- TEL:
- 021)218800
- FAX:
- 021)218808
- URL:
- www.laoplazahotel.com
- 商品コード:
- (4925)
ラオスで最初の国際クラスのホテルです。客室には、室温調整可能な空調、インターネット接続などの近代設備が整っています。飲茶のある中華レストランはじめ、複数のレストランやジム・プールなどもそろっています。
- 各ホテルの情報は、現地ホテルより提供された情報をもとに随時編集・作成していますが、完全ではない部分もありますので、宿泊の際の参考資料としてご利用ください。
- 敷地外にある施設や一部の客室にのみあるもの、常設されていないけれどもリクエスト可能なものも「あり」と表示している項目もあります。
- 地図は実際の地形の縮小ではないため、おおよその場所の表記となります。
- 情報相違に起因するお客様の損害につきましては責任を負いかねますので予めご了承ください。
- ラオ プラザ ホテル ( ラオス ビエンチャン )のクチコミは一部フォートラベルの提供を受けています。
ホテル情報 | |
---|---|
開業年 / 建築年 | 1997年 |
改装年 | 2006年 |
チェックイン / アウト時間 | 14:00 / 12:00 |
部屋数 | 142室 |
タイプ | ヨーロピアン |
電圧 | 220V |
アクセス |
最寄り空港から: |
ホテルサービス | |||
---|---|---|---|
空港送迎 | リクエスト要(CAR) 有料 ※送迎に関してはホテルに直接お問い合わせ下さい。 |
日本語サービス | 日本語スタッフ , インフォメーション , 新聞 , NHK(英語放送を含む) |
ルームサービス | あり(24時間) | エキスプレスチェックアウト | - |
ベビーシッター | あり | キッズ・プログラム | - |
クレジットカード | AMEX,MASTER,VISA,JCB | ランドリーサービス | あり |
バトラーサービス | - | ポーターサービス | あり |
レストラン | コンチネンタル, 日本料理, 中華料理 | バー・ラウンジ | あり |
シャトルバスサービス | - |
施設情報 | |||||
---|---|---|---|---|---|
プール | 屋外 | ヘルスクラブ | あり | サウナ | あり |
スパ | あり | テニスコート | - | 駐車場 | 無料 |
レンタカー | あり | ビジネスセンター | あり | マッサージ | あり |
セーフティーボックス | あり | 売店 | あり | カジノ | - |
コインランドリー | - | コンシェルジュ | あり | ベビーベッド | 無料 |
ゴルフコース | 近隣 | 両替 | あり | Wi-Fi | あり |
喫煙ルーム | あり | 禁煙ルーム | あり |
部屋タイプ情報
お客様から寄せられたクチコミと、JHCスタッフによるクチコミをご紹介します。
クチコミの投稿はこちらLAO PLAZA HOTEL VIENTIANE
ラオ プラザ ホテル ビエンチャン
5
平均評価:3.8 / 5.0
クチコミ総件数:16
16件中 1-15件を表示
ラオ プラザ ホテル ビエンチャン のクチコミ情報(JHC)
-
- No.2489
- 匿名希望 様
- 男性 / 60代
- 海外渡航 年1回
- 旅行時期
- 2009/11
- 客室タイプ(カテゴリ)
- 評価
- (4)
交通の利便に位置し、市内では高級ホテルの雰囲気を持っている。
- 【ホテル選びのポイント】
- 料金 立地 星数 知名度 設備 サービス
- 【こんな人におすすめ】
- ビジネス 観光
-
- No.2293
- 匿名希望 様
- 男性 / 40代
- 海外渡航 年2-3回
- 旅行時期
- 2009/07
- 客室タイプ(カテゴリ)
- プラザスイート
- 評価
- (5)
読売新聞が読めて、日本と同じNHKを見られるホテルなんて、ラオスでは、ここだけです。 朝食には、味噌汁や梅干まであるバイキングになっていました。 日本人が総支配人を10年勤めていますが、ラオスの迎賓館級のホテルでした。 私の滞在中も、アセアンからの首脳が泊まり会議を開いてました。 ホテル地下にある日本レストランも、バンコクやシンガポール並みでした。
- 【ホテル選びのポイント】
- 料金 知名度 サービス
- 【こんな人におすすめ】
- ビジネス
-
- No.1571
- のりお 様
- 男性 / 50代
- 海外渡航 年4回以上
- 旅行時期
- 2008/12
- 客室タイプ(カテゴリ)
- 評価
- (4)
ウドンタニからの国際バスでタラート・サーオのバスターミナルに着き、そこからトゥクトゥク(三輪車)で向かいました。今回はプラザフロアの部屋に宿泊しましたが、通常階の部屋に比べてデザインが少しお洒落でインターネットも無料になります。プールやフィットネスなど設備も良く立地は最高でラオスにしては良いビジネスホテルだと思います。ただラオスの物価から考えるとこの料金設定は・・・ということで、外国人専用の様相を呈していました。朝食ビュッフェのレベル・品数は以前より落ちていると思います。ホテル内物価もすべて高額でドル建てです。ということで初めてヴィエンチャンを訪れる人で安心を求める人には良いと思います。
- 【ホテル選びのポイント】
- 立地 設備
- 【こんな人におすすめ】
- ビジネス 観光 カップル 家族
ラオ プラザ ホテル ( ラオス ビエンチャン )のクチコミはフォートラベル提供です
-
庶民的な飲食店やカフェ、ホテルがある地域からはやや離れており、その分、静かなところにある
- 旅行時期
- 2017-10-13
- 評価
- (3.0)
情報提供
- フォートラベル
ビエンチャン随一の高級ホテル。ホテル予約サイトを通じても、一泊18000円前後するので、数千円で泊まれる宿が多くあるラオスでは金額も最高部類だ。庶民的な飲食店やカフェ、ホテルがある地域からはやや離れており、その分、静かなところにある。部屋は浴室にバスタブがあるなど高級ホテルそのものの作りだが、なぜか歯ブラシなどアメニティはない。地下に日本料理の「菊」がある。
-
ビエンチャンの高級ホテル
- 旅行時期
- 2016-11-27
- 評価
- (4.0)
情報提供
- フォートラベル
ラオス最終日だったため奮発して高級ホテルに宿泊。 ビエンチャンを代表する高級ホテルながらそこまで高くもなかった。 夜行バスで早朝にビエンチャンに到着し、朝の6時過ぎにホテルへ行ってみたが部屋が空いていたのでチェックインさせてもらえた。 入り口で常にセキュリティチェックをしており少々煩わしいが、それだけしっかりしているということ。 部屋、バストイレ、アメニティ、朝食等どれも高級ホテルとして無難な出来だった。 ロビーには日本語の新聞もあった。 唯一と言える欠点は部屋でのWi-Fiが有料だったこと(ロビーでは無料)。 数日後にASEANの会議があり安倍首相も参加していた。 その事前協議なのかホテル内には日本の政府関係者っぽい人もいた(外務省がどうのこうのと話をしていた)。
-
雨季に傘は便利です
- 旅行時期
- 2015-07-31
- 評価
- (3.5)
情報提供
- フォートラベル
雨季に行ったので毎日のように雨が降っていました。あいにく傘を持っていくのを忘れてしまいました。客室のクローゼットに傘があったので、助かりました。 アメニティは、設計、リンスインシャンプー、シャワージェル、ボディローション、綿棒、シャワーキャップがありました。
-
ビエンチャン高級ホテル
- 旅行時期
- 2015-04-21
- 評価
- (4.0)
情報提供
- フォートラベル
宿泊の日はビエンチャンで国際会議があったらしく日本の国会議員も見かけました。まー議員も泊まるくらいのホテルなんできれいでした。入り口では金属探知機もありましたが鳴っても日本人だからかわかりませんがチェックは無しでした。場所的にも散策するには便利な場所だと思います。
-
安心してゆっくり休めるホテルです
- 旅行時期
- 2015-01-02
- 評価
- (5.0)
情報提供
- フォートラベル
★「ラーオプラザ・ホテル」 ナンプ広場から歩いて2~3分。サームセンタイ通りに面しています。ホテル街のなかでもひときわ目立つ存在です。この時期、クリスマスから年末にかけて、特に観光客でにぎわっていました。
-
いちばん便利
- 旅行時期
- 2013-10-22
- 評価
- (5.0)
情報提供
- フォートラベル
ラオスには、仕事やプライベートで、何回も訪問しています。 その中で、宿泊したホテルについて、ご紹介していこうと思います。 ビエンチャンではいちばん利用頻度が高いのがこのラオプラザ・ホテルです。 なんといっても場所がいい。 公共交通が貧弱なビエンチャンで、だいたいどこへでも歩いていけるロケーションはありがたいですね。 日本人のスタッフもいて、対応もしっかりしています。
-
宿泊こそしていませんが、常に快適なホテルでした。
- 旅行時期
- 2013-09-06
- 評価
- (4.5)
情報提供
- フォートラベル
ラオプラザホテルには何度か通いました。 【デリ】夜7時以降はケーキ類が20%OFFになります。 【菊】 食材は日本から空輸している日本食レストランです。 天むす定食が美味しくて涙がでそうでした。 【フィットネスクラブ】ビエンチャンにもフィットネスクラブがあるんです。 年会費は約10万円です。一見さんもOKです。 【スパ】マッサージやスパもあります。 どのスタッフに会っても、皆さん笑顔が素敵でした。
-
なんと日系
- 旅行時期
- 2013-06-20
- 評価
- (4.0)
情報提供
- フォートラベル
ラオスと聞くとタイよりもホテルが安いのかな?と思いきや 競争があまりないようで 値段は高値安定でした。 Vientiane中心部では唯一の一流ホテル。 昔はNovotelだったMercure Vientianeはかなり郊外に立地していますから。 実勢レートで1万円程度しますが、 この国でクーラー完備でサービスも西側並.....となると このくらいしてしまいます。 サービスは非常に丁寧でよかったです。
-
団体多い
- 旅行時期
- 2013-05-22
- 評価
- (2.5)
情報提供
- フォートラベル
街の中心、一等地にどうどうと立っているシンボル的なホテルです。 エントランスも長く高級感溢れております。部屋は設備もしっかりしております。大きいホテルのために宿泊者の中には団体が多く、フロントやロビーや朝食会場などが少しうるさかったのが残念でした。
-
ラオプラザホテル ビエンチャン市内観光のため2泊しました。
- 旅行時期
- 2012-12-06
- 評価
- (3.5)
情報提供
- フォートラベル
ルアンパバーンからの帰り道ビエンチャン市内観光のため2泊しました、規模もサービスも朝食も部屋もすべてが可もなく不可もなくごく普通のレベルのホテルですがホテルスタッフは皆良く気がついて大変親切でした。開業15周年ということでした(ショッピングバックをくれました)、部屋のWi-Fiは無料でした。どちらかと言うとビジネスユースが主のような気がしました、ホテルプライベートカーによる空港送迎は@ Kip 120,000 net/tripでした。
-
ラオスの高級ホテル
- 旅行時期
- 2012-09-17
- 評価
- (3.0)
情報提供
- フォートラベル
1階のロービーは広く、ゆったりとした感じです。日本の高級ホテルと同じ感じです。料金は、日本円で15000円ぐらいからです。ロビーの新聞には、読売新聞が置いてあって、ビックリしました。地下には、日本料理店もあります。付近には、マッサージ店やラオス料理店も多いので、滞在には便利です。近きにコンビニもありました。
-
古さは感じるが悪くない
- 旅行時期
- 2011-08-22
- 評価
- (3.5)
情報提供
- フォートラベル
ビエンチャンのど真ん中にある有名老舗ホテルです。 すぐ近くにソウテウなども待機しています。 目の前にはコンビニやレストラン、マッサージ店も数多くあり徒歩だけでビエンチャンを満喫できると思います。 何処に行くにもとても便利なところに位置しラオス初心者にはとても安心できる宿だと思います。 お部屋は何度か改装を繰り返したようで所々に古さがや痛みが出ていますが外観からの見た目よりもずっと快適でした。 お風呂の給湯温度に関して温かくならないといった他の方のブログでの書き込みも若干見られましたが今回のお部屋では水圧も含め全く問題なく排水もスムースでした。 手洗いからもお湯が出ます。 古き良き老舗ホテルといった感じでしょうか。 只、若干お風呂周りが窮屈で狭いのが難点。 リネン類は、なかなか上質なものを使用しておりベッドの寝心地も良いです。 枕は低め。 インターネットは有線LANのみでワイヤレスは使用不可。 なぜかこれもホテル側LANケーブル不良品の問題で使用できるまでに30分ほど時間を費やしました。 お手伝いしてくれた女性は非常に愛想がよく問題解決に取り組む姿勢に積極的かつ親切で驚きました。 ラオス語とタイ語は少し違いますがタイ語でも十分コミュニケーションがとれました。 また、このホテルではタイからの携帯電波が届くようでタイの携帯が使えますので便利です。 併設レストランに菊という日本料理もあり味も結構美味しく日本で食べる日本料理と遜色ありません。 このホテルには日本人スタッフを初め日本人の料理人までいるようです。 ビエンチャン初心者にはとても良いホテルだと思います。 ビエンチャン ラオスプラザホテル Lao Plaza Hotel 日本料理 菊 に行ってきました。 http://4travel.jp/traveler/chinchikurin/album/10412567/