- TEL:
- 02)22698411
- FAX:
- 02)22694209
- URL:
- www.co-op.co.kr
- 商品コード:
- (109219)
都心中央を流れる清渓川と韓国で衣類などで有名な東大門ショッピングモールタウンに位置し、我が家のような安らぎと便利なホテル式サービスを提供する、2006年2月オープンのCO-OPレジデンスです。
- 各ホテルの情報は、現地ホテルより提供された情報をもとに随時編集・作成していますが、完全ではない部分もありますので、宿泊の際の参考資料としてご利用ください。
- 敷地外にある施設や一部の客室にのみあるもの、常設されていないけれどもリクエスト可能なものも「あり」と表示している項目もあります。
- 地図は実際の地形の縮小ではないため、おおよその場所の表記となります。
- 情報相違に起因するお客様の損害につきましては責任を負いかねますので予めご了承ください。
- ウェスタン コープ ホテル&レジデンス トンデムン ( 韓国 ソウル )のクチコミは一部フォートラベルの提供を受けています。
ホテル情報 | |
---|---|
開業年 / 建築年 | 2006/01/31 |
改装年 | - |
チェックイン / アウト時間 | 14:00 / 12:00 |
部屋数 | 245室 |
タイプ | その他 |
電圧 | - |
アクセス |
最寄り空港から: 最寄り駅から: |
ホテルサービス | |||
---|---|---|---|
空港送迎 | - | 日本語サービス | 日本語スタッフ , インフォメーション , 新聞 , NHK(英語放送を含む) |
ルームサービス | - | エキスプレスチェックアウト | - |
ベビーシッター | - | キッズ・プログラム | - |
クレジットカード | AMEX,MASTER,VISA,JCB,DINERS | ランドリーサービス | - |
バトラーサービス | - | ポーターサービス | - |
レストラン | - | バー・ラウンジ | - |
シャトルバスサービス | - |
施設情報 | |||||
---|---|---|---|---|---|
プール | - | ヘルスクラブ | あり | サウナ | - |
スパ | - | テニスコート | - | 駐車場 | 無料 |
レンタカー | - | ビジネスセンター | あり | マッサージ | - |
セーフティーボックス | あり | 売店 | - | カジノ | - |
コインランドリー | あり | コンシェルジュ | あり | ベビーベッド | - |
ゴルフコース | - | 両替 | - | Wi-Fi | - |
喫煙ルーム | あり | 禁煙ルーム | あり |
部屋タイプ情報
お客様から寄せられたクチコミと、JHCスタッフによるクチコミをご紹介します。
クチコミの投稿はこちらWESTERN CO-OP RESIDENCE
ウェスタン コオップ レジデンス
3
平均評価:3.8 / 5.0
クチコミ総件数:32
32件中 1-15件を表示
ウェスタン コオップ レジデンス のクチコミ情報(JHC)
-
- No.2349
- 匿名希望 様
- 女性 / 40代
- 海外渡航 年2-3回
- 旅行時期
- 2009/09
- 客室タイプ(カテゴリ)
- シングル
- 評価
- (4)
いくつかの線が交差する東大門運動場駅から近く、明洞をはじめとする観光ルートへはもちろん、金浦空港へも地下鉄1本で行けるため、到着日、帰国日共にストレスがなく過ごせました。 部屋はキチネット付きのシンプルな作りで清潔。寝るだけには十分でした。フロントには無料のPCがあり助かりました。コンビニは駅からホテルまでに2軒あります(同じチェーン)。 朝食付きにしたのですが、うーん、微妙です。私にはパンの味は合いませんでした(ちなみに、おかずの品数もそれほどありません)。 今度も一人旅の時には利用します。ただ、初めてソウルへ来た人、お友達、または老親と一緒の時には使わないと思います。
- 【ホテル選びのポイント】
- 料金 設備 サービス
- 【こんな人におすすめ】
- 観光
-
- No.1712
- zock 様
- 男性 / 50代
- 海外渡航 数年に1回
- 旅行時期
- 2008/10
- 客室タイプ(カテゴリ)
- SUPERIOR
- 評価
- (3)
当該HOTELから同じ通りで僅かに100米ほどの距離に同名のHOTELがありますので、判りづらいです。
- 【ホテル選びのポイント】
- 料金 立地
- 【こんな人におすすめ】
- ビジネス 観光
ウェスタン コープ ホテル&レジデンス トンデムン ( 韓国 ソウル )のクチコミはフォートラベル提供です
-
ピョナプキでお馴染みの~
- 旅行時期
- 2021-12-09
- 評価
- (4.0)
情報提供
- フォートラベル
真冬や梅雨時だと駅から4~5分歩くのでキツく感じますが、その他の季節なら快適。 広々としたこのレジデンスはソウルでの定宿。 フロントの人達も顔見知りです。 尋常じゃない回数泊まっている事もあるけれど必ずフロントでの第一声が「ピョナプキルルジュセヨ(変圧器貸してください)」だから。 物凄い大きくて鉄アレイくらい重い変圧器。 でも二人で使えるしなくてはならない物(私はiPhone2台持ちだし同僚はWi-Fiも充電する)。 ここ数年フロントで「ピョナプキ…」と言いかけると皆さん笑いながら「ネー(わかりました)」と言うし、係の人によっては私たちがチェックインしてると「ピョナプキー」と言って持ってきてくれます。 お互いに若干失笑気味なのも笑えてくる。 ベッドルームとリビングに分かれていてリビングがとても広い。 爆買いの二人にこのスペースは欠かせません。 スーツケースとチャック付き大袋に詰め込むため、最終日にはこの広さのリビングが二人の買った物と広げたスーツケースでいっぱいになり足の踏み場がなくなります、本気で。 机も使い勝手が良い。 いかに効率的に動くか滞在中の行動計画を練ったり部屋飲みに使ったり買ってきたアクセサリーやコスメ広げたり。 カキコミしてたら行きたくなってきた。 コロナでこの先当分旅行はできないですね。 ウォシュレットがないのが惜しい。
-
安定のレジデンス
- 旅行時期
- 2020-05-01
- 評価
- (4.0)
情報提供
- フォートラベル
買い物が大好きなので広い部屋でなければなりません。 ここのレジデンスはツインルームがオススメ。 2部屋あるのでどれだけ荷物が多くても余裕を持って広げ、片付けられます。 トリプルは1部屋しかないので狭すぎて意味がありませんでした。 ウォシュレットさえ付けば最高なのに。
-
東大門から歩いて帰れる、ウエスタンコープレジデンスにステイ
- 旅行時期
- 2020-02-19
- 評価
- (4.0)
情報提供
- フォートラベル
今回わたしが滞在したのは、キッチン付でちょっぴり広めの部屋が魅力的なウエスタンコープレジデンス。 海外に滞在するときにはテイクアウトしたお惣菜を温められるようにキッチン付きのホテルを選ぶことが多いです。 ちなみにこのホテルはエアポートバスの停留所になっているので、そんな点も魅力的。
-
ワンルームマンション的な。
- 旅行時期
- 2020-01-28
- 評価
- (3.5)
情報提供
- フォートラベル
先日韓国へ旅行に行った際に2泊で利用しました。 場所は地下鉄「東大門歴史文化公園」駅から徒歩7~8分のところにあります。 コチラのホテルはマンションを改装したような造りで、部屋にはキッチンが併設されていました。 部屋はそれほど広くはありませんがスーツケースは余裕で広げられたので、そこそこ快適でした。 ただ、歯ブラシなどのアメニティが無かったのでホテルの1階にあったCJ(コンビニ)で調達しました。 特に可もなく不可もなくという感じです。
-
いつものレジデンス
- 旅行時期
- 2019-06-30
- 評価
- (5.0)
情報提供
- フォートラベル
仁川空港からの終バスに乗って、またまた泊まりに来ました。 もちろん金浦空港利用でも同じく目の前がバス停留所。 とても広いこのレジデンスは買い物大好きな私達のお気に入りです。 最寄り駅の東大門歴史文化公園からは徒歩2分ほど。 真冬はその距離を辛く感じますが、それ以外の季節なら全く苦になりません。 ウォッシュレットが付いていないのだけが残念かな。
-
立地もよし。広さは最高。
- 旅行時期
- 2018-12-03
- 評価
- (5.0)
情報提供
- フォートラベル
夜に買い物ができるところがたくさんあるので東大門エリアにいつも泊まります。このホテルはとにかく部屋が広い。 ソウルのホテルはダブルルームでスーツケースを広げられないところがたくさんある中、ここは余裕で広げられます。 ミニキッチンもあり、レンジもあり。 クローゼットの中にドライヤーがあり、取り外し不可という謎の部分もありますがとにかくいいです。 徒歩圏内に東大門、中部市場、、広蔵市場などいろいろなスポットがあります。 日本語はあまり通じません。
-
ツインが一番!
- 旅行時期
- 2018-10-22
- 評価
- (4.0)
情報提供
- フォートラベル
ソウルでは必ずと言って良いほど泊まっています。 このところ2回連続トリプルだったのですが、今回は久しぶりにツイン。 ものすごく広いので買い物好きの人にうってつけ。 スーツケースに入らないほど買っても1階が郵便局なので日本へ送るのも楽々。 コンビニも便利で毎日利用します。 ウォシュレットが付けばなおありがたいですね。
-
綺麗なホテル
- 旅行時期
- 2018-09-18
- 評価
- (4.0)
情報提供
- フォートラベル
綺麗なホテルでアパートにいる様な感じのホテルです。キッチンも付いているので便利です。価格もリーズナブルで浴室も綺麗です。 フロントスタッフも丁寧で良かったです。 明洞よりは遠いですがタクシーも安いので少し遠くても気にしませんでした。 近郊にはご飯を食べるところもあるので、便利です。
-
二度目のトリプル
- 旅行時期
- 2018-07-27
- 評価
- (3.0)
情報提供
- フォートラベル
今年1月に続いて二度目のトリプル利用です。 狭いとはわかっているけれど、東大門歴史文化公園駅から近くて手頃な価格でトリプルといったらここになります。 駅から徒歩1分程度ですが、前回の真冬と違い気候の良い5月だったので歩くのが少しも苦ではありませんでした。 1階にコンビニと郵便局があるので便利です。 郵便局では日本に荷物が送れますが、土日はお休みなので注意が必要です。 でもやっぱりトリプルは窮屈かな。 秋にまた利用しますが、二人で泊まる予定なのでツインで予約しようと思います。
-
初トリプル
- 旅行時期
- 2018-05-19
- 評価
- (3.0)
情報提供
- フォートラベル
こちらには何に数回泊まっていますが、いつもツインルームで広々していて大満足でした。 今回は三人旅だったので初トリプル。 部屋のレイアウトはわかっているつもりだったのですが、ドアを開けてビックリ。 めちゃくちゃ狭い! どうやってトランクを広げたら良いのか…。 ツインルームにエキストラベッド入れた方が断然広いのに。 謎としか言えません。 ですがいろいろと便利なのでまた予約入れてます。
-
便利な立地
- 旅行時期
- 2016-08-15
- 評価
- (5.0)
情報提供
- フォートラベル
東大門のショッピング街から歩いて10分程度で深夜まで買い物しても歩いて帰れます。目の前に空港リムジンバスが停まりとても便利な立地です。一階にはコンビニ、郵便局があるので買い物を大量にする友人はいつも荷物を郵送するそうです。 部屋は清潔にされていて、電子レンジもあります。シャワーはブースで区切られているだけで、バスタブはありません。ベッドルームとリビングに仕切りがあり広い方だと思います。ただ、ツインルームに宿泊しましたが、ベッドだけは普通のシングルサイズの3/4程度で小さめでした。
-
買い物&食事にはロケーション抜群です。
- 旅行時期
- 2016-07-22
- 評価
- (3.5)
情報提供
- フォートラベル
ホテルの前に空港発着のリムジンバスのバス停があります。 1階にはコンビニがあり、徒歩圏には食事&買い物ができるお店が満載です。 東大門の近くで屋台街、タッカンマリ通り、朝まで開いているショッピングデパートなど徒歩で数分。夜道も危なくない大通りに面しています。
-
マイナス面も
- 旅行時期
- 2016-06-22
- 評価
- (4.0)
情報提供
- フォートラベル
前回は極寒の真冬に宿泊。 今回は春先に長期滞在。 最寄りの東大門歴史文化公園駅から徒歩3分ほど。 冬はその3分が辛かったのですが暖かい時期は全く苦になりませんでした。 東大門や江南へ頻繁に出かける私としては最高の立地。 すぐ近くに東大門マートというマイナーなスーパーもあり、何度も買い物に行きました。 お菓子も飲み物も1階コンビニより安いので、長期滞在者にはありがたい存在です。 今回長く泊まっていて不便に感じたのは冷蔵庫の小ささ。 レジデンスではありますが普通のホテルと同じドアひとつのタイプ。 部屋にレンジがあるのでチョッパルやチキンやキムチを買ってきて残ったら翌朝食べたりしていたため不便に感じました。 夏場はたくさん飲み物も入れたいので余計に厳しいかと思います。 あとはウォシュレットがないのも減点ポイント。 だけど立地の良さと広さと快適さは抜群。 大好きなレジデンスです。