- TEL:
- 09)4191000
- FAX:
- 09)4191718
- URL:
- www.berjayaresorts.com
- 商品コード:
- (111051)
KLスバン空港からベルジャヤエアで55分、鮮やかな青い海で知られるティオマン島はハリウッド映画のロケ地にもなったマレーシアきってのリゾートです。18ホールのゴルフコースと豊富なアクティビティ施設を備え、ファミリーにもおすすめです。
- 各ホテルの情報は、現地ホテルより提供された情報をもとに随時編集・作成していますが、完全ではない部分もありますので、宿泊の際の参考資料としてご利用ください。
- 敷地外にある施設や一部の客室にのみあるもの、常設されていないけれどもリクエスト可能なものも「あり」と表示している項目もあります。
- 地図は実際の地形の縮小ではないため、おおよその場所の表記となります。
- 情報相違に起因するお客様の損害につきましては責任を負いかねますので予めご了承ください。
- ベルジャヤ ティオマン リゾート ( マレーシア ティオマン島 )のクチコミは一部フォートラベルの提供を受けています。
ホテル情報 | |
---|---|
開業年 / 建築年 | 1986/01/01 |
改装年 | 1992年01月01日 |
チェックイン / アウト時間 | 14:00 / 12:00 |
部屋数 | 361室 |
タイプ | その他 |
電圧 | 220V |
アクセス |
最寄り空港から: |
ホテルサービス | |||
---|---|---|---|
空港送迎 | リクエスト要 無料 ※送迎に関してはホテルに直接お問い合わせ下さい。 |
日本語サービス | 日本語スタッフ |
ルームサービス | あり(00:00 - 00:00) | エキスプレスチェックアウト | - |
ベビーシッター | - | キッズ・プログラム | - |
クレジットカード | - | ランドリーサービス | あり |
バトラーサービス | - | ポーターサービス | - |
レストラン | コンチネンタル, 中華料理, イタリア料理, 郷土料理 | バー・ラウンジ | あり |
シャトルバスサービス | - |
施設情報 | |||||
---|---|---|---|---|---|
プール | あり | ヘルスクラブ | あり | サウナ | あり |
スパ | あり | テニスコート | 屋外 | 駐車場 | - |
レンタカー | - | ビジネスセンター | あり | マッサージ | あり |
セーフティーボックス | - | 売店 | あり | カジノ | - |
コインランドリー | - | コンシェルジュ | - | ベビーベッド | - |
ゴルフコース | あり | 両替 | - | Wi-Fi | - |
喫煙ルーム | あり | 禁煙ルーム | あり |
部屋タイプ情報
お客様から寄せられたクチコミと、JHCスタッフによるクチコミをご紹介します。
クチコミの投稿はこちらBERJAYA TIOMAN RESORT MALAYSIA
ベルジャヤ ティオマン リゾート マレーシア
4
平均評価:3.5 / 5.0
クチコミ総件数:15
15件中 1-15件を表示
ベルジャヤ ティオマン リゾート ( マレーシア ティオマン島 )のクチコミはフォートラベル提供です
-
ノスタルジックな雰囲気テンコ盛り
- 旅行時期
- 2014-11-23
- 評価
- (4.0)
情報提供
- フォートラベル
今も昔ものんびりとした雰囲気がある離島です。 これだけの宿泊施設を作ったのは雇用対策もあったのかな。 メインテナンスも期待できませんが、夕陽を眺められる景色は満喫できる場所です。 ゲストサービスとして沖合の島でのプチシュノーケル。 これは良いサービスです。全員が30分くらいは海中堪能したはずです。 食事はビュッフェですが、あくまでどこまでもマレースタイル。 味付けはごく普通でした。
-
海がきれい
- 旅行時期
- 2014-09-30
- 評価
- (5.0)
情報提供
- フォートラベル
ティオマン島ではABCとパヤに滞在しましたが、意外にもここが一番きれいでサンゴも残っていました。生活排水が流れこまないためでしょうか・・・。ジェッティーの向かいにはサンゴで有名なリンギス島があります。
-
カップルにおすすめ!
- 旅行時期
- 2014-09-02
- 評価
- (4.0)
情報提供
- フォートラベル
2014年8月に行きました。 ー良い点ー ・舟乗り場まで送迎がある ・ロケーションが最高 ・レストランが1色800円くらいで食べられ、なかなか美味しい ・レストランに歌い手がいて、テーブル毎にまわってくれる ー悪い点ー ・島の天気が崩れやすい ・Wi-Fiが部屋にない。レストランとロビーにはあるが、弱すぎてほとんど使えない ・ロビーと部屋が遠い ・ビリヤード場があるが、基本的に開いていない ・シャワーが使い続けていると水になる ーアドバイスー メルシンーティオマン島間のフェリーはほとんど時間通りに運行されません。島からメルシンに戻る際はバスや飛行機の時間を計算して、かなり早め(AM6:30)のフェリーに乗ることをおすすめします。フェリー内はかなり寒いですので、防寒具は必須です。
-
安くて快適
- 旅行時期
- 2014-05-07
- 評価
- (3.5)
情報提供
- フォートラベル
スタンダードのお部屋で1000ほどで格安です。周辺には観光スポットなどはありませんが、海を楽しむことはできます。広い敷地内にコテージが点在していて、どのコテージからも海まですぐに行けます。プールサイドで海を見ながらのんびりするのに良いホテルだと思います。リゾートホテルと比べると見劣りはしますが、それだけ宿泊費が安いですスタッフはみんな親切で気持ちよく滞在することができました。またレストランの朝食や夕食はメニューも豊富でおいしかったです。
-
白砂じゃないよ
- 旅行時期
- 2013-09-01
- 評価
- (4.0)
情報提供
- フォートラベル
シンガポールから行けるビーチとして俗化されていないティオマン島を選びました。 ビンタン島はビーチの水が油などで汚いこともあり選択肢からはずしました。 宿泊先は、家族連れのためティオマンビーチリゾートを選択しました。 島の行き帰りがベルジャヤ航空利用なのでグループ企業であれば安心かなという漠然とした理由です。ツアーでは座席が確保できなかったため航空券、ホテルともホームページから個人購入しました。 空港に到着すると、ホテルのオープンデッキのトラック?バス?が送迎してくれます。ホテルは4★ランクになっていますが、所詮マレーシアの離島。日本のキャンプ場のコテージに毛が生えた程度の設備でした。今回部屋はスーペリオル・シャレーに宿泊しました。2階建て各フロア2部屋計4部屋の建物です。同じフロアはコネクティングルームとして扉1枚で仕切られているだけなので隣の騒音が筒抜けでした。 敷地内の移動はフロント棟、プール、レストランともに徒歩で1~5分でした。ただしダイビング施設は少々離れており、徒歩で10分以上掛かりました。呼び出すか、タイミングがよければホテルのカートで敷地内を送迎してくれます。 ビーチの海水の透明度は、まずまず良好ですが、ビーチの砂はアイボリーからカーキ色で、完全な白砂ではありませんでした。
-
ジャングルの島にある大型ホテル
- 旅行時期
- 2013-08-08
- 評価
- (2.5)
情報提供
- フォートラベル
2歳の子連れ旅行だったため、こちらの大型ホテルを利用しました。 チェックイン後、最初に通された部屋がビーチから遠く、北向きの湿った部屋だったため、フロントに交渉に行ったところ、3泊で7万円近くアップする別のカテゴリーの部屋を勧められました。納得行かなかったので交渉した結果、同じカテゴリーでビーチ近くの日当たりのいい部屋に変更してくれました。元から空室はあったようです。 空室がなければもちろん不可能だと思いますが、通された部屋がひどい場合は交渉してみるといいと思います。 ジャングルの島にある大型ホテルで、豪華さや清潔さ、快適さを求める方には向かないと思います。
-
シンガから1時間で この珊瑚はすごい
- 旅行時期
- 2013-05-27
- 評価
- (3.5)
情報提供
- フォートラベル
レンギス島シュノーケリングでは、珊瑚のすごさにびっくりしました お部屋は、コテージタイプで シャワーのみでした スイッチを入れないとお湯が出ません 豪華リゾートというよりは、素朴な田舎のまったりリゾートです 夜は、怖いくらいに真っ暗です ビュッフェは、種類も多く 困ることはありません BBQの日もあり、豪快に焼いていました
-
う〜〜ん・・・スタッフが・・・
- 旅行時期
- 2012-07-06
- 評価
- (2.0)
情報提供
- フォートラベル
2泊しましたが、皆さんが書いているように確かにスタッフに問題がありますね。 特にフロントの女性の高飛車な態度は 日本人だからではなく、欧米人のゲストに対しても あまり良いとは思えません。 客室も普通のリゾートホテル程度。 ロケーションはビーチフロントなので問題はないですね。 アクティビティに関しても、海関係はそこそこ。 目の前の島でのシュノーケリングはさほど透明度もないかと・・・ ただ、ここではシュノーケリング以外に選択肢があまりないかも。 次回は他の島内地域のリゾートにしたいと思います。
-
ちょっと期待外れでした…
- 旅行時期
- 2012-05-29
- 評価
- (3.0)
情報提供
- フォートラベル
景色は最高です。 透明度の高い海が目の前に広がっているので、ロケーションは最高です。 敷地も巨大なので混雑することもなく、のんびり過ごせます。 ただ、部屋自体はちょっと期待外れでした。 壁が薄く隣の部屋の声や物音が筒抜けです。 夜の営みの声まで丸聞こえ…なので、お子さんがいる家族旅行にはちょっと気まずいかもしれません。 隣の部屋にどういう人が入るかは、当たり外れがありますね。 バスルームにも虫がいて、撃退してからでないとシャワーは浴びれず一苦労。 部屋にもたまに出没しました。 いい意味で、手つかずの自然が残されているので、虫はやむを得ないのかも。。。 でも、そういうのが苦手な人には、厳しいと思います。 私はその類の人間なので、2泊で限界でした。
-
割り切って使うのであれば・・・。
- 旅行時期
- 2011-10-06
- 評価
- (2.5)
情報提供
- フォートラベル
お子さんの居る家族連れには良いかもしれませんが、静かにゆっくり 過ごしたい方にはお勧めできません。 こちらの口コミを見て、それなりの覚悟はしていったのですが・・・。 部屋に関しては、スタンダード・スーペリアは、☆☆程度だと思った 方が良いかもしれません。 バスタブが無い事は承知していましたが シャワーを使うとお湯の水圧が弱く、水を少し足しただけで冷水に なってしまいました。 メンテナンスを呼んで説明しましたが、 水は出るんだからイイじゃん、みたいな感じでした。 とても4☆の ホテルとは思えません。 しかし、交渉して変更したEXECUTIVE FAMILY ROOMは、非常に快適に 過ごせました。 このホテルを利用されるのであれば、DELUXE CHALET 以上の部屋をお勧めします。 スタッフのレベルは、かなり低いです。 チェックイン待ちの列が 長蛇になっても、マネージャーが出てくるまで手伝う事もしません。 また、身に覚えのない冷蔵庫の請求があり、当然突っぱねたのですが、 女性スタッフがレシートを叩きつけて返してきました。 レダンの スタッフと比べてしまうと天と地ほども差があります。 なので、現地で直接交渉出来る人はよいですが、出来なければ泣き 寝入りする可能性が高いです。 と、ここまで悪い事ばかりを書きましたが、海を含めた自然は 非常に良かったです。
-
豪華では無いが満足できるホテル
- 旅行時期
- 2010-12-18
- 評価
- (4.0)
情報提供
- フォートラベル
ティオマン島随一の豪華リゾートと思っていくとがっかりしますので、 南の島にのんびりリゾートと思って行くといいかと思います。 ホテルの前の海や船で数分の島でのシュノーケリングは海がきれいなので最高です。 (海亀を見れて感動しました!) 食事も決しておいしいものではなく(不味くはありませんが)、毎日朝夕食をホテルで食べていると3日目には飽きてしまいました。
-
【Ayura Spa】
- 旅行時期
- 2008-12-18
- 評価
- (3.0)
情報提供
- フォートラベル
ベルジャヤリゾートでお馴染みのスパ。 ティオマンにもありました。 今回、ワタシは施術を受けなかったので詳細はわかりませんが、内容と価格をご参考までに・・・。 スパの場所は、ロビーから歩いてすぐの道沿いにあり、比較的わかりやすいところにあります。 プールサイドにもベッドが2台置いてあり、海からの風を受けながらの施術もできるようです。 http://4travel.jp/traveler/belong2-tamitami/pict/14206530/ 【Massage】 Ayura signature massage 90分 RM199 Aromatherapy massage 60分 RM160 Deep tissue massage 60分 RM160 【Body Scrubs】 各種 60分 RM180 など 他にフェイシャルやヘアトリートメント、ネイルケアなどもあります。 NEW!ということで お手頃なトリートメントメニューも。 Reflexology 30分 RM65 Head、Neck&Shoulder massage 70分 RM70 なんとお子さま用massageメニューも登場! 12歳~17歳対象 45分 RM100 ちょっと気になりますね~~♪ 詳しいメニューはコチラから確認できまーす。 http://www.berjayaresorts.com/beachresort_tiomanbeach_spa.htm 営業時間:10:00~21:00(毎日) 要予約でございます。
-
思いっきり伸びをして,深く息を吸いましょー♪
- 旅行時期
- 2008-12-16
- 評価
- (4.0)
情報提供
- フォートラベル
やっぱりバスタブがないと・・・^^;ってことで、『デラックスシャレー』のシービューに4泊滞在しました。 1棟に4部屋あるコテージタイプ、マレーシアではシャレーと言いますが、われらのお部屋は1階の233号室でした。 リゾートの敷地はこんな感じです。 http://www.berjayaresorts.com/layout_tioman.htm ビーチリゾートらしく、キレイな海はすぐ目の前! 開放感溢れる敷地内は、の~んびりムード。 思いっきりリラックスできました♪ ベルジャヤお馴染みの「レクレーションパスポート」自転車1時間、レンギス島シュノーケリングツアー、ロバ乗り30分などなどのサービスがついてきます。 部屋は、かなり広々。 あちこちやや老朽化してきてるかな・・という感じもしますが、まぁ許容範囲内でしょう。 でもさすがに水周りは、ちょっと痛みが目立ってきてますね。バスルームの天井とか・・・そろそろ修繕した方がいいかも。 時々ブレーカーが落ちる時があります。 慌てずにこちらを参照して対応して下さいませ♪ http://4travel.jp/traveler/belong2-tamitami/pict/14187216/ ホテルのゲートを出たところにビールが買えるショップとレストランがあります。 ちょっと街まで出かける時は、タクシーを使わないと歩ける距離ではありません。メーターじゃないし帰りの足も確保せねば・・で交渉がちょっと面倒かも。 山道なのでちゃりんこでもかなりキツイっす。 ホテルにバイクレンタルがあればなぁ~と思いましたが、実際はあったのかしらん?未確認でしたが。 リゾートの雰囲気など詳細は、コチラの旅行記もぜひ合わせて参考にドーゾ♪ http://4travel.jp/traveler/belong2-tamitami/album/10255953/
-
のんびり過ごすには十分
- 旅行時期
- 2008-08-02
- 評価
- (3.0)
情報提供
- フォートラベル
3歳の子連れでしたが、特に困ることはありませんでした。 豪華リゾートではありませんが、サービス・設備をそんなに求めず海があればいいという気持ちでのんびり過ごすだけならいいと思います。 デラックスシャレーにステイしました。 このカテゴリーは1棟4室でほとんどの部屋がビーチフロントでコの字形に建っています。 部屋によっては目の前に大きな木が立っていたりして眺望がイマイチな部屋もありました。最初2階にアサインされましたがそんな感じでルームチェンジしてもらいました。 1階になりましたが、ビーチにすぐ出られるし部屋の前の人通りも多くないので特に気にならず、結果的に良かったです。 デラックスシャレーはまずまずの稼働率のようでしたが、スーペリアは空いているようでした。 敷地が広いので混雑しているというような印象は全くなかったです。 デラックスはキングベッド(180cmちょっと)とツインがありますが、我が家はツインでベッドを2台くつけてハリウッドツインにして使いました。 シーツやバスタオルは綺麗でした。 空調はエアコン1台とファン2台があります。 ちゃんと稼働しました。 アメニティはシャンプー・コンディショナー・ボディソープ・石鹸で、歯ブラシはお願いすると持ってきてくれました。 ベープマットが備え付けてありました。 蚊対策は色々していきましたが、刺されることはなかったです。 ミニバーには水・コーラ・ビール・オレンジジュースが入っており、ピーナッツやカシューナッツのおつまみもあります。 これらは申告制で、ミニバーの所にある伝票に記入してチェックアウト時に精算でした。 ポットがあるのでお湯も沸かせます。 インスタントのコーヒーと紅茶がありました。 バスルームは広いです。 トイレは1度流すとタンクに水が溜まるまで10分くらいかかりましたが詰まりなどはありませんでした。 バスタブも付いています。シャワーは可動式のハンドシャワーです。 お湯の出は良かったです。 スーペリアやスタンダードはほとんどが海が見えないように建っていますが、中にはビーチフロントのものもありました。 ギフトショップがあり、そこで水やビールやジュース・菓子類を買えます。 ミニバーに入ってるのと値段は同じでした。 水は500mlがRM2、1.5LがRM4だったかな。 食事は期待できません。 和食は味噌汁がありました。 自分でネギと豆腐を入れて味噌汁をかけるものでしたが、豆腐は卵豆腐でした。。 BBQビュッフェはRM80でしたが食べてないので味はわかりません。 もう1軒のレストランでもビュッフェRM70でやっていました。BBQが含まれていない分少しだけ安くなっているみたいです。 あまりおいしくないし飽きる内容なので、リゾートのゲートを出たところにある2軒あるレストランの方が安くておいしいです。 マレー料理のレストランと中華レストランがあります。 スパは良かったです。スタッフの対応はフレンドリーで施術も上手でした。 敷地はランカウイのベルジャヤよりは断然狭いですが、それでも端から端までは距離があります。 ステイしたデラックスシャレーからメインプールサイドのレストランまでは子供を連れて歩いて5分くらい、フロントまで10分くらいかな。 フロントからマリンセンターまで1度歩きましたが、子連れで15分くらいかかりました。部屋~フロント10分+フロント~マリンセンター15分で25分ですね。 ただ、3歳児連れなのでこれだけかかりましたが、もっとチャキチャキ歩ければもう少し早いでしょう。 シャトルバスもありますが稼働台数は少なく、各部屋の前まで行くというよりロビー~マリンセンター~ティオマンスイーツ間を20分間隔くらいで走っていました。 1度歩いてみて子連れでは結構疲れたので、マリンセンターに行くにはまずロビーまで歩いて行ってそこからシャトル利用していました。 ホテル前のビーチは我が家には十分綺麗でシュノーケリングをするとお魚もまずまず見れました。 ホテル前にあるレンギス島では珊瑚が海面からでも見えるほど。お魚も沢山いました。 レンギス島は上陸できるビーチはないです。 波が荒い時もあるので、子連れではちょっと無理なことも。。。 12~14時まではマリンセンターがお昼休憩なので船は出ません。 それ以外の時間は希望すれば船を出してくれて、30分後や1時間後など希望の時間に迎えに来てくれます。 ビーチベッドはすぐに埋まってしまいますが、我が家は部屋がビーチフロントの1階でしたのでちょっと部屋に戻ったり部屋のベランダのチェアで休んだりできたので良かったです。 ここのリゾートはスタッフの動きも素早いとは言えませんので、何かあれば自分でしっかり交渉する気力が必要かも。。 南国気質というのか?まぁのんびりですね。 日本人ゲストはほとんど見かけません。 欧米の方が圧倒的に多く、次に中国からの方が多かったです。 豪華さを求めず綺麗な海でゆっくり遊ぶことだけを考えるのであればいい所だと思います。 5段階中の3くらい、極端に良くも悪くもない。。。です。 居心地はまずまず良かったかなと。 我が家は綺麗な海でのんびりとリゾートにこもって・・・と思っていたので目的を果たすことができました。
-
ベルジャヤ ティオマン ビーチ リゾート
- 旅行時期
- 2007-04-22
- 評価
- (5.0)
情報提供
- フォートラベル
フォーシーズンズほどの高級感はありませんが、またランカウイにある同系列のリゾートに比べ値段が安いので少し長めの滞在が出来ます。デラックス・シャレーに泊まりましたが、落ち着きのあるインテリアで、リラックスできました。リゾートとしての環境は抜群で施設に頼る必要が無いのがいいところ。朝食は味噌汁や細巻きもあり豊富な方と思います。本サイト旅行記にも写真掲載してます。 http://4travel.jp/traveler/yumenotabito/album/10140841/
15件中 1-15件を表示