- TEL:
- 021)213571
- FAX:
- 021)213572
- URL:
- www.mercure.com
- 商品コード:
- (100301)
空港や街の中心から車で数分に位置するホテル。館内にはビジネスセンターや会議施設、屋外プールやジム設備、レストランやディスコなど多彩な施設が揃っています。美しい内装に調えられたお部屋には、機能的な設備を備えています。
- 各ホテルの情報は、現地ホテルより提供された情報をもとに随時編集・作成していますが、完全ではない部分もありますので、宿泊の際の参考資料としてご利用ください。
- 敷地外にある施設や一部の客室にのみあるもの、常設されていないけれどもリクエスト可能なものも「あり」と表示している項目もあります。
- 地図は実際の地形の縮小ではないため、おおよその場所の表記となります。
- 情報相違に起因するお客様の損害につきましては責任を負いかねますので予めご了承ください。
- メルキュール ビエンチャン ホテル ( ラオス ビエンチャン )のクチコミは一部フォートラベルの提供を受けています。
ホテル情報 | |
---|---|
開業年 / 建築年 | 1993年 |
改装年 | 2000年 |
チェックイン / アウト時間 | 14:00 / 12:00 |
部屋数 | 172室 |
タイプ | アメリカン |
電圧 | 220V |
アクセス |
最寄り空港から: 最寄り駅から: |
ホテルサービス | |||
---|---|---|---|
空港送迎 | - | 日本語サービス | 日本語スタッフ , インフォメーション , 新聞 , NHK(英語放送を含む) |
ルームサービス | あり(24時間) | エキスプレスチェックアウト | - |
ベビーシッター | あり | キッズ・プログラム | - |
クレジットカード | AMEX,MASTER,VISA,JCB | ランドリーサービス | あり |
バトラーサービス | - | ポーターサービス | あり |
レストラン | コーヒーショップ, コンチネンタル | バー・ラウンジ | あり |
シャトルバスサービス | - |
施設情報 | |||||
---|---|---|---|---|---|
プール | 屋外 | ヘルスクラブ | あり | サウナ | あり |
スパ | あり | テニスコート | - | 駐車場 | 無料 |
レンタカー | あり | ビジネスセンター | あり | マッサージ | あり |
セーフティーボックス | あり | 売店 | あり | カジノ | - |
コインランドリー | - | コンシェルジュ | あり | ベビーベッド | 無料 |
ゴルフコース | - | 両替 | あり | Wi-Fi | あり |
喫煙ルーム | あり | 禁煙ルーム | あり |
部屋タイプ情報
お客様から寄せられたクチコミと、JHCスタッフによるクチコミをご紹介します。
クチコミの投稿はこちらMERCURE VIENTIANE
メルキュール ビエンチャン
4
平均評価:3.4 / 5.0
クチコミ総件数:10
10件中 1-10件を表示
メルキュール ビエンチャン ホテル ( ラオス ビエンチャン )のクチコミはフォートラベル提供です
-
プール・サウナ有り
- 旅行時期
- 2019-02-10
- 評価
- (3.5)
情報提供
- フォートラベル
客室のドアの鍵が開けにくく部屋を変えてもらったが、なにか最初だったので・・・。 スリッパ・ドライヤー有り、シャワーのヘッドが固定式。 湯沸かしポット、お茶セット有り。 シャワーは,ぬるくなったり熱くなったり・・。
-
中心部から離れたところに建つホテル。
- 旅行時期
- 2014-01-06
- 評価
- (3.0)
情報提供
- フォートラベル
ツアーで利用しました。部屋は広く,部屋の位置にもよりますが,静かで快適に過ごすことができました。朝食のビュッフェも多いとは言いませんが,それなりに種類はありました。ショップもホテル1階に2か所あります。メコン川は道路を2本わたって10分くらいで行けます。ホテル近くの公園では小規模のナイトマーケットもありました。ただ,街の中心部からは離れています。歩いていけないこともないですが,20分~30分かかると思います。道路を渡るにも信号はほとんどないので,大変です。ツアーではホテルは決められてしまうので,仕方ありませんが,個人で手配をするなら中心部のホテルやゲストハウスをお勧めします。
-
空港には近い
- 旅行時期
- 2013-10-22
- 評価
- (4.0)
情報提供
- フォートラベル
ラオスには、仕事やプライベートで、何回も訪問しています。 その中で、宿泊したホテルについて、ご紹介していこうと思います。 元はノボテル。最近、同じグループのメルキュールにブランドが替わりました。 ビエンチャンでは高級に入る部類なので、フロント対応なんかはしっかりしているはずなんですけど、 前回、朝食つきで予約したのに素泊まりのはずだと言われてもめたのが残念。 空港には近いですが、周囲に飲食店が少ないです。
-
わるくは無いですが
- 旅行時期
- 2013-05-31
- 評価
- (3.5)
情報提供
- フォートラベル
空港から市街地に向かう途中(市街地寄り)で、近くに日本食屋やクラブも有り立地は悪くは無い。朝食は高いので、向かいのカフェで食べた。WiFiが有料だったのは中国で無料wifiに慣れた人間からすると不満だった。部屋は広いがちょっと寂れた感じでした。
-
ちょっと離れてますがよいホテル
- 旅行時期
- 2013-05-21
- 評価
- (4.5)
情報提供
- フォートラベル
旧NOVOTELが二年前にaccor系の他のブランドに変更。 理由はMercureブランドに相応しいということらしい。確かのビジネス系の匂いが強いNOVOTELではないという印象。場所はビエンチャンの中心よりも日のはずれに位置しており、ウドンタニからの国際バスの到着バスターミナルからは少し遠くなります。また町の中心までは徒歩で15分。部屋は広くはないが十分くつろげるスペース。気を付けたいのがメインのスイッチがなんとベットヘッドにあって、枕で隠れている点ですね。朝食は充実しておりますがフランス系の割にはパンがおいしくなかったです。街場食べたバケットサンドの方が数段おいしかったです。プールは一階にあってBARもすぐそこにありますので飲み物などの心配はありません。インターネットのログインが毎日しなくてはならないのが不便でした。隣にフーチャーというラウンジもあって眠れぬ夜に一杯が可能です。タイのSIMの電波はこのホテルまでは届きません。
-
トラブルだらけ・・・
- 旅行時期
- 2013-02-27
- 評価
- (2.0)
情報提供
- フォートラベル
エクスペディアで予約して宿泊したこのホテル。チェックインからチェックアウトまでトラブルの連続で疲れました。朝食付きプランで予約したにも関わらず朝食がついてないとの説明に確認を求めたところ1時間近く放置、ようやく部屋に入れたかと思いきや(有料の)Wifiがトラブルで繋がらない、朝食会場では従業員同士が口論、玄関で営業するトゥクトゥクはボッタクリ・・・市街地の中心からは離れていて不便ということもありもう泊まることはないでしょう。
-
空港近く〜
- 旅行時期
- 2012-11-14
- 評価
- (3.5)
情報提供
- フォートラベル
ワッタイ空港からノボテル・ビエンチャンで約5分ですが、市内観光するには若干遠いです。 部屋はそれなりに快適ですが、低層階だったため、ディスコの様な音楽が深夜までうるさく聞こえました。 朝食のビュッフェはそれなりに種類もあり、美味しかったです。
-
古さは隠せない
- 旅行時期
- 2012-05-13
- 評価
- (3.0)
情報提供
- フォートラベル
空港から街への大通り沿いで、町の中心部へは少し距離がある。内部はレストランや改装されている部分もあるが建物はかなり古そうだ。部屋の広さは十分ひろく、バスタブもあり、宿泊するには十分だが、室内のクーラーやテレビ、ドライヤーなどの電化製品はかなり古い。屋外プールもあるがホテルの部屋数の規模からするとかなり小さいと思う。
-
ノボテルがこの値段ですが。
- 旅行時期
- 2009-07-04
- 評価
- (3.0)
情報提供
- フォートラベル
旅行会社を通じて予約しましたので、1泊¥9000でした。 夜着だったので、空港へのお迎え(無料)がありがたかったです。 私が泊まったのはスタンダードで、お部屋はそれなりにきれいでした。アメニティー類もしっかりしています。 ただラオスの高級ホテルは市内から離れているところが多く、ノボテルビエンチャンも同様で、市内から離れています。 ビエンチャン市内にも最近安くてきれいなホテルが出来ているようですので、正直次はないかな?って感じでした。ホテル自体が悪いというわけではありませんが、料金や立地などから考えると正直割高感を感じてしまいますね。
-
ワッタイ空港から車で5分のノボテル・ビエンチャン
- 旅行時期
- 2008-02-12
- 評価
- (4.0)
情報提供
- フォートラベル
ワッタイ空港からノボテル・ビエンチャンへのタクシーでの移動は5分で57,000キップ。空港到着ロビー出口そばにタクシーのサービス・カウンターがあって前払いするようになっていました。 タイ国際航空でとっていたスター・アライアンスのマイルが貯まるし、お部屋のアップ・グレードもしてもらえそうと思って決めた宿でしたが、ビエンチャンの市内観光やショッピング、食事の場所を徒歩で回るにはちょっと中途半端な感じの立地でした。 観光客にとってはいい目印になってお店の多い便利な位置にあるカルチャー・ホール周辺や、メコン川沿いに屋台食堂がずらりと並ぶあたりは、ホテル前からさらに1kmほど先にあります。テクテクと自分の足で町歩きをしたい方にはいいと思います。 私たちはアップ・グレードでいただいたお部屋がジュニア・スイートだったので、二人で朝食込み85米ドルというお値段に比べると全体的にお値打ちだったと思います。 画像左上のような4階建てのクラシックな外見。サムセンタイ通りを隔ててそばにチャオ・ファー・ナム像のある小さい公園風のスペースがあります。 画像左下がロビー部分のインテリア。ヨーロッパからの団体客をよく見かけました。廊下や階段の踊場の雰囲気はフランス風をミックスしたラオス・テイストの飾り付けになっていました。 お部屋の方はアップ・グレードでジュニア・スイート(画像右上はそのリビング部分)をいただきましたが、最初に一泊した3階の部屋と数日後に戻って来た時の4階のお部屋とでは間取りは同じでもベッドやタオル類の快適度が異なりました。以下がその気付いた点です。ジュニア・スイートをとる予定の方は始めに確認した方がいいと思います。 3階のジュニア・スイートのベッドは小さめで、ブランケット、シーツ、タオル類は多少古びていました。 4階のほうはベッドも大きく、ブランケット、シーツ、タオル類が新品。こちらにはバスローブも置いてありました。 お部屋のインテリアはどちらもシンプル。部屋に置いてあるミネラル・ウォーター、コーヒーやお茶のセットのほか、フルーツ盛り合わせやチョコレートを持って来てくれました。 部屋からのネット接続可。フロントに言うとケーブルを持って来てくれます。使用料は24時間で15.5米ドルだったと思います。 4階のラウンジには無料で使えるPCが二台ありました。ただし日本語は×。 画像右下の浴室はシンプルな造り。浴槽とシャワースペースが一緒。シャワーのお湯が途中からぬるくなるので、浴びる時間は短めにした方がいいですよ。 85米ドルの料金込みになっていた朝食ブッフェはロビー階奥のプールに面したスペースで。テーブルが空いているなら画像下中央のプールサイドの席に座るのが気持ちいいです。 肝心の食事は洋食風のものが主体でしたが種類が少ないのが残念。ナタ・デ・ココ入りのカップ入りヨーグルトがちょっと変わった風味でおいしかったので、あったらお試しを。ここのコーヒーは入れたてでも煎じ過ぎた漢方薬の如しなのでお勧めしません。 ロビー階にあるビジネス・センターには日本の新聞もありましたが、日付は古かったです。 所在地:Unit 9 Ban Khountathong Samsenthai Road サイト:http://www.novotel.com/novotel/fichehotel/gb/nov/1828/fiche_hotel.shtml 英語版
10件中 1-10件を表示