- TEL:
- 29292888
- FAX:
- 27399811
- URL:
- www.harbour-plaza.com/klnh
- 商品コード:
- (1275)
九龍の中心に位置し、ホテル周辺には観光客に人気のショップやスポットが多数ある。MTR尖沙咀(チムサーチョイ)・尖東(イーストチムサーチョイ)駅直結で、スターフェリー乗り場とチャイナフェリーターミナル(中港城)も徒歩圏内。どこに行くにも便利な立地。
- 各ホテルの情報は、現地ホテルより提供された情報をもとに随時編集・作成していますが、完全ではない部分もありますので、宿泊の際の参考資料としてご利用ください。
- 敷地外にある施設や一部の客室にのみあるもの、常設されていないけれどもリクエスト可能なものも「あり」と表示している項目もあります。
- 地図は実際の地形の縮小ではないため、おおよその場所の表記となります。
- 情報相違に起因するお客様の損害につきましては責任を負いかねますので予めご了承ください。
- ザ カオルーン ホテル ( 香港 香港 )のクチコミは一部フォートラベルの提供を受けています。
ホテル情報 | |
---|---|
開業年 / 建築年 | - |
改装年 | 2010年 |
チェックイン / アウト時間 | 14:00 / 11:00 |
部屋数 | 736室 |
タイプ | アメリカン |
電圧 | 220V |
アクセス |
最寄り空港から: 最寄り駅から: |
ホテルサービス | |||
---|---|---|---|
空港送迎 | リクエスト要(WAY/CAR) 有料 ※送迎に関してはホテルに直接お問い合わせ下さい。 |
日本語サービス | 日本語スタッフ , インフォメーション , 新聞 , NHK(英語放送を含む) |
ルームサービス | あり(06:00 - 02:00) | エキスプレスチェックアウト | - |
ベビーシッター | あり | キッズ・プログラム | - |
クレジットカード | AMEX,MASTER,VISA,JCB,DINERS | ランドリーサービス | あり |
バトラーサービス | - | ポーターサービス | あり |
レストラン | コーヒーショップ, コンチネンタル | バー・ラウンジ | - |
シャトルバスサービス | あり(HOTEL - HTL/KOWLOON STA. ) |
施設情報 | |||||
---|---|---|---|---|---|
プール | - | ヘルスクラブ | - | サウナ | - |
スパ | - | テニスコート | - | 駐車場 | あり |
レンタカー | あり | ビジネスセンター | あり | マッサージ | - |
セーフティーボックス | あり | 売店 | あり | カジノ | - |
コインランドリー | - | コンシェルジュ | あり | ベビーベッド | - |
ゴルフコース | - | 両替 | あり | Wi-Fi | - |
喫煙ルーム | あり | 禁煙ルーム | あり |
部屋タイプ情報
お客様から寄せられたクチコミと、JHCスタッフによるクチコミをご紹介します。
クチコミの投稿はこちらKOWLOON HOTEL
ザ カオルーン ホテル
4
平均評価:3.9 / 5.0
クチコミ総件数:34
34件中 1-15件を表示
ザ カオルーン ホテル のクチコミ情報(JHC)
-
- No.5819
- ララ 様
- 女性 / 50代
- 海外渡航 年2-3回
- 旅行時期
- 2013/06
- 客室タイプ(カテゴリ)
- ダブル
- 評価
- (4)
シングルで予約したけど、アップグレードされて17階の高級なダブルのお部屋になってラッキーでした。バスタブのあるお部屋でした。バスタブのお湯の抜き方がわからなくて少しイライラしちゃったけど。 チェックインで聞かれえる「デポジット」は、ラウンジを使用するつもりがなければノーと言った方がいいですね。デポジットなしの場合は部屋の飲み物(お酒類)は撤去されるけど、ミネラルウォーターや湯沸かし器やインスタントコーヒーや紅茶や緑茶は残しておいてくれるので、それだけで良かったです。 立地がいいので香港観光初心者でも迷いません。帰りもエアポートエクスプレスにのるための無料シャトルバスがちょうどホテルの前にいてすぐに乗れました。暑い夏は地下道を利用するといいです。香港のネイザンロードはいつも人出が多いし、意外と信号待ちもあるので、地下道が便利です。
- 【ホテル選びのポイント】
- 料金 立地 設備
- 【こんな人におすすめ】
- ビジネス 観光 ショッピング 友達同士 カップル
-
- No.5766
- 匿名希望 様
- 女性 / 30代
- 海外渡航 年2-3回
- 旅行時期
- 2013/05
- 客室タイプ(カテゴリ)
- 評価
- (5)
口コミを読むと狭くて2人分スーツケース広げるのがやっと、というのがあったのでどうなんだろうと思って予約しましたが、2人でリモワ特大で行きましたが何の問題もなかったです。バスタブもあるし、立地も良いし、大変満足です。今まではシェラトンやニッコーに泊まってましたが、機会があればまた利用したいです。
- 【ホテル選びのポイント】
- 料金 立地 星数 設備
- 【こんな人におすすめ】
- ビジネス 観光 ショッピング 学生 友達同士 カップル 家族
-
- No.2200
- ろでぃー 様
- 女性 / 30代
- 海外渡航 数年に1回
- 旅行時期
- 2009/08
- 客室タイプ(カテゴリ)
- ROH
- 評価
- (4)
ホテルの外観やロビーに比べると、部屋は少し古臭い印象を受けましたが、機能的で特に不便は感じませんでした。ただ、部屋は狭く、スーツケースは広げて置くことはできません。立地の良さは最高で、ホテルの周りも賑やかですし、駅もフェリー乗り場も近いので、移動に大変便利でした。この安さで泊まれるのは、とてもありがたかったです。
- 【ホテル選びのポイント】
- 料金 立地 設備
- 【こんな人におすすめ】
- ビジネス 観光 ショッピング 学生 友達同士
-
- No.695
- AKILOVEHK 様
- 男性 / 30代
- 旅行時期
- 2007/02
- 客室タイプ(カテゴリ)
- 部屋指定なし
- 評価
- (5)
ペニンシュラの真裏に位置するこのホテルは絶好のロケーション。部屋は広くはありませんが、機能的で定宿にしています。部屋のインターネットはパソコンを持ち込まなくても、常設の部屋のキーボードとテレビを使用しての使用は可能。但し15分で20HK$と割高。評判が良かった中華レストラン「ホイ・ヤー・ヒン」は今は無くて、西武になりました。地下鉄から地下道を通ってホテルへいけるので、雨の日も大変便利です。
- 【ホテル選びのポイント】
- 【こんな人におすすめ】
- ビジネス 学生
ザ カオルーン ホテル ( 香港 香港 )のクチコミはフォートラベル提供です
-
ペニンシュラホテルのすぐ隣にあるホテル
- 旅行時期
- 2020-11-06
- 評価
- (3.5)
情報提供
- フォートラベル
香港の九龍地区、チムサーチョイのペニンシュラホテルのすぐ隣にあるホテルです。香港旅行時にはいつも交通の便の良いカオルーンホテルを利用しています。地下鉄の駅にも近く、何処へ移動するにも便利。チェックアウトが集中する11時半頃はロビーが大混雑するので、要注意!早めのチェックアウトがおすすめです。
-
便利のよいホテルです
- 旅行時期
- 2020-06-21
- 評価
- (5.0)
情報提供
- フォートラベル
今日はホテルの前を通っただけ。以前なんどか30年くらい前に宿泊したこともあります。向かいのペニンシュラホテルと同じ会社のホテルです。お客さまもこちらに宿泊されたことがあります。コーヒーショップもよかったし、レストランもよかったのを覚えています
-
移動に便利
- 旅行時期
- 2020-01-26
- 評価
- (3.5)
情報提供
- フォートラベル
立地抜群!地下鉄と直結しているので移動には便利。ツアーの待ち合わせ場所にもなっているからわざわざ他の場所まで行かなくて良い。ただ、部屋が狭い。スーツケースを広げるのも苦労した。付近にお店も多く歩いて移動できる。
-
最高のロケーションだが、やや老朽化が進んだか
- 旅行時期
- 2019-11-26
- 評価
- (4.0)
情報提供
- フォートラベル
ここが日本人向きホテルの最低水準(?)と思っているのだが、11月だと普段は10,000円をはるかに越えるので、もう少しグレードの低いホテルに泊まっていたのだが、時節柄、11月のハイシーズンなのに7,000円を切ったオファーが出ていたので予約した。 このホテルがペニンシュラ傘下から、ハーバープラザ傘下に変わってから多分初めて泊まるような気がする。ぱっと見で昔と異なっている点は、ホテルの端っこにあったスタバがなくなったこと、地下道がMTRの站と直結したことくらいか。特に後者は、今までも中間道、北京道近辺はしょっちゅううろうろしているのに気づかなかった。 このホテルの面白いのは、未だ説明書きが「広東語、英語、日本語」でそれ以外の記載がない。きょうび、アパホテルや東横インだって簡体字の北京語と韓国語の説明書きは必ずあるが・・・。今もって日本人宿泊者が多いのだろうか。今回の訪港では中国人観光客がほとんどいなくて、間違いなく、尖沙咀より渋谷の方が中国人観光客は多い。 改装は何度もやっているみたいだが、いかんせん建物も古い。今回はシャワーの水圧が今一つ(お湯は出るが)・・・コンセントはやたら多く、冷蔵庫も何も入ってない式だし、この辺の基本設備は整っているが・・・最近はSIMを買って使っているのでWiFiは確認せず。アメニティはハーバープラザのロゴが入っている。 フロントの対応も申し分ない。3月に閉店した銅鑼湾のエクセルシオールも「古き良き日本人向けホテル」だったのだが、ここも頑張って欲しい、と思うのだけど、香港は「土地の値段と賃料」という資本主義の根源ルールで動くので(?)どうなることか・・・
-
便利
- 旅行時期
- 2019-09-09
- 評価
- (4.5)
情報提供
- フォートラベル
キレイで便利なホテルでした。空港からリムジンバスで一時間位でした。バス停も近くて分かりやすかったです。フロントの方は日本語が話せたので、安心してチェックインできました。繁華街へも近くてとても便利でした。
-
香港の旅の拠点に◎
- 旅行時期
- 2019-07-30
- 評価
- (3.5)
情報提供
- フォートラベル
香港の繁華街にあり、観光の拠点にするのに便利なホテルです。 お部屋は広めで、友人と二人旅だったのですが、もう一人くらいはヨユーで泊まれそうなかんじでした。 何か強く印象に残るようなホテルではなかったので、可もなく不可もなく・・・というところでしょうか。
-
利便性抜群!
- 旅行時期
- 2019-07-06
- 評価
- (4.5)
情報提供
- フォートラベル
ExpedeiaでVISAカード割引を使い一泊 食事なしで¥13,800- キャンセル可の他のホテルを抑えておいて、半年位前から値段をチェックしていると1か月前位から値段が下がってきたので予約。 スタンダードの一番安い部屋。狭いけど必要十分。 心おきなく外出三昧できます。地下1階はメトロ尖沙咀駅直結。ペニンシュラホテルの隣。 フロントの目の前から九龍駅行きのエアポートエクスプレスの無料バスが出るので重い荷物を持っている方にも安心。 香港においてロケーションを考えるとコスパ高し。
-
とにかく立地が便利!
- 旅行時期
- 2019-03-29
- 評価
- (4.5)
情報提供
- フォートラベル
とにかく立地が良いです。尖沙咀の真ん中でMRT駅から濡れずに移動でき、エアポートシャトルバスも目の前に停まります。 その割に値段もお安いです。建物は少し古くて部屋は狭いですが、日本のビジネスホテルみたいなものです。 バスタブがあるので歩き疲れた足を浸すだけでも、とてもリラックス出来ます。 1人で利用したので充分でしたが、二人だと荷物を広げるスペースは足りないかもしれません。 早朝の飛行機で到着したのですが、朝7時頃に行ったところ荷物を預かってくれて、少し早めの14時にチェックイン出来るようにしてくれました。また、帰りも深夜便利用でしたが、夜遅くまで荷物を預かってくれました。 チェックイン、チェックアウトはとても混み合います。また、団体ツアーの集合場所にもなってるので、ロビーはいつも混雑しています。なので、1階にあるカフェの利用はちょっと落ち着かないかも。
-
立地は最高です♪
- 旅行時期
- 2019-03-22
- 評価
- (4.0)
情報提供
- フォートラベル
MRT尖沙咀駅に直結していますし、駅からもショッピングセンターからもそのままホテルへ戻れます。 ペニンシュラホテルの真裏なので、場所もわかりやすいし、どこへ行くにも立地は最高です♪ しかし、皆さん言われている通り、部屋はめっちゃ狭いです。 一人でダブルルームだから何とかいけましたが、二人で泊まるとスーツケースも広げれないし、寛げないんじゃないかな?! アメニティは充実していましたし、(バスタブ付でシャンプーとコンディショナーもあり)Welcomeフルーツの他、クッキーやチョコなども揃えてくれていて有難かったです。 香港のホテルは東京より高いので、コスパはめっちゃ悪いです。 もう少し安ければ、狭くても我慢できるし何も文句無いんですけど・・・
-
チムサーチョイの中心地にあるホテル
- 旅行時期
- 2019-01-24
- 評価
- (4.0)
情報提供
- フォートラベル
チムサアチョイの地下鉄駅のすぐ目の前にある、これぞ香港という感じのモダンホテル。ツアーの待ち合わせ場所になっており、1階のロビーはそれほど広くないのにたくさんの人で賑わっていました。 ちょっとしたカフェスペースがあり、そこを利用しました。とにかく場所が良いので町歩きの目印や待ち合わせにはもってこいです。
-
香港初心者には申し分なし
- 旅行時期
- 2018-12-25
- 評価
- (3.5)
情報提供
- フォートラベル
11年ぶりの香港。 利便性重視のホテル選びで 一番に候補に上がったのが このホテル。 四泊宿泊。 ホテル一階から 地下鉄構内へ直結。 ネイザンロード沿い、 しかも 誰もが知ってる ペニンシュラホテルの隣、 初心者にはもってこい! エレベーターも6機あり 比較的 すぐにやってくる。 古さは否めませんが 部屋は清潔に保たれ、 歯ブラシ、シャンプー、シャワージェルなどのアメニティは 毎日補充され お水もきちんと毎日追加されました。 部屋の広さは最低限ですが スーツケースを二つは 広げられるので 特別 不便は感じませんでした。 クローゼットはありませんが 洋服掛けに ハンガーが5つ用意されているので コートなどはそこにかけられます。 お値段的にも 手軽さを感じられるので 次回香港を訪れた際にも このホテルを利用しようと思います。