- TEL:
- 02)28969798
- FAX:
- 02)28969797
- URL:
- www.royalseasons.com/
- 商品コード:
- (114609)
新北投駅から徒歩約10分、シャトルサービスもあります。館内はイタリアの大理石を施し、ヨーロッパ風の内装です。
- 各ホテルの情報は、現地ホテルより提供された情報をもとに随時編集・作成していますが、完全ではない部分もありますので、宿泊の際の参考資料としてご利用ください。
- 敷地外にある施設や一部の客室にのみあるもの、常設されていないけれどもリクエスト可能なものも「あり」と表示している項目もあります。
- 地図は実際の地形の縮小ではないため、おおよその場所の表記となります。
- 情報相違に起因するお客様の損害につきましては責任を負いかねますので予めご了承ください。
- ロイヤル シーズンズ ホテル タイペイ - ベイトウ ( 台湾 台北 )のクチコミは一部フォートラベルの提供を受けています。
ホテル情報 | |
---|---|
開業年 / 建築年 | 2008/11/07 |
改装年 | - |
チェックイン / アウト時間 | 15:00 / 12:00 |
部屋数 | 30室 |
タイプ | アメリカン |
電圧 | 110V |
アクセス |
最寄り空港から: 最寄り駅から: |
ホテルサービス | |||
---|---|---|---|
空港送迎 | リクエスト要 有料 ※送迎に関してはホテルに直接お問い合わせ下さい。 |
日本語サービス | インフォメーション , 新聞 , NHK(英語放送を含む) |
ルームサービス | - | エキスプレスチェックアウト | - |
ベビーシッター | - | キッズ・プログラム | - |
クレジットカード | AMEX,MASTER,VISA,DINERS | ランドリーサービス | あり |
バトラーサービス | - | ポーターサービス | あり |
レストラン | - | バー・ラウンジ | - |
シャトルバスサービス | あり(HOTEL - MRT XIN BEITOU ) |
施設情報 | |||||
---|---|---|---|---|---|
プール | - | ヘルスクラブ | - | サウナ | - |
スパ | - | テニスコート | - | 駐車場 | 無料 |
レンタカー | - | ビジネスセンター | - | マッサージ | - |
セーフティーボックス | - | 売店 | - | カジノ | - |
コインランドリー | - | コンシェルジュ | - | ベビーベッド | あり |
ゴルフコース | - | 両替 | あり | Wi-Fi | あり |
喫煙ルーム | 無し | 禁煙ルーム | 全室 |
部屋タイプ情報
- DELUXE ROOM / デラックス ルーム
-
シャワー 全室 バスタブ 全室 エアコン 全室 ヘアドライヤー 全室 セーフティーボックス あり 電話 全室 ケーブルTV / 衛生放送 全室 冷蔵庫 全室 ズボンプレッサー - アイロン&アイロン台 リクエスト スリッパ 全室 Wi-Fi 全室 ミニバー 全室 コーヒー/ティーメーカー 全室 ボイスメール - アダプター あり コネクティングルーム - キッチン - キチネット - 最大収容人数 2人 添い寝の子供 -
-
部屋情報
お客様から寄せられたクチコミと、JHCスタッフによるクチコミをご紹介します。
クチコミの投稿はこちらROYAL SEASONS HOTEL BEITOU
ロイヤル シーズンズ ホテル ベイトウ
4
平均評価:4.0 / 5.0
クチコミ総件数:20
20件中 1-15件を表示
ロイヤル シーズンズ ホテル ベイトウ のクチコミ情報(JHC)
-
- No.2481
- 匿名希望 様
- 男性 / 40代
- 海外渡航 年4回以上
- 旅行時期
- 2009/11
- 客室タイプ(カテゴリ)
- デラックスダブル
- 評価
- (5)
JHCホテルバーゲンで格安で泊まらせていただきました。多謝。 部屋の広さは普通・一見趣味がラブホチックなのですが部屋つきの 温泉は肌荒れも治り、よく整った寝具等かなりの高得点です。 送迎については北投のMRTの窓口に頼むと代わりに電話してくれて すぐ迎えに来てくれます。士林夜市の帰りもベンツリムジンで来て くれました。台北駅からも30分程度。市内に泊まるより温泉も楽しめて 一石二鳥。またぜひ利用したいです。
- 【ホテル選びのポイント】
- 料金 立地 設備
- 【こんな人におすすめ】
- ビジネス 観光 カップル 家族
ロイヤル シーズンズ ホテル タイペイ - ベイトウ ( 台湾 台北 )のクチコミはフォートラベル提供です
-
かなりの実力。成金的豪華さ!?
- 旅行時期
- 2020-01-06
- 評価
- (4.5)
情報提供
- フォートラベル
北投温泉に泊まる為に!基本的に温泉街なので、このエリアは、お高め。加賀屋は予算オーバー。妥協して選んだけど、予想に反して快適。朝食が少し物足りないけど、それは品数であって、絶品とはいえないけど、味は悪くない。大浴場は無いけど、部屋に温泉が引き込まれて、大きな浴槽と広い風呂場が贅沢な気分。アメニティもTHANNでした。冷蔵庫の中にはコーラとスプライト。ホテル横の階段を降りると、地熱谷とコンビニと少しの飲食店。新北投駅から徒歩で向かったけど、送迎も頼めばあるみたい。ここは、価格以上に、豪華な宿でした。空いていたのも快適な理由かもしれませんが。
-
部屋の温泉設備には満足
- 旅行時期
- 2019-07-13
- 評価
- (4.0)
情報提供
- フォートラベル
部屋の半分が浴室です。浴室の中にベッドがある感じです。 トイレは浴室とは別で独立しています。 浴室には洗い場と円形の大きなお風呂(4、5人くらいまとめて入れるくらい大きいです。)があり、 洗い場側にシャワーがついているので、日本のお風呂と同じ感覚で利用できます。 構造上、部屋に湿気やすいため、冷房が24時間フル稼働していて、温度調節もできないため、 夜間は異常なくらい寒いです。真夏でもスウェット上下を着ないと、かぜを引くと思います。 朝食は西洋式、中国式(ベジタリアン食、肉使用の通常食)の3種類から、チェックイン時にフロントのスタッフがどれが良いか確認を取ります。飲み物、果物、サラダ、パン類はバイキング形式です。
-
部屋風呂最高!!
- 旅行時期
- 2017-07-11
- 評価
- (4.0)
情報提供
- フォートラベル
台北駅からメトロで50分+徒歩(上り坂)15分で到着。 湯船にオーバーフローがないので、たぶん源泉かけ流し(加温・加水は不明)。 ここを拠点に観光するのは時間のロスが大きいけど、歩き疲れたところにこのお風呂は最強です。日本人でよかった~と感じる瞬間です。
-
湯治にはGood!
- 旅行時期
- 2017-07-08
- 評価
- (4.5)
情報提供
- フォートラベル
部屋の3分の1がバスルームという、まるでお風呂にベッドが置いてあるかのような、湯治には最高の部屋でした。 北投温泉は硫黄泉なのですが、残念ながらこちらが硫黄泉ではありませんでした。 4星ホテルなので、設備や清潔さ、朝食なども文句なしでした。 唯一、駅までの送迎は時間が決まって予約が必要でした。チェックアウトの際に説明は欲しかったかな~。
-
立地は抜群
- 旅行時期
- 2016-12-06
- 評価
- (3.0)
情報提供
- フォートラベル
南京西路にあるホテル。歩いてMRTの中山駅にいけます。今回は2泊しました。部屋には窓がないのが少し残念。部屋がないと若干窒息感がありました。 ただ部屋はきれいです。お風呂もジャクジーバスがあり疲れがとれました。 とてもリーズナブルなホテルです
-
いいホテルでした
- 旅行時期
- 2016-10-22
- 評価
- (4.0)
情報提供
- フォートラベル
お値段も安くきれいでいいホテルでした。 夜市も近いし真横にコンビニがあり不便を感じませんでした。 迪化街もすぐそばにありました。 駅からは少し遠いのですが、シャトルバスを出していて空港行きのバス乗り場まで送ってもらえますのでとても便利です。 ホテルの方も親切で満足です。 唯一文句をつけるとしたら朝食の味が合わなかったくらいでしょうか。 それくらいですね。 次回も台北へ行く際には利用したいと思います。
-
豪華っぽい
- 旅行時期
- 2016-07-15
- 評価
- (3.5)
情報提供
- フォートラベル
北投温泉でしかも地熱谷すぐ近くのホテルなので、あの地熱谷のように硫黄臭い温泉を期待していましたが、残念ながら鉄さび色(薄い赤茶)の無臭の温泉でした。 部屋で温泉に入浴できるだけ有難いですけど…。 ホテルの建物自体はかなり豪華っぽい作りです。 朝食も美味しかったです。
-
お風呂が大きい
- 旅行時期
- 2016-05-20
- 評価
- (3.0)
情報提供
- フォートラベル
一人なので、一番安い割引の大きい部屋に泊まりました。ダブルベッドで部屋はいっぱいでしたが、奥にあるお風呂は大きく満足しました。設備が古いのか、部屋の空調の調整ができず、寒かったです。新北投駅まで送迎がありますが、歩くと坂の登りは結構辛かったです。
-
ベッドたくさん
- 旅行時期
- 2016-04-22
- 評価
- (5.0)
情報提供
- フォートラベル
部屋は綺麗で、ベッドが二人だったのにたくさんありました。アメニティも揃っており、水も完備されていました。近くにスーパーありです。朝ごはんは品数は多くありませんが、美味しかったです。ピータンはしょっぱかったです。
-
中山駅から近い
- 旅行時期
- 2016-01-05
- 評価
- (4.0)
情報提供
- フォートラベル
初日は台北駅から歩きました。結構遠かったのと、通った道が暗くてちょっと怖かったです。 中山駅には近くて明るい道で安心して歩けました。 フロントのお兄さんは日本語バッチリでした。帰りのタクシーも呼んでくれました。ちなみに代金はフロントでは、早朝料金で台北駅まで150-200元と言われるましたが、実際は80元ぐらいでした。
-
快適な、温泉付き客室。朝食も美味しい
- 旅行時期
- 2015-10-11
- 評価
- (4.5)
情報提供
- フォートラベル
何度目かの台北。 たまには少し変わった所に泊まってみよう&温泉を体験したい!ということで選んだのが、北投温泉でした。 数あるホテルのどれにするか悩みましたが、お風呂場が広そうなこちらを選びました。 ・客室 オーナーがこだわって統一したという家具や小物が良い味を出しています。 ・温泉 ベッドルームと同じ大きさの浴室!があります。 また浴槽は足を伸ばしてもぶつからず、なおかつ肩までしっかりとつかれる非常に広くて、ゆったりとできました。なお、浴槽と客室のテーブルの間に大きな窓ガラスがあります。(シェード有り) ・アメニティロクシタンでした。 ・朝食 美味しいです! 種類がそこまで多いわけではないのですが、日式焼肉や瓜仔肉、ウィンナーやパンなど美味しい。私がハマったのは、なぜかメンマ。日本では食べたことがないほど味わい深く、おかわりしてしまいました(笑
-
いいお湯たっぷり
- 旅行時期
- 2015-06-11
- 評価
- (4.0)
情報提供
- フォートラベル
前日に予約したので選べず一番下のランクの部屋。 半地下で、窓が無いに等しい。 それでもお風呂は立派であり、泉質も良かった。 シーツも清潔で良く寝れた。 お湯もすぐたまり、何度もお湯を楽しめた。 残念なことに部屋の冷蔵庫の冷えが悪く、フロントに申し出たら、すぐ交換してくれた。 エコノミーシングルがある半地下以外は美しい宿であった。 朝食も美味しく利用しやすい中規模湯屋。 又、お湯を楽しむ為に利用したい。次は、窓のある上層階がいい。
-
お風呂で湯ったり
- 旅行時期
- 2014-07-28
- 評価
- (4.0)
情報提供
- フォートラベル
歴史ある台湾一の温泉、新北投温泉の温泉街からすぐの高台にありました、周囲には公園があり、緑が多い環境の良い場所にあります、ホテルの特徴は広い浴槽で、温泉入浴を楽しむことが出来ることです、入浴後は無料の飲料が冷蔵庫入っていますので飲みました。 部屋もそこそこ広くゆっくりできました、朝食は料理は少ないですけれど朝なので満足しました。
-
温泉?
- 旅行時期
- 2014-05-13
- 評価
- (4.0)
情報提供
- フォートラベル
お部屋やバスルームは広くて豪華です。 お湯は、匂いはなく 温泉なのかただの温かい水なのかよく分かりませんでした。それでも広いお風呂にゆったりつかり、癒されました。シャワーブースが別にあり、壁に囲まれているので、トイレに行くたびに足がぬれることはありません。 帰りに北投駅までの送迎を頼んだところ、時間が決まっているのでしばらく待たされました。送迎を使う予定の方は、時間を確認しておいたほうがいいと思います。