- TEL:
- 02)87127688
- FAX:
- 02)87127699
- URL:
- www.suitetpe.com.tw
- 商品コード:
- (106287)
南京東駅から徒歩約5分。こじんまりしているが、シンプル・モダンで雰囲気がいいホテルです。全室ウォシュレット、DVDプレーヤーがあり、WOWOWも見ることができます。また館内のコンピュ-タースペースでは24時間インターネットが可能です。
- 各ホテルの情報は、現地ホテルより提供された情報をもとに随時編集・作成していますが、完全ではない部分もありますので、宿泊の際の参考資料としてご利用ください。
- 敷地外にある施設や一部の客室にのみあるもの、常設されていないけれどもリクエスト可能なものも「あり」と表示している項目もあります。
- 地図は実際の地形の縮小ではないため、おおよその場所の表記となります。
- 情報相違に起因するお客様の損害につきましては責任を負いかねますので予めご了承ください。
- レ スイーツ チンチェン ホテル ( 台湾 台北 )のクチコミは一部フォートラベルの提供を受けています。
ホテル情報 | |
---|---|
開業年 / 建築年 | 2002年 |
改装年 | 2012年 |
チェックイン / アウト時間 | 15:00 / 12:00 |
部屋数 | 84室 |
タイプ | ヨーロピアン |
電圧 | 110V |
アクセス |
最寄り空港から: 最寄り駅から: |
ホテルサービス | |||
---|---|---|---|
空港送迎 | 定期運行 有料 ※送迎に関してはホテルに直接お問い合わせ下さい。 |
日本語サービス | 日本語スタッフ , インフォメーション , 新聞 |
ルームサービス | - | エキスプレスチェックアウト | - |
ベビーシッター | - | キッズ・プログラム | - |
クレジットカード | AMEX,MASTER,VISA,JCB,DINERS | ランドリーサービス | あり |
バトラーサービス | - | ポーターサービス | あり |
レストラン | コーヒーショップ | バー・ラウンジ | あり |
シャトルバスサービス | - |
施設情報 | |||||
---|---|---|---|---|---|
プール | - | ヘルスクラブ | あり | サウナ | - |
スパ | あり | テニスコート | - | 駐車場 | 無料 |
レンタカー | あり | ビジネスセンター | あり | マッサージ | あり |
セーフティーボックス | - | 売店 | - | カジノ | - |
コインランドリー | - | コンシェルジュ | あり | ベビーベッド | - |
ゴルフコース | - | 両替 | あり | Wi-Fi | - |
喫煙ルーム | 無し | 禁煙ルーム | 全室 |
部屋タイプ情報
お客様から寄せられたクチコミと、JHCスタッフによるクチコミをご紹介します。
クチコミの投稿はこちらLES SUITES TAIPEI CHING-CHENG
レ スイーツ 台北慶城館
4
平均評価:4.6 / 5.0
クチコミ総件数:32
32件中 31-32件を表示
-
便利でオシャレなホテル
- 旅行時期
- 2016-03-21
- 評価
- (4.5)
情報提供
- フォートラベル
台湾食べ歩き一人旅で利用しました。 松山空港から電車ですぐ、しかも駅近と立地は素晴らしいです。 ホテルの近くには大きな道路もありますが、ホテルの中はいたって静かです。 室内はオリエンタルな雰囲気で、男一人旅にはもったいないくらいでした。 朝食のバイキングも美味しく、それでいて「超」高級ホテルほど高くなく、お手頃なホテルだと思います。 また泊まりたいと思えるホテルでした。
-
定宿にしたいホテルです
- 旅行時期
- 2016-01-30
- 評価
- (4.5)
情報提供
- フォートラベル
・立地 松山空港からタクシーで10分(100元程度)、ドライバーに説明するのは 少々難しかったです。 MRTの南京復興駅からも徒歩2~3分で松山線が開通してどこに行くにも便利でした。 周辺にはコンビニ、遅くまで営業しているカフェ、春水堂の入っているショッピングセンターがあります。海南チキンライスが有名なお店もホテルのすぐ裏にあります。 ・施設 路地を一本入ったところにあり、規模も大きくないため静かで落ちついた雰囲気のホテルです。 日本人のスタッフは1名しかお見かけしませんでしたが、日本語対応のスタッフは数名いらっしゃるようです。 カードキーがMRTのカードになっており、チャージしてある300元をチェックアウトの際に精算するシステムです。 wi-fiの貸し出しもあり、市内でもお店探しの際などに活用する事が出来ました。 滞在中はいつでもラウンジでコーヒーやクッキー等が頂けるので、部屋に荷物を置きに帰ったりする際のティーブレイクでも良く利用していました。 ・客室 そこまで広くはありませんが、設備は十分で快適に過ごす事が出来ました。 ウェルカムチョコレートやフルーツ、Nespresso、中国茶等が用意されていました。 (フルーツは日替わりで2日目にはミニトマトが置かれているのが微笑ましかったです) 男女それぞれのサイズのスリッパやバスルームには入浴剤が用意されていて、きめ細やかな印象でした。 使う機会はありませんでしたが、デスクに入っていた文房具の充実したラインナップには驚きました。 バスローブのみなのでスリープウェアがあれば完璧な気がしました。 ・朝食 席に着くとまず、”目覚めのお酢”という果実酒?を持ってきて下さいます。 洋食始めお粥や点心、暖かい豆乳等、台湾らしいメニューもあって楽しいです。 ビュッフェだけでも充実していたので、今回はお願いしませんでしたが、 メインで卵料理やパンケーキなどを4~5種類からオーダーする事も出来ます。 また、焼きたてのデニュッシュをサーブしに来て下さるのも、とても良かったです。 一点だけ、片付けが素早く、食事中のお皿を何度か持って行かれそうになるのが気になりました。 一青窈さんのガイドブックでこちらのホテルを知り、初めて宿泊しましたが評判通り満足度のとても高いホテルでした。価格的にはラグジュアリーホテルに近いお値段ではありますが、大型ホテルとは違う落ちついた雰囲気で、まさに定宿にしたいホテルでした。早速、次回の予約も入れたので次の訪問が楽しみです。