- TEL:
- 28886688
- FAX:
- 28886699
- URL:
- www.waldohotel.com
- 商品コード:
- (113925)
エンジとグリーンのロゴが印象的なブティックホテル。ゆったりとした客室では、快適にご滞在いただけます。フェリーターミナルへすぐの便利なロケーションで、近くには買い物やお食事に便利なフィッシャーマンズワーフや、サンズカジノがあります。
- 各ホテルの情報は、現地ホテルより提供された情報をもとに随時編集・作成していますが、完全ではない部分もありますので、宿泊の際の参考資料としてご利用ください。
- 敷地外にある施設や一部の客室にのみあるもの、常設されていないけれどもリクエスト可能なものも「あり」と表示している項目もあります。
- 地図は実際の地形の縮小ではないため、おおよその場所の表記となります。
- 情報相違に起因するお客様の損害につきましては責任を負いかねますので予めご了承ください。
- ワルド ホテル ( マカオ マカオ )のクチコミは一部フォートラベルの提供を受けています。
ホテル情報 | |
---|---|
開業年 / 建築年 | 2005年 |
改装年 | 2009年 |
チェックイン / アウト時間 | 14:00 / 12:00 |
部屋数 | 162室 |
タイプ | アメリカン |
電圧 | 110V |
アクセス |
最寄り空港から: 最寄り駅から: |
ホテルサービス | |||
---|---|---|---|
空港送迎 | - | 日本語サービス | インフォメーション , NHK(英語放送を含む) |
ルームサービス | あり(24時間) | エキスプレスチェックアウト | - |
ベビーシッター | - | キッズ・プログラム | - |
クレジットカード | AMEX,MASTER,VISA | ランドリーサービス | あり |
バトラーサービス | - | ポーターサービス | あり |
レストラン | コーヒーショップ, 中華料理 | バー・ラウンジ | あり |
シャトルバスサービス | あり(HOTEL - MACAU FERRY TERMINAL ) |
施設情報 | |||||
---|---|---|---|---|---|
プール | - | ヘルスクラブ | - | サウナ | あり |
スパ | - | テニスコート | - | 駐車場 | 有料 |
レンタカー | - | ビジネスセンター | - | マッサージ | あり |
セーフティーボックス | - | 売店 | - | カジノ | あり |
コインランドリー | - | コンシェルジュ | あり | ベビーベッド | あり |
ゴルフコース | - | 両替 | あり | Wi-Fi | - |
喫煙ルーム | 全室 | 禁煙ルーム | 無し |
部屋タイプ情報
お客様から寄せられたクチコミと、JHCスタッフによるクチコミをご紹介します。
クチコミの投稿はこちらWALDO HOTEL MACAU
ワルド ホテル マカオ
3
平均評価:3.2 / 5.0
クチコミ総件数:17
17件中 1-15件を表示
ワルド ホテル マカオ のクチコミ情報(JHC)
-
- No.3369
- さくらこ 様
- 女性 / 30代
- 海外渡航 年4回以上
- 旅行時期
- 2011/11
- 客室タイプ(カテゴリ)
- 評価
- (5)
☆3ということで正直あまり期待していませんでしたが、とてもきれいなブティックホテルで、部屋も広くて快適でした。カジノもありますが、そうとは感じさせないかんじで、静か。個人的にはこのホテルのロゴがかわいくて好きです。このエリアのホテル(☆3-4)に何度か泊ったことがありますが、一番お勧めしたいホテルで、またマカオに来た時にはぜひここに泊りたいです!
- 【ホテル選びのポイント】
- 立地
- 【こんな人におすすめ】
- ビジネス 観光 友達同士 カップル
-
- No.2460
- yasu 様
- 男性 / 30代
- 海外渡航 年4回以上
- 旅行時期
- 2009/10
- 客室タイプ(カテゴリ)
- deluxe
- 評価
- (5)
ここは元来から部屋数が少なくて今もって規模は小さいです。ただ、以前はJHCはじめ、ネットから予約できない閉鎖的なホテルでしたが、改装後は営業方針を変えた様で、ネットからも予約ができる様になり、室内もとても綺麗になっていました。星際酒店、MGM、リスボアなど主要ホテルも徒歩圏で、何よりも金砂(サンズ)カジノに近い。サンズを主軸にカジノめぐりをしたい方には是非お勧めです。セキュリティBOX完備。雨の日の為に一部屋に傘が一本用意されて心気配り◎。曜日によっては驚きの廉価。コストパフォーマンスを考えると、これ以上のホテルはないのではないかと思います。朝食は当日追加141HKD支払でバイキングに加われました。
- 【ホテル選びのポイント】
- 料金 立地 設備
- 【こんな人におすすめ】
- 観光
ワルド ホテル ( マカオ マカオ )のクチコミはフォートラベル提供です
-
サウナは快適です
- 旅行時期
- 2015-11-07
- 評価
- (4.0)
情報提供
- フォートラベル
マカオのホテルは高いのでサウナに宿泊しました。 税込で550HKDもしくはパタカなので8000円 程度でしょうか。サウナは、休憩室では食事は無料、 少々マッサージの勧誘がうっとおしいですが、無視 すれば寄ってこなくなります。 食事もフルーツや、ポークチョップライス、焼きそば、 油菜、朝にお粥を頂きましたがその場で調理しているようで 大変美味しかったです。 睡眠区は、一部屋10床ですが、布団は柔らかく、部屋にはシャワー とトイレも完備しており、快適でした。 ただ、貴重品はロッカーに預ける形式でしたが、スマホは持ち込めます し、充電はアダプタを無料で貸してくれます。 マカオフェリーターミナルまでは歩いてアクセスできますので、 満足しました。
-
マカオの中級4★ホテル
- 旅行時期
- 2014-08-19
- 評価
- (3.0)
情報提供
- フォートラベル
8月連休の週末に1泊しました。5・6年前はもっと安かったですが、今では4★ホテルは 週末は、2万円越えが当たり前です。(5年前の2倍) ここは、薄暗いですが、場所が良い(乗り物フェリー・カジノサンズ・買い物ヤオハン)とどこに行くのも便利です。 部屋は広くないですが、日本人には問題ないです。 ただ、週末の中国人の多さにはビックリしました。
-
テーブルのカジノが手軽に楽しめるホテル
- 旅行時期
- 2014-06-04
- 評価
- (3.5)
情報提供
- フォートラベル
有名なカジノのあるホテルから離れいているし、スタッフは日本語が通じなかったんですが、ホテルの地下がカジノになっており、掛け金のレートが安かったので、手軽にカジノを楽しめました(テーブルのカジノ) 客室は豪華さはなかったんですが、景色も良く、部屋の広さはかなり広かったので、のんびり出来ました。
-
場所はちょっと不便ですが、新しくてキレイなホテルです
- 旅行時期
- 2013-12-29
- 評価
- (2.5)
情報提供
- フォートラベル
2013年11月に宿泊しました。 場所はマカオフェリーターミナル(外港)から歩いて10分程度、リスボアまで歩いて20分弱です。(グランドラパの向かい) 周辺にはローカルなレストランや、道を隔ててグランドラパホテルとサンズがあり、マカオに慣れている人にとっては別に不便では無い立地です。 フェリーターミナルまで歩けば各方面への無料シャトルバスも有りますので、私はそれを利用してコタイまで行ってました。 部屋は新しく非常にキレイで、広さも十分です。 ただ、同価格帯でコタイ地区のシェラトンやホリデーインコタイセントラルに宿泊出来ますので、マカオに慣れていない方やカジノ目的に方はそっちの方が良いと思います。
-
名前からして〜
- 旅行時期
- 2013-05-14
- 評価
- (2.5)
情報提供
- フォートラベル
友達と以前、このホテルの正面にあるサンズカジノに行った帰りに見つけて、名前が面白かったので泊まろうと言っていたのが実現したのですが、名前の通り、悪いど~でした。そんな冗談を言いながら、ホテルの入り口をくぐったら、1階には何もなく、ただ、ガラの悪い黒服のおっさんが立っていて、なんだという顔でにらんでいます。まあ、こちらは客なので、めげずにフロントはどこだと聞くと上だという。1階にカジノがあるので、カジノを先に見てみたら、バカラばかりで、中国本土のおっさんたちが、じめっとカードをめくっていました。名前の通り雰囲気は悪いど~のホテルですね。
-
テーマルームに宿泊しました
- 旅行時期
- 2013-05-13
- 評価
- (2.5)
情報提供
- フォートラベル
テーマルームという部屋に泊まってみました。部屋は、コンフォート、ヒップ、ピュアの三種類あって、タイプを選択することができます。私たちは、一番広いコンフォートという部屋に泊まりましたが、40平米近くあって快適でした。でも1200ドル(1万5千円) ぐらいしていましたので結構高かったですね。まあ3人で割れば安いです。カジノは怖いおじさんばかりで、ちょっと女性では入りにくい雰囲気でした。
-
もうひとつさえないホテル〜
- 旅行時期
- 2013-05-11
- 評価
- (2.5)
情報提供
- フォートラベル
まず、玄関入ったら、いきなりカジノの入り口みたいなところに男が立っていた。フロントはどこかと聞くと、黙って上をゆびさすだけ。レストランではなくカジノに併設されているコーヒを飲むみたいなところで、朝は食べます。エスカレータの出入り口であり、落ち着いて食べられない。カジノもバカラばかりで、中国人のくろうとみたいなやつが黙々と賭けている。ちょっと怖い感じでした。
-
サンズの前で立地は良好
- 旅行時期
- 2013-05-10
- 評価
- (2.5)
情報提供
- フォートラベル
このホテル行きのシャトルバスも、フェリーターミナルから出てはいるとは思いますが、乗り場がよくわからないし、出ていたとしても少ないだろうと思って、すぐ来たサンズホテル行きのバスに乗り、降りて陸橋を渡って5,6分で着きました。G階を入るといきなりカジノがあり、フロントはその上の1階にあります。まあ部屋はシンプルできれいでした。
-
質素なホテル
- 旅行時期
- 2013-05-08
- 評価
- (2.5)
情報提供
- フォートラベル
わりと見た目は良いし、フェリーターミナルやサンズに近いので、予約してみましたが、ダメでした。G階に入ると、いきなりベニヤ板で仕切られたカジノがあり、そこにたっているおやじにフロントはどこだと聞くと、黙って上を指さすだけ。サービス精神のかけらもない。カジノはなんか暗いかんじで、中国人のおやじがもくもくとバカラをしていました。でも部屋は改装されてきれいではありました。
-
殺風景な部屋
- 旅行時期
- 2013-05-06
- 評価
- (2.5)
情報提供
- フォートラベル
外観やエントランスは見た限り結構いいので、綺麗な部屋を期待していましたが、残念ながら 最低限の設備があるだけの殺風景な部屋でした。デラックスルームと称した部屋に泊まりましたが、無機質で豪華さは皆無でした。こっれで1日850MOP(11000円)はちょっと高いですね。カジノもG階から1階にかけてありますが小さくて暗い感じでした。
-
サンズに近い2流ホテル
- 旅行時期
- 2013-04-26
- 評価
- (2.5)
情報提供
- フォートラベル
外観は結構いいですし、特に夜はネオンが星のマークもあって、良いかと思っていたのですが、逆に中身はダメでした。フロントは1階にあり、マカオの古いホテルはイギリス式でG階があるので、普通の2階になります。暗い感じで、やる気のないスタッフがぼーと立っていて声もかけてきません。まあ、すいていて良かったです。カジノもメゾネット式でG階から1階にかけてあり、しょぼくりんとした感じでした。部屋はきれいですがなんとなく無機質でした。
-
マカオの三ツ星ホテル
- 旅行時期
- 2013-04-25
- 評価
- (2.5)
情報提供
- フォートラベル
エントランスから入った途端、ベニヤ板で仕切ったようなカジノがあり、1階から2階にかけて小さなカジノがあります。ベネチアンのカジノのような賑やかさは全くなく、静かでいいですが、なんかさびしいです。部屋は綺麗でしたが、まあ質素です。まあ、サンズが歩いて、2,3分なので、カジノをするなら出向いたほうがいいでしょう。
-
ちょっと殺風景
- 旅行時期
- 2012-12-11
- 評価
- (3.0)
情報提供
- フォートラベル
フェリーターミナルから徒歩10分ぐらいのエリアにあります。カジノは、大きなものだとサンズが一番近いのではないでしょうか? 外観、内装共にこじゃれたビジネスホテルという感じです。大規模なホテルが多いマカオにあっては珍しい存在です。