- TEL:
- 01)73111234
- FAX:
- 01)73111334
- URL:
- www.hyatt.com
- 商品コード:
- (108070)
パリ文化地区の中心部、ルーブル美術館の前に建つ歴史を感じさせるホテルです。改装後は、19世紀の美しさを本格的に復活させました。館内の廊下の壁には様々な絵が飾られ、美術館のような雰囲気が漂います。日本人向けサービスも充実しています。
- 各ホテルの情報は、現地ホテルより提供された情報をもとに随時編集・作成していますが、完全ではない部分もありますので、宿泊の際の参考資料としてご利用ください。
- 敷地外にある施設や一部の客室にのみあるもの、常設されていないけれどもリクエスト可能なものも「あり」と表示している項目もあります。
- 地図は実際の地形の縮小ではないため、おおよその場所の表記となります。
- 情報相違に起因するお客様の損害につきましては責任を負いかねますので予めご了承ください。
- ホテル デュ ルーブル イン ザ アンバウンド コレクション バイ ハイアット ( フランス パリ )のクチコミは一部フォートラベルの提供を受けています。
ホテル情報 | |
---|---|
開業年 / 建築年 | 1855年 |
改装年 | 2019年05月31日 |
チェックイン / アウト時間 | 15:00 / 12:00 |
部屋数 | 177室 |
タイプ | ヨーロピアン |
電圧 | 220V |
アクセス |
最寄り空港から: 最寄り駅から: |
ホテルサービス | |||
---|---|---|---|
空港送迎 | リクエスト要(SHARED VAN) 有料 ※送迎に関してはホテルに直接お問い合わせ下さい。 |
日本語サービス | 日本語スタッフ , インフォメーション , NHK(英語放送を含む) |
ルームサービス | あり(24時間) | エキスプレスチェックアウト | - |
ベビーシッター | - | キッズ・プログラム | - |
クレジットカード | AMEX,MASTER,VISA,JCB,DINERS | ランドリーサービス | あり |
バトラーサービス | あり | ポーターサービス | あり |
レストラン | フランス料理 | バー・ラウンジ | あり |
シャトルバスサービス | - |
施設情報 | |||||
---|---|---|---|---|---|
プール | - | ヘルスクラブ | あり | サウナ | - |
スパ | - | テニスコート | - | 駐車場 | - |
レンタカー | - | ビジネスセンター | あり | マッサージ | - |
セーフティーボックス | あり | 売店 | - | カジノ | - |
コインランドリー | - | コンシェルジュ | あり | ベビーベッド | 無料 |
ゴルフコース | - | 両替 | あり | Wi-Fi | あり |
喫煙ルーム | 無し | 禁煙ルーム | 全室 |
部屋タイプ情報
お客様から寄せられたクチコミと、JHCスタッフによるクチコミをご紹介します。
クチコミの投稿はこちらDU LOUVRE - A HYATT HOTEL
デュ ルーブル ハイアット ホテル
5
平均評価:3.8 / 5.0
クチコミ総件数:19
19件中 16-19件を表示
-
ルーブル美術館のすぐ近く
- 旅行時期
- 2012-06-27
- 評価
- (3.5)
情報提供
- フォートラベル
その名の通りルーブル美術館のすぐ近く、オペラ座やシテ島にも徒歩圏内、メトロの駅も近くとても便利なところにあるホテルです。また日本語での現地ツアーガイドの会社マイバスやシティラマにも近く、朝早くに事務所に集合する時なども歩いてすぐなので便利です。ホテル自体は歴史あるホテルのため、リフォームはされていますが、所々老朽化は隠しきれず、これも味かなと思えば苦になりませんが、新しい最新設備のホテルが好きな人には向いていないかもしれません。部屋も場所柄仕方ないですが、価格の割にはちょっと狭い、それでもパリの観光メインでの利用であれば、満足できるレベルだと思います。安いホテルではないので、何をどこまで期待するかによって評価が分かれるホテルだと感じました。(観光のための立地が第一優先なら文句なしにいいホテルです)
-
☆★☆最高☆★☆
- 旅行時期
- 2012-02-29
- 評価
- (4.5)
情報提供
- フォートラベル
JALパックで利用しました。ザ・定番という観光だったので最適地☆ フロントとは別にコンシェルジュ・ポーターさんもいます。 ポーターさんは1番親切。頼めば、日本宛の葉書を出してくれたりタクシーを呼んでくれたり個人ツアーだとかなり助かります。 朝食はなんで? というほど美味しい。毎日同じメニューですが毎日微妙に塩加減が違うせいか飽きない ヨーグルトは8種類程度置いております。インスタント味噌汁も置いてありますし、お粥もあります。上の棚にある小さいパンは何故か日替わり。 ベットはふわふわ。枕もふわふわ。タオルもふわふわ&大量。フェイスタオルもありましたしスリッパも完備。 アメニティはアニックグタール。 お風呂は早めに入らないと寒いのが難点。。。 デジタル式?の金庫もあります。 生花も用意されていました。 到着日にさっそく出かけたんですが、部屋に荷物をおっ広げたまんま 笑 その間にベットメイキングさん?が部屋に入ってみたいですが何も盗られませんでしたしぬいぐるみを枕元にセットしてくれてました。 日本のホテルとサービスの質は一緒でした。安心できるホテルです。 スタッフさんの気遣いは感激します。 機会があればまた宿泊したいです。
-
ルーブル美術館見学には最適です
- 旅行時期
- 2011-09-15
- 評価
- (4.5)
情報提供
- フォートラベル
ダブル1泊184ユーロで宿泊しました。 ルーブル美術館のすぐ近く。オペラ座大通りとの交差点沿いにあります。 パリのホテルにしては部屋の広さも十分と思います。 ワッフル地のバスローブやスリッパなど、質が良いものが置いてあり快適でした。 アメニティはアニックグタールで高級感があります。 レセプションの応対も親切で、程よいサービスが心地よかったです。 シャワーの温度が一定でなかったことをマイナスしても、 また泊まりたいホテルです。
-
ホテル ドゥ ルーブル
- 旅行時期
- 2006-07-20
- 評価
- (0.0)
情報提供
- フォートラベル
ルーブル美術館の隣にあるホテルです。 コメディ・フランセーズも隣なら正面玄関側の部屋からはオペラ座もばっちり見えるという素敵な立地でした。 泊まっている間は毎晩ルーブル美術館へ夜の散歩に出かけました。 また、このホテルはとても目立つ外観をしていました。 日本に比べてパリは夜間照明がとても暗かったのですが、このホテルのライトは一晩中輝いていて、目印にぴったりでした。 室内はベージュを基調にした落ち着いたもので、バスルームは白を基調にした清潔感あふれる造りになっています。 特にアメニティが素敵! アニックグタールというメーカーのもので柑橘系のとてもいい香りがしました。 朝食は1階奥のレストランで7時からでした。 飲み物は持ってきてくれるので、食べ物は自分で取りにいきます。 焼きたてのトーストや目玉焼き、ボイルしたトマトなどの温かいものからヨーグルト、コーンフレーク、新鮮な果物まで豊富な品揃えでとてもおいしいかったです。 ただし、日本からの団体客の人達もよく利用しているので、その時は時間をずらした方がいいかもしれません。 一度チェックアウトのタイミングが重なったのですが、こじんまりとしたホテルなので廊下もロビーも大混雑でした。 機会があればまた利用したいです。