- TEL:
- 02)27123456
- FAX:
- 02)27173334
- URL:
- www.brotherhotel.com.tw
- 商品コード:
- (3684)
台北のビジネス街の中心地にあり、銀行、商社、航空会社、デパートに囲まれ、繁華街にもすぐ足を伸ばせる距離。MRT南京復興駅に隣接しているので市内の移動も便利。MRT松山空港までも2駅です。
- 各ホテルの情報は、現地ホテルより提供された情報をもとに随時編集・作成していますが、完全ではない部分もありますので、宿泊の際の参考資料としてご利用ください。
- 敷地外にある施設や一部の客室にのみあるもの、常設されていないけれどもリクエスト可能なものも「あり」と表示している項目もあります。
- 地図は実際の地形の縮小ではないため、おおよその場所の表記となります。
- 情報相違に起因するお客様の損害につきましては責任を負いかねますので予めご了承ください。
- ブラザー ホテル ( 台湾 台北 )のクチコミは一部フォートラベルの提供を受けています。
ホテル情報 | |
---|---|
開業年 / 建築年 | 1979年 |
改装年 | 2004年 |
チェックイン / アウト時間 | 15:00 / 12:00 |
部屋数 | 250室 |
タイプ | アメリカン |
電圧 | 110V |
アクセス |
最寄り空港から: 最寄り駅から: |
ホテルサービス | |||
---|---|---|---|
空港送迎 | リクエスト要 有料 ※送迎に関してはホテルに直接お問い合わせ下さい。 |
日本語サービス | 日本語スタッフ , インフォメーション , 新聞 , NHK(英語放送を含む) |
ルームサービス | あり(24時間) | エキスプレスチェックアウト | - |
ベビーシッター | あり | キッズ・プログラム | - |
クレジットカード | AMEX,MASTER,VISA,JCB,DINERS | ランドリーサービス | あり |
バトラーサービス | - | ポーターサービス | あり |
レストラン | 日本料理, 中華料理, イタリア料理, フランス料理, 郷土料理 | バー・ラウンジ | あり |
シャトルバスサービス | - |
施設情報 | |||||
---|---|---|---|---|---|
プール | - | ヘルスクラブ | - | サウナ | - |
スパ | - | テニスコート | - | 駐車場 | 無料 |
レンタカー | あり | ビジネスセンター | あり | マッサージ | あり |
セーフティーボックス | あり | 売店 | あり | カジノ | - |
コインランドリー | - | コンシェルジュ | あり | ベビーベッド | あり |
ゴルフコース | - | 両替 | あり | Wi-Fi | あり |
喫煙ルーム | 無し | 禁煙ルーム | 全室 |
部屋タイプ情報
- RUN OF HOUSE SINGLE/DOUBLE W/BREAKFAST / 部屋指定なしシングル/ダブル(朝食付)
-
シャワー 全室 バスタブ 全室 エアコン 全室 ヘアドライヤー 全室 セーフティーボックス 無料 電話 全室 ケーブルTV / 衛生放送 全室 冷蔵庫 全室 ズボンプレッサー - アイロン&アイロン台 全室 スリッパ 全室 Wi-Fi 全室 ミニバー 全室 コーヒー/ティーメーカー - ボイスメール - アダプター - コネクティングルーム - キッチン - キチネット - 最大収容人数 2人 添い寝の子供 - 大人1名1室利用時
- 不可
- 大人2名1室 ベッド1台利用時
- 不可
部屋情報
- RUN OF HOUSE TWIN/TRIPLE WITH BREAKFAST / 部屋指定なし ツイン/トリプル(朝食付)
-
シャワー 全室 バスタブ 全室 エアコン 全室 ヘアドライヤー 全室 セーフティーボックス 無料 電話 全室 ケーブルTV / 衛生放送 全室 冷蔵庫 全室 ズボンプレッサー - アイロン&アイロン台 全室 スリッパ 全室 Wi-Fi 全室 ミニバー 全室 コーヒー/ティーメーカー - ボイスメール - アダプター - コネクティングルーム - キッチン - キチネット - 最大収容人数 3人 添い寝の子供 - 大人2名1室 ベッド2台利用時
- 不可
- 大人3名1室利用時
- 不可
部屋情報
お客様から寄せられたクチコミと、JHCスタッフによるクチコミをご紹介します。
クチコミの投稿はこちらBROTHER HOTEL
ブラザー ホテル
4
平均評価:4.0 / 5.0
クチコミ総件数:33
33件中 16-30件を表示
-
立地が良い
- 旅行時期
- 2018-01-13
- 評価
- (4.0)
情報提供
- フォートラベル
MRT南京復興駅の出口の目の前、7番出口ならエレベーターですぐ目の前、 6番出口は階段ですが同じくすぐ目の前です。 大型ホテルでロビーにはお寿司とおにぎりショップ、ベーカリー、お土産品なども売っており便利でした。 朝食ビュッフェは質素ですがお値段からすると仕方ないのかなとも思いました。 MRTは二路線使え、ホテルの周りはたくさんの路線バスも通っているのでどこに行くにも便利でした。
-
駅直結
- 旅行時期
- 2017-12-25
- 評価
- (4.0)
情報提供
- フォートラベル
ホテルは古い感じがしましたが、なんと言ってもMRTの駅直結!すごく便利です。 ホテルのフロントの方も日本語OKなので、色々と聞くことができ助かりました。ホテル内にある飲茶の店はいつも混んでました。評判も良いみたいです!
-
観光するにはとても便利な場所にあります。快適に過ごせました。
- 旅行時期
- 2017-09-19
- 評価
- (4.5)
情報提供
- フォートラベル
MRT松山新店線、MRT文湖線の南京復興駅出口6,7のすぐ隣です。駅の出口から20秒って場所にあります。地下鉄の2線が走っていますので地下鉄を利用して簡単に行くことができます。ちなみに地下鉄をよく利用する場合は悠遊カードを購入してカードでのれば、割引もありますが、いちいちコインを購入しなくてもいいので非常に楽です。日本のSUICAのようなものです。台北ではあると便利だと思います。ホテルの前は大通りで車の通りが多いのですが、ホテルのタクシー乗り場はタクシー2台分のスペースしかないので、タクシーが停まっていないこともありました。しかし、ホテル入口にはホテルマンがいるので、お願いすればタクシーを停めてくれます。コンビニは、周辺にたくさんあります。どの通りでも数分歩けば、ファミマ(全家)かセブンイレブンが出てきます。ただし、コンビにでは袋は有料です。出来るだけ袋を持参したほうがよいと思います。購入時に店員がレジで袋はいらないか聞いてきます。ホテルの2階には有名な中華レストランが2店舗あります。1つは、ガイドブックによく出てくる飲茶で有名な梅花亭でも1つは中華専門の蘭花楼です。どちらも凄くおいしいです。中国と違って辛くないし日本人好みの味だと思います。ただ、ホテル内のレストランということで全体的に高めでした。ホテルの1階にはお持ち帰りのおすし屋さんが入っています。とても安いので(日本と同じくらい)試してみてはいかがでしょうか?たくさんの種類のお寿司がありました。 ホテルのフロントは全員英語も日本語も可能ですので、困ることはありません。エレベーターも台数がたくさんありますので、エレベーター待ちでストレスを感じることはありませんでした。ホテルの部屋はアメニティが全てそろっていて、ミネラルウォーターのサービスもありました。テレビは、日本のBSも写ります。毎日日本語の新聞をまとめたような情報誌が配布されていました。日本のトピックが分かって助かりました。部屋はそれほど広くありませんでしたが、スーツケースを置く場所や広いクローゼットがあり、十分くつろげました。 ドアは、自動でロックされますが、気がつかないとドアが完全に閉まっていなかったことが数回あったので、ドアがしっかり閉まっていることを確認する必要がありました。ベッドは柔らかめでした。また、外や隣の音も聞こえなかったので、気持ちよく眠れました。 朝食は、13階のバイキングと1階のアメリカンブレックファストが選択できました。私は、13階のバイキングにしました。おかずの種類は十分ありましたが、台湾料理が少なかったように感じました。果物の種類も少なかったです。味付けは日本人好みだと思います。タクシーに乗って、「ブラザーホテル」と英語で言っても通じなかったことが何回かありました。兄弟大飯店(ションディーダーファンティエン)と言えばすぐに分かるくらい有名でしたが、ブラザーホテルではだめなので、フロントにあるホテルの名刺を持っていって行くことをお勧めします。チェックインの際に数枚もらったほうがよいと思います。 ホテルから駅と反対方向に前の大通りにそって数分歩いていくと微風南京というショッピングモールがあります。地下にはフードコートがあって日本食も食べることが出来ます。こちらはリーズナブルなお値段でした。またホテルのすぐ隣に(微風南京方向に1,2分分)飲茶のおいしい店がありました。ここでランチしましたが、11時30分には満席になりました。とてもおいしかったです。(梅花亭より上かも?) 空港までの移動は、MRT松山新店線でスムーズにいけます。松山空港は、数分ですし、桃園空港にいく場合は、最近開通した空港MRTで行くのが便利です。その場合は、ホテルから松山新店線で北門駅っまで行ってから乗り換えるのが便利だし、段差もないしわかりやすいし、よいと思います。空港MRTで桃園空港までの料金は、160TN$で、悠遊カードが使えます。 立地条件もよいので移動も便利でした。古いホテルですが、最近リニューアルされたようなので綺麗でしたし、快適に過ごせました。機会があれば、是非リピートしたいと思いました。
-
コストパフォーマンスが良い
- 旅行時期
- 2017-08-10
- 評価
- (4.0)
情報提供
- フォートラベル
MRTからすぐのところにあり便利です。 ホテルの外観は、老舗のホテルという感じですが、部屋はリノベーションされていて、綺麗で快適です。 2回利用しましたが、2回とも日本語を話せるスタッフがフロントとコンシェルジュにいました。スタッフはフレンドリーでとても親切です。 夕食に2Fの飲茶をいただきましたが、美味しかったです。台湾の方も、ブラザーホテルの飲茶は美味しいと言っていましたので、現地でも有名かと思います。 全体的に、コストパフォーマンスの良いホテルかと思います。
-
ブラザーホテル
- 旅行時期
- 2017-03-03
- 評価
- (4.5)
情報提供
- フォートラベル
MRT直結といっても過言ではない。前回は目の前の道で工事をしていたが、今回はすっきりしていました。カフェとパン屋を利用。ドアマンが親切にドアを開けてくれます。ホテルの人も「ありがとう」といった簡単な日本語を話してくれます。松山空港からMRTで行けてリッチも良いです。
-
便利な場所だけど、朝食はまずい
- 旅行時期
- 2016-12-02
- 評価
- (3.0)
情報提供
- フォートラベル
台南からの帰りに松山飛行場まで、2駅だし、 ホテルの飲茶がおいしいとのことで、予約。 地下鉄駅の目の前なので便利。 夕食もホテル内の飲茶がおいしいので、良い。 飲茶はおいしいのに、朝食は本当にひどい。 ホテルのまわりに食べるところがあるので、 外で朝食たべたほうがいい。 ホテルの人は親切です。
-
立地良し
- 旅行時期
- 2016-09-28
- 評価
- (4.0)
情報提供
- フォートラベル
南京復興駅の出口を出たらすぐそこで立地がいい。 松山空港からなら2駅だから、スーツケースを持って歩く時間もそんなになくて済む。 ホテルは落ち着いた印象で、リラックスできるし、近所には海南鶏飯の有名店もある。
-
色々な種類のパンがある
- 旅行時期
- 2016-09-06
- 評価
- (3.5)
情報提供
- フォートラベル
ブラザーホテル(兄弟大飯店)の1階にあるパン屋さんです。 店内は広くはないけど、 所狭しと並んでいます。 ホテル宿泊客以外の一般客でもパン屋さんを利用できます。 台湾土産の定番パイナップルケーキも売っているのでとても便利です。
-
兄弟大飯店
- 旅行時期
- 2016-08-18
- 評価
- (4.5)
情報提供
- フォートラベル
入口にドアレディがいます。MRT駅を出てすぐのところにホテルがあり、南京路には沢山の路線バスが停まるバス停もあるので、交通には非常に便利です。ただ、この駅付近に何人か乞食と尼さんが道に居座り、お金をもらおうとしていました。2Fの飲茶がお勧め!
-
駅の真ん前
- 旅行時期
- 2016-08-02
- 評価
- (4.0)
情報提供
- フォートラベル
南京復興駅を出ると目の前にあるのがブラザーホテルです。 今年の春にリニューアルしたようで、部屋はきれいでした。 バスタブが付いていて、ゆっくりお湯に浸かることができたのがよかったです。 ウォシュレットが付いているのも、日本人には嬉しいです。
-
駅前で分かりやすく良かったです
- 旅行時期
- 2016-07-31
- 評価
- (3.5)
情報提供
- フォートラベル
初めてこのホテルを利用しました。松山空港からMTRで二駅で、立地も駅前で分かりやすく良かったです。 ホテルの近くにはコンビニ、飲食店、デパートなどがあり、全く不便はありませんでした。 内装は少し古いですが、掃除が行き届いていて快適に過ごせました。
-
親切なスタッフさんでした!
- 旅行時期
- 2016-03-04
- 評価
- (5.0)
情報提供
- フォートラベル
二泊三日のツアーでブラザーホテルに当たりました。羽田空港から松山空港に飛んだので、ホテルのある駅まで地下鉄で3つ目。駅の隣がホテルでとても便利でした。ホテルのスタッフさんも、皆さん親切で、フレンドリー。気持ちよい対応でした。ホテル前のバス停からは、中山方面、迪化街方面へのバスもあり、移動が便利でした。
-
松山にある大型ホテル
- 旅行時期
- 2015-08-07
- 評価
- (3.5)
情報提供
- フォートラベル
台北市の松山区にあるホテルです かの台湾プロ野球チーム中信兄弟とはまったくの無関係で5人兄弟の株主が出資しているホテルです 台北では老舗の部類で、部屋はやや古びてはいますが、広々としていて、観光のフットワークも便利なホテルです
-
便利な場所
- 旅行時期
- 2015-06-29
- 評価
- (4.5)
情報提供
- フォートラベル
MRTの駅のすぐ側なので便利でした。 ホテルの一階には,パン屋,おにぎり屋があり,子供(一歳半)のおやつに買いましたが,それぞれ美味しかったです。 ホテルからすぐの所に,台湾シャンプーが出来る美容院があり,三泊で二度行きました。
-
老舗ホテル、部屋は狭い
- 旅行時期
- 2015-06-22
- 評価
- (3.0)
情報提供
- フォートラベル
台北では老舗のホテル。そのせいか日本語はほぼ完璧に通じます。 MTR南京復興駅に隣接し、雨の際でもほぼ濡れずに入れます。忠孝復興(太平洋そごう等がある場所)まではMRT(内湖線)で1駅または徒歩10分程度。台北駅へは1回乗換が必要。 近隣にはマクドナルド、ケンタッキー(信号を渡ってすぐ)が。隣にはドラッグストア、ココイチあり。コンビニも数件あり。加えて南京復興駅横には飲食店多し。 フロント横にはパン屋、寿司屋(テイクアウト店)があって朝食を買って部屋で食べても良いかも(パン屋さんは20時を過ぎると割引販売している)。またレストランは結構混雑している感じ(宿泊者以外の利用も多い模様)。 部屋は綺麗な感じですが少々古め。部屋もちょっと狭めかも。バスルームは一昔前のホテルのお風呂。トイレは温水便座(ウォシュレット)が付けられているのが救い。 テレビはNHKBS1、BSプレミアムとNHKワールドが視れますが、台湾の日本チャンネル(線来日本等)は視れない。 ロケーション、サービスは悪くないので合格レベルか。