠けるかなと。話題性だけで泊まっておいて、こんなこと言うのもなんですが。
-
メッセに近い
- 旅行時期
- 2013-10-14
- 評価
- (3.5)
情報提供
- フォートラベル
フランクフルトメッセには一番近いホテルです。見本市に来られる方にはいい立地です。ただ繁華街からは離れているため、静かな環境ですが、買い物なんかには、ちょっと不便ですね。空港からSバーンで中央駅で乗り換えてUバーンのメッセ駅で降ります。最上階には綺麗なプールがあります。ホテルの周辺は、夜は閑散としており、飲食店もあまりありません。部屋は広くて、きれいにでしたが、インターネットは有料でした。朝食は料金が高めですが、かなり種類豊富で充実していました。 ホテル内にある日本食レストランもなかなか美味しかったです。
-
日航のCAが利用しています。
- 旅行時期
- 2013-09-29
- 評価
- (2.5)
情報提供
- フォートラベル
日本人が非常に多い。日航CAも利用している。だが、日本語は通じないか。朝食は種類も多く、日本食も用意されていた。部屋にはドライヤーあり、歯ブラシなし、シャワーはハンドシャワータイプで使いやすい。メッセのすぐ近く、駅まで徒歩15分くらいの位置。見本市等の出張には便利なロケーションか。豪華さはない、普通のホテル。一階にすしやあり。
-
ビジネスでも旅行でも
- 旅行時期
- 2013-03-31
- 評価
- (4.0)
情報提供
- フォートラベル
ドイツのフランクフルトにある大型ホテルです。最寄り駅は地下鉄のメッセ、中央駅には歩くことも出来ますが、少々遠く20分くらいかかります。 部屋は広く、ゆったりしています。アメニティ類が少々弱い気もします。冷蔵庫の中にミニバーがあります。日本語のテレビも見る事ができます。朝食のビュッフェが品数も豊富でスパークリングワインも飲む事ができて評判のようです。 立地が良いので、ビジネスにも観光にも使えると思います。なでしこジャパンも宿泊していました。
-
展示会に併設されたホテル
- 旅行時期
- 2009-04-29
- 評価
- (4.0)
情報提供
- フォートラベル
JALのフライトアテンダントさんと知り合いたい方、仕事でいやいやドイツに来たけど、朝はやっぱり和食が食べたいと思っている方には絶対お勧め。部屋の中はよくできていて仕事もしやすいです。日本語の新聞もおいてありました。値段が高めなのが残念。観光地には歩いて15分以上の距離あり。でも電車もトラムもアクセスが便利。