- TEL:
- 02)5283000
- FAX:
- 02)5262255
- URL:
- www.diamondhotel.com
- 商品コード:
- (2311)
国際空港から車で約30分の、マニラ湾を臨むロハス通り沿いに位置するデラックスホテルです。官庁街、商業地区、繁華街にも近接しています。日本料理を含む各種レストランやフィットネスジム、ビジネスセンターなど館内の施設も充実しています。
- 各ホテルの情報は、現地ホテルより提供された情報をもとに随時編集・作成していますが、完全ではない部分もありますので、宿泊の際の参考資料としてご利用ください。
- 敷地外にある施設や一部の客室にのみあるもの、常設されていないけれどもリクエスト可能なものも「あり」と表示している項目もあります。
- 地図は実際の地形の縮小ではないため、おおよその場所の表記となります。
- 情報相違に起因するお客様の損害につきましては責任を負いかねますので予めご了承ください。
- ダイアモンド ホテル【マルチユース ホテル】 ( フィリピン マニラ )のクチコミは一部フォートラベルの提供を受けています。
ホテル情報 | |
---|---|
開業年 / 建築年 | 1993年 |
改装年 | - |
チェックイン / アウト時間 | 13:00 / 12:00 |
部屋数 | 500室 |
タイプ | アメリカン |
電圧 | 220V |
アクセス |
最寄り空港から: 最寄り駅から: |
ホテルサービス | |||
---|---|---|---|
空港送迎 | リクエスト要(CAR ORVAN/WAY) 有料 ※送迎に関してはホテルに直接お問い合わせ下さい。 |
日本語サービス | 日本語スタッフ , インフォメーション , 新聞 , NHK(英語放送を含む) |
ルームサービス | あり(24時間) | エキスプレスチェックアウト | - |
ベビーシッター | あり | キッズ・プログラム | - |
クレジットカード | AMEX,MASTER,VISA,JCB,DINERS | ランドリーサービス | あり |
バトラーサービス | - | ポーターサービス | あり |
レストラン | コーヒーショップ, コンチネンタル, 日本料理 | バー・ラウンジ | あり |
シャトルバスサービス | - |
施設情報 | |||||
---|---|---|---|---|---|
プール | 屋外 | ヘルスクラブ | あり | サウナ | あり |
スパ | あり | テニスコート | 屋外 | 駐車場 | 無料 |
レンタカー | あり | ビジネスセンター | あり | マッサージ | あり |
セーフティーボックス | あり | 売店 | あり | カジノ | - |
コインランドリー | - | コンシェルジュ | あり | ベビーベッド | - |
ゴルフコース | - | 両替 | あり | Wi-Fi | あり |
喫煙ルーム | あり | 禁煙ルーム | あり |
部屋タイプ情報
お客様から寄せられたクチコミと、JHCスタッフによるクチコミをご紹介します。
クチコミの投稿はこちらDIAMOND HOTEL PHILIPPINES
ダイアモンド ホテル フィリピン
5
平均評価:4.0 / 5.0
クチコミ総件数:31
31件中 1-15件を表示
ダイアモンド ホテル フィリピン のクチコミ情報(JHC)
-
- No.5627
- yukun 様
- 男性 / 50代
- 海外渡航 年2-3回
- 旅行時期
- 2012/08
- 客室タイプ(カテゴリ)
- 評価
- (4)
マニラの高級ホテルの中で、金額が比較的低くなったので、一度泊まってみたかったダイアモンドホテルを選択してみた。受付カウンターでダイアモンドクラブフロアーにグレードアップを進められ、まあ一回は試しだとグレードアップしてみた。24Fの角部屋で解放感があったが、例の夕日が見れない位置だったので残念だった。友人は、レギュラーの部屋だったので、部屋を見に行ったが、やはり広さ、テレビ(まだブラウン管)等が違っていた。まあクラブフロアーはどこも似たり寄ったりであるが、朝食は種類の多い1Fにあえて行って食事した。 プールは狭かったが、綺麗に出来ているので、子供を遊ばせるにはちょうどいいプールです。
- 【ホテル選びのポイント】
- 立地
- 【こんな人におすすめ】
- 観光
-
- No.5034
- yukun 様
- 男性 / 50代
- 海外渡航 年2-3回
- 旅行時期
- 2012/05
- 客室タイプ(カテゴリ)
- 評価
- (5)
マニラの高級ホテルの中で、金額が比較的低くなったので、一度泊まってみたかったダイアモンドホテルを選択してみた。受付カウンターでダイアモンドクラブフロアーにグレードアップを進められ、まあ一回は試しだとグレードアップしてみた。24Fの角部屋で解放感があったが、例の夕日が見れない位置だったので残念だった。友人は、レギュラーの部屋だったので、部屋を見に行ったが、やはり広さ、テレビ(まだブラウン管)等が違っていた。まあクラブフロアーはどこも似たり寄ったりであるが、朝食は種類の多い1Fにあえて行って食事した。
- 【ホテル選びのポイント】
- 料金
- 【こんな人におすすめ】
- 観光
-
- No.4029
- メリー 様
- 男性 / 60代
- 海外渡航 年1回
- 旅行時期
- 2009/04
- 客室タイプ(カテゴリ)
- 評価
- (5)
誰を呼んでも恥ずかしくないホテルです マニラ在住の友人のお気に入り の1つとの事で予約してもらいました 料金は出してもらいまして幾らか 解かりませんがそれ程高くはないみたいです ホテル内では食事も含め 満足しました 薦めたいホテルです フロントも親切で丁寧に応対してくれます
- 【ホテル選びのポイント】
- 星数 知名度 設備
- 【こんな人におすすめ】
- 観光 友達同士 カップル
-
- No.1830
- 宮 利昭 様
- 男性 / 50代
- 海外渡航 年2-3回
- 旅行時期
- 2008/10
- 客室タイプ(カテゴリ)
- スーペリア
- 評価
- (4)
長所 スタッフの質が高く国内とそん色ない。 部屋が広い、アメニティが揃っている。ミネラルのサービスが良い。 短所 ドライヤーとシャワーは何としても新しくするべき! 隣の部屋の声が聞こえるホテルは経験がない。 チェックが厳重なのは理解するが、駐車場と駐車場から入る時がいやだ ドライヤー、シャワーは何とかしてほしい!
- 【ホテル選びのポイント】
- 立地 サービス
- 【こんな人におすすめ】
- ビジネス ショッピング 家族
-
- No.4894
- yukun 様
- 男性 / 50代
- 海外渡航 年2-3回
- 旅行時期
- 2008/05
- 客室タイプ(カテゴリ)
- クラブフロアー
- 評価
- (5)
マニラの高級ホテルの中で、金額が比較的低くなったので、一度泊まってみたかったダイアモンドホテルを選択してみた。受付カウンターでダイアモンドクラブフロアーにグレードアップを進められ、まあ一回は試しだとグレードアップしてみた。24Fの角部屋で解放感があったが、例の夕日が見れない位置だったので残念だった。友人は、レギュラーの部屋だったので、部屋を見に行ったが、やはり広さ、テレビ(まだブラウン管)等が違っていた。まあクラブフロアーはどこも似たり寄ったりであるが、朝食は種類の多い1Fにあえて行って食事した。
- 【ホテル選びのポイント】
- 料金 立地 星数 サービス
- 【こんな人におすすめ】
- 観光 カップル
-
- No.3729
- mery 様
- 男性 / 60代
- 海外渡航 年1回
- 旅行時期
- 2008/05
- 客室タイプ(カテゴリ)
- 評価
- (5)
以前友達と泊ったホテルです 気にいっていたので泊まりたくなり泊まりました 高級感ありマニラの友人を呼んでも恥ずかしくないホテルでした フロントはすごく感じ良く広々してます 客室も綺麗で満足です 1人でも 安心して泊れます 薦められるホテルです
- 【ホテル選びのポイント】
- 星数 知名度 設備 サービス
- 【こんな人におすすめ】
- 観光 カップル
ダイアモンド ホテル【マルチユース ホテル】 ( フィリピン マニラ )のクチコミはフォートラベル提供です
-
高級な雰囲気を醸し出しているが
- 旅行時期
- 2018-12-16
- 評価
- (4.0)
情報提供
- フォートラベル
高級な雰囲気を醸し出してはいるが、色んな所でマニラらしさ、フィリピンクオリティが見え隠れする。レストランでは綺麗めのドレス、スーツでお出迎えをしてくれてはいるが、いざ注文を掛けると品切れだったり、新鮮な食材とは程遠いメニューを出してきたり。 手を抜けるところは現場レベルでジャンジャン抜いている印象。 ただ、タクシーを呼ぶ際は防犯予防の意図か、ちゃんとそのタクシーのナンバーを控えてくれているので安心感はある。
-
日本人に使い勝手の良いホテル
- 旅行時期
- 2018-09-30
- 評価
- (4.0)
情報提供
- フォートラベル
日本人利用が多いようです。一階ロビーに日本のクレジットカードのカウンターがあり、提示するとサンミゲルライトの缶とナガラヤのスナックが無料でもらえます☆ 部屋からは海が見えました。ウエルカムバナナがありました(笑) 徒歩数十秒圏内にコンビニMINI stopがあるので買い出しもできて楽です。
-
快適な滞在
- 旅行時期
- 2016-09-20
- 評価
- (3.5)
情報提供
- フォートラベル
出張で何度か滞在しました。新しくて綺麗、部屋は広々としていますし、お風呂もバスタブがあって快適です。水も毎日2本、補充して下さいますので買う必要がなく助かります。 朝ごはんは以前はメインを選んでサラダやパンなどがバイキングでしたが、最近はすべてバイキングになった様子。以前のメインでカレーがあってとっても美味しかったので残念。 ホテル内にジムもあり、設備としては十分だと思います。 立地はグリーンベルトの目の前で歩いていけるので、夕食の際もとても便利です。
-
マニラ中心部の高級ホテル
- 旅行時期
- 2016-07-19
- 評価
- (4.0)
情報提供
- フォートラベル
空港から30分程のマニラ中心部にあるダイアモンドホテルに宿泊しました。入り口では空港並みの荷物チェックがあり、セキュリティーは厳しそうです。エレベーターもカードキーを挿入しないと動かないようです。 朝食はブュフェスタイルでメニューも多く、美味しく頂きました。 1室2名(朝食付き)で16000円位(8000円/一人)です。 今回はチェックイン時に日本人スタッフがおり、助かりました。
-
Diamond Hotel
- 旅行時期
- 2016-05-25
- 評価
- (5.0)
情報提供
- フォートラベル
ペドロギルから一本南に入った所にあり、ロハスブラバードから先にはマニラベイが広がります。 ただ部屋の窓は南or北方向に向いているので、目の前に広がる感じはありません。 ホテルから外に出た瞬間から気を抜かず過ごして下さい。
-
マニラの繁華街にあるホテル
- 旅行時期
- 2015-11-14
- 評価
- (3.0)
情報提供
- フォートラベル
ニノイアキノ国際空港から車で30分程のマニラの繁華街にある高級ホテル。APEC開催時期にも重なり、セキュリティが厳重でした。建物は少し古いようですが、部屋はリニューアルされており、快適でした。宿泊客は日本人も多く、朝食は日本食もあります。
-
マニラでのお気に入り
- 旅行時期
- 2015-03-07
- 評価
- (4.5)
情報提供
- フォートラベル
今まで10回以上は利用しています。何といっても立地が良く、上層階はマニラ湾の眺望があり、また観光や夜遊びスポットの拠点として最高の環境です。他の高級ホテル(ハイアット等)と比べ旧さはあるものの、ロビー~ラウンジの豪華さに伝統を感じます。 昼間のくつろぎの場、プールですが、人工滝がある為に、周囲の騒音が水音にかき消され快適に過ごせます。 基本的なサービスは行き届いていますが、お国柄か、時に(スタッフによって?)対応にムラがあります。尚、稀に「日系ホテル」と紹介されているときがありますが、今まで一度も日本語を話すスタッフと会ったことはありません。 とは言え、総合的にはマニラ首都圏では一番お気に入りのホテルです。
-
安全に快適に泊まりたい人向け
- 旅行時期
- 2014-12-02
- 評価
- (4.0)
情報提供
- フォートラベル
マラテにある五つ星ホテルです 通り一つ挟んでハイアットホテルがあるので カジノメインの人はハイアット、それ以外の人はダイアモンドがいいかもしれません 物乞いが蠢くマラテの喧騒とは無縁の清潔なホテルで、バスルームの広く、部屋も快適でオーシャンビューです フィリピンで快適にリゾートライフを過ごすたい人にはオススメです。
-
初めはこのあたりから
- 旅行時期
- 2014-06-28
- 評価
- (5.0)
情報提供
- フォートラベル
セキュリティーはしっかりしています。 最近は日本人より、韓国人、中国人が多いそうです。 多少はOKかもしれませんが、基本的に日本語は使えません。 基本は英語です。(簡単な英語で大丈夫です。) 部屋の大きさは予約内容にかかわらず、スイート以外は同じ大きさです。 お隣には、カジノ、海岸、歩いて数分でショッピングモール、日本料理屋と非常に便利な場所にありますが、移動の際は物売り、客引き、子供に気をつけてください無視するのが一番! 日本の首相も泊まったホテルですから、快適に過ごせると思います。