- TEL:
- 212)7554400
- FAX:
- 212)7514091
- URL:
- www.lexingtonhotelnyc.com
- 商品コード:
- (2539)
グランドセントラル駅へ徒歩数分、ロックフェラーセンターや5番街へも徒歩圏内という好立地。ニューヨークヤンキースのジョー・ディマジオ選手が住居としてペントハウスに滞在していたこともあるなど、有名人も多く利用しています。
- 各ホテルの情報は、現地ホテルより提供された情報をもとに随時編集・作成していますが、完全ではない部分もありますので、宿泊の際の参考資料としてご利用ください。
- 敷地外にある施設や一部の客室にのみあるもの、常設されていないけれどもリクエスト可能なものも「あり」と表示している項目もあります。
- 地図は実際の地形の縮小ではないため、おおよその場所の表記となります。
- 情報相違に起因するお客様の損害につきましては責任を負いかねますので予めご了承ください。
- ザ レキシントン ホテル オートグラフ コレクション ( アメリカ ニューヨーク )のクチコミは一部フォートラベルの提供を受けています。
ホテル情報 | |
---|---|
開業年 / 建築年 | - |
改装年 | 2005年 |
チェックイン / アウト時間 | 16:00 / 12:00 |
部屋数 | 705室 |
タイプ | アメリカン |
電圧 | 110V |
アクセス |
最寄り空港から: 最寄り駅から: |
ホテルサービス | |||
---|---|---|---|
空港送迎 | リクエスト要(SUPER SHUTTLE) 有料 ※送迎に関してはホテルに直接お問い合わせ下さい。 |
日本語サービス | 日本語スタッフ , インフォメーション |
ルームサービス | あり(07:00 - 22:00) | エキスプレスチェックアウト | - |
ベビーシッター | - | キッズ・プログラム | - |
クレジットカード | AMEX,MASTER,VISA,JCB,DINERS | ランドリーサービス | あり |
バトラーサービス | - | ポーターサービス | あり |
レストラン | コーヒーショップ, コンチネンタル, 中華料理 | バー・ラウンジ | あり |
シャトルバスサービス | - |
施設情報 | |||||
---|---|---|---|---|---|
プール | - | ヘルスクラブ | あり | サウナ | - |
スパ | - | テニスコート | - | 駐車場 | 有料 |
レンタカー | - | ビジネスセンター | あり | マッサージ | - |
セーフティーボックス | あり | 売店 | - | カジノ | - |
コインランドリー | - | コンシェルジュ | あり | ベビーベッド | あり |
ゴルフコース | - | 両替 | - | Wi-Fi | - |
喫煙ルーム | あり | 禁煙ルーム | あり |
部屋タイプ情報
お客様から寄せられたクチコミと、JHCスタッフによるクチコミをご紹介します。
クチコミの投稿はこちらLEXINGTON HOTEL NEW YORK CITY A MARRIOTT AUTOGRAPH COLLECTION
レキシントン ホテル ニューヨーク シティ オートグラフ
3
平均評価:3.9 / 5.0
クチコミ総件数:7
7件中 1-7件を表示
レキシントン ホテル ニューヨーク シティ オートグラフ のクチコミ情報(JHC)
-
- No.1496
- HY 様
- 女性 / 20代
- 海外渡航 年4回以上
- 旅行時期
- 2008/03
- 客室タイプ(カテゴリ)
- ROH
- 評価
- (4)
部屋はロールスクリーンがストライプ柄でおしゃれっぽく、また赤のクッションがアクセントになり統一されたインテリアでした。2階のチャイニーズレストランも美味しいのでおすすめです。お昼時は近隣のエリート風なビジネスマン達で混雑していました。
- 【ホテル選びのポイント】
- 【こんな人におすすめ】
- ビジネス 観光 ショッピング 友達同士 カップル
ザ レキシントン ホテル オートグラフ コレクション ( アメリカ ニューヨーク )のクチコミはフォートラベル提供です
-
冷蔵庫がないのが惜しいけれど、コスパの良いホテル
- 旅行時期
- 2019-05-29
- 評価
- (4.0)
情報提供
- フォートラベル
ニューヨークにしてはリーズナブルで、そこそこまともなお部屋のホテル。 防音がまるでダメで、廊下や隣の音がそのまま聞こえます。フロアマップを見るとエレベーターに接している部屋があるので、その部屋だとかなりうるさいかも知れません。 でも、ロビーに常時コーヒー紅茶が置いてあったり、フロントでミネラルウオーターがもらえたりと、気配りを感じます。建物は古いですが、ベッドのマットレスは悪くないです。すぐ下の部屋には広いテラスがあるようでした。 朝食はザ・アメリカな感じであまり期待しない方が良いです。すぐ近くにエッサベーグルがあるので買いに行った方が美味しいと思います。 航空会社のスタッフの御用達らしく、ホテルでよく見かけました。
-
買い物に便利です。
- 旅行時期
- 2014-10-07
- 評価
- (3.5)
情報提供
- フォートラベル
沢山ホテルが並んでいるレキシントン通りの中では老舗のホテルです。 派手さは無く目立ちませんが、リーズナブルで立地もいいのでいつも沢山の人とタクシーが 泊まっています。 駅も近く近くにダイノブという日本食材店のお店もあるので日本食が恋しくなった時に便利でした。
-
ミッドタウンイーストの比較的お手頃なビジネスホテル
- 旅行時期
- 2014-08-17
- 評価
- (3.5)
情報提供
- フォートラベル
ミッドタウンイーストのLexing ton Aveと47th Stの角に建つビジネスホテル。ホテルが密集しているこの界隈の中では比較的リーズナブルな(といってもニューヨークなのでかなり高いですが)ホテルです。若干古くなってきているとは感じますが、客室内は清潔だしパブリックスペースもきれいです。ゴージャス感はありませんが、通常の出張用途であれば、この近くでの仕事には便利だと思います。
-
マンハッタンにしては
- 旅行時期
- 2013-03-13
- 評価
- (4.0)
情報提供
- フォートラベル
広いです! ロビーも、2階まで吹き抜けで天井が高く、さすがラディソンという感じです。 ドアマンもコンシェルジュも常に待機していてくれているのでロビーの雰囲気もいいです。 レストルームは地下です。とても良い香りのハンドクリームが置いてあります。
-
不便ではない
- 旅行時期
- 2012-04-22
- 評価
- (3.0)
情報提供
- フォートラベル
Lexington Ave.×48th St Lexington Ave.からは看板も何も見えないので注意。 Lexington Ave.から3rd St.方向を見たらやっとホテルの旗と入口が見えてくる。 地下鉄は51St駅(緑の6番線)徒歩5分、 Lexington Ave./53rdSt.駅(青のE線、オレンジのM線)徒歩10分。 グランドセントラル駅からは徒歩10分。(ゆっくり歩いて) 私たちは、当初ペン駅の目の前の『ペンシルバニアホテル』指定だったけど、満室で取れないとのことだったので、二人で延泊分も含め21,000円追加料金を払ってアップグレードした。 後日、その泊まるはずだった『ペンシルバニアホテル』に行ったけど、どう見てもペンシルバニアの方が良さそうだった。追加の21000円って??? チャックイン時バウチャーは必要なかった。パスポートとクレジットカード(100ドルチャージして何もなければ請求はないっていう、保証金預かりみたいな)を提示する。 禁煙室をリクエストしたら「そうしてるよ」と。気が利く。 鍵の必要枚数を聞かれたので2枚お願いした。 隣にデリ(早朝から深夜までやってた)スタバもあり。 朝6:00~やっている『エッサベーグル』へは徒歩3分。 ここのモーニングコールは、セットを依頼する時、従業員が応対する。 「7am please」って言わなきゃいけない(笑) かかってくる時は、さすがに人間じゃなかったけど(笑) シャンプー・リンス・石鹸・ドライヤー・ティッシュ・シャワーキャップ・ハンガー9本・セイフティボックスはあり。 くし・ハブラシ・綿棒・カミソリ・スリッパ・バスローブ・コーヒーメーカー・お茶セット・電子レンジ・冷蔵庫・日本語チャンネルはなし。 シャワーは固定式・排水はあまり良くない。バスタブの栓がちょっとコツと力がいる。お湯の温度が低い!一番熱いのにしてどうにかといった感じ。真冬でこれだと恐ろしい(-_-|||) 隣の部屋の声や物音は聞こえないけど、トイレの流す音や、お水を出す音がまるで自分達の部屋で使っているかのように聞こえる。 毎朝、2ドルの枕チップを置いたからかちゃんと清掃もタオル交換もしてあった。 宿泊代が高いマンハッタンと思えば、価格相応。 めちゃくちゃ便利で快適なわけでも、不便で不快なわけでもない。 追加料金さえ取られなければ、納得いくホテルだったと思うし、次もこの価格なら利用しようと思ったと思う。
-
よかったです!(少し長いです)
- 旅行時期
- 2007-03-08
- 評価
- (5.0)
情報提供
- フォートラベル
さっきNYから帰国しました。 実は、ここに泊まったのはあるハプニング故でした。 日本でホテルの予約はしていたものの、詳細までちゃんと見ていなくて、「ニューヨークのホテル」で検索したので間違いないだろうと勝手に思っておりました。 ニューヨークに着き、予約していたホテルがあるべきところに行ってみたらこのホテルにたどり着きました。 おかしいなぁと思いながらそこにいたドアマンに訊ねたら、私が予約していたのはNYではなくNJの同じ番地のホテルだったのです。(馬鹿) わたしのうろたえようを見てもう一人中からドアマンがやってきました。 そして、その予約してあるホテルはここから40分くらいかかるけど送ってあげると車を出してきてくれたのです。 NJまで行くのは嫌だからキャンセルすると私はいいましたが、わたしが持参した施設案内にはホテルの住所のみで電話番号はなかったため、連絡が取れません。 そこで予約した検索サイト会社のことをいうと、コンシェルジェが検索サイトのアメリカ支社の電話番号を調べてきてくれました。 そこでそのサイト会社に電話をし、ホテルの番号を聞き出し電話して、キャンセルしたい旨を伝えると「サイトからでないとキャンセルできない」との返事が。再びサイト会社に電話すると「ホテルに言ってくれないと無理です」との返事が。 これはまさしくたらい回しだ!と更にわたしはてんぱっていきました。 ふと、ネットで予約したんだからそのサイトからキャンセルできるのではと思いその事をいうと、ドアマンはラディソンのビジネスセンターに案内してくれました。 しかしそこにいたお姉さんは怖い人で「ここを使えるのは宿泊客のみだから」「この角にKinko'sがある」といってきました。 悪いのは自分で誰にも文句をいえないので、わたしはKinko'sまで走りました。そして何とか日本の検索サイトにアクセスし、キャンセルすることが出来ました。 その間ドアマンがわたしのスーツケースを預かっていてくれたので、またホテルまで戻り「キャンセルできた!」と伝えると、とても喜んでくれました。 そこでわたしはもうここに泊まろうと決めて、フロントに行ったのでした。 飛び込みの馬鹿な客に急遽用意してくれた部屋は、エレベーターのすぐ横で低層階でしたが、中は狭いものの綺麗でまったく問題ありませんでした。 午前10時前でしたが部屋に入れたので、安心して気が抜けて少しうとうとしてしまいました。 ベッドはとても気持ちよかったです。 起きてすぐにロビーまで行き、助けてくれた親切なドアマンにチップとお礼のメモを渡しました。 今回のことは本当にわたしがぼけていたのが悪いんです。しかし、困っているときに助けてくれた(わたしの携帯の充電が切れたので自分の携帯を貸してくれたりもしました)ドアマンのお兄さんには本当に感謝したい気持ちです。 次に来たときも泊まろうかなと思える、いい1日でした。
7件中 1-7件を表示