- TEL:
- 01)666900
- FAX:
- 01)666356
- URL:
- www.sedonahotels.com.sg
- 商品コード:
- (4389)
インヤ湖のほとりに建つ、閑静で落ち着いた雰囲気を持つ、ミャンマー様式で建てられた高級感あるデラックスホテルです。館内には充実したレストランやプール、ジムなどがあり、お部屋には近代的設備が整っております。
- 各ホテルの情報は、現地ホテルより提供された情報をもとに随時編集・作成していますが、完全ではない部分もありますので、宿泊の際の参考資料としてご利用ください。
- 敷地外にある施設や一部の客室にのみあるもの、常設されていないけれどもリクエスト可能なものも「あり」と表示している項目もあります。
- 地図は実際の地形の縮小ではないため、おおよその場所の表記となります。
- 情報相違に起因するお客様の損害につきましては責任を負いかねますので予めご了承ください。
- セドナ ホテル ヤンゴン ( ミャンマー ヤンゴン )のクチコミは一部フォートラベルの提供を受けています。
ホテル情報 | |
---|---|
開業年 / 建築年 | 1996年 |
改装年 | - |
チェックイン / アウト時間 | 14:00 / 12:00 |
部屋数 | 366室 |
タイプ | アメリカン |
電圧 | 220V |
アクセス |
最寄り空港から: 最寄り駅から: |
ホテルサービス | |||
---|---|---|---|
空港送迎 | リクエスト要 有料 ※送迎に関してはホテルに直接お問い合わせ下さい。 |
日本語サービス | インフォメーション |
ルームサービス | あり(24時間) | エキスプレスチェックアウト | - |
ベビーシッター | あり | キッズ・プログラム | - |
クレジットカード | - | ランドリーサービス | あり |
バトラーサービス | - | ポーターサービス | あり |
レストラン | コーヒーショップ, 中華料理, イタリア料理 | バー・ラウンジ | あり |
シャトルバスサービス | あり(HOTEL - DOWNTOWN ) |
施設情報 | |||||
---|---|---|---|---|---|
プール | 屋外 | ヘルスクラブ | あり | サウナ | あり |
スパ | あり | テニスコート | 屋外 | 駐車場 | 無料 |
レンタカー | あり | ビジネスセンター | あり | マッサージ | あり |
セーフティーボックス | あり | 売店 | あり | カジノ | - |
コインランドリー | - | コンシェルジュ | あり | ベビーベッド | - |
ゴルフコース | - | 両替 | あり | Wi-Fi | - |
喫煙ルーム | あり | 禁煙ルーム | あり |
部屋タイプ情報
お客様から寄せられたクチコミと、JHCスタッフによるクチコミをご紹介します。
クチコミの投稿はこちらSEDONA HOTEL YANGON
セドナ ホテル ヤンゴン
5
平均評価:3.8 / 5.0
クチコミ総件数:17
17件中 1-15件を表示
セドナ ホテル ヤンゴン ( ミャンマー ヤンゴン )のクチコミはフォートラベル提供です
-
可も無く不可も無し
- 旅行時期
- 2020-02-21
- 評価
- (3.0)
情報提供
- フォートラベル
空港から30分程にあります。夜到着の朝出の1泊でしたので,いつものように詳細な探索はできませんでしたが,部屋は古さは感じられるものの落ち着いて清潔感はありました。 照明が,暗めです。朝食は,ブフェ形式で種類は豊富でした。味は,,,でした。
-
ホテルの前にインヤー湖畔の緑が広がる旧館と高層の新館が隣接している大型のシティホテルです。
- 旅行時期
- 2019-07-20
- 評価
- (4.0)
情報提供
- フォートラベル
ヤンゴンの中心部から空港方面の少し北寄りにあるインヤー湖畔の緑が広がる大型シティホテルです。 旧館と高層の新館が隣接していますが、今回は二人で旧館のツインに宿泊しました。 客室は広目のツインで、温かみのあるベージュ系の色合いと照明でまとめられた落ち着いた雰囲気で、きちんと清掃も行きとどいていて清潔感もありました。 バスルームにはバスタブがあり、お湯は若干色が付いていましたが気になるほどでは無かったです。 設備や備品は旧館のせいか古さが目立ちましたが、メンテナンスがされており不自由なく使えました。 ポットや金庫、ドライヤーなど必要なものはそろっていました。 テレビはパナソニック、トイレはイナックス、バスタブはトートーなど日本製品が目立ち、テレビのチャンネルにもNHKワールドジャパンの日本語放送が受信できました。 朝5時半からやっているビュッフェの朝食は、ミャンマー料理や洋食・中華など種類が豊富で、その場で麺料理のモヒンガーを作ってくれるとこも良かったです。 ホテル内にも数軒のお店がありますが、道路を隔てた向かい側にはミャンマープラザというショッピングモールがあり、中にはスーパーマーケットもありました。
-
清潔感もあり落ち着く
- 旅行時期
- 2019-03-03
- 評価
- (4.5)
情報提供
- フォートラベル
団体ツアーにひとりで参加。 Wi-fiあり、バスタブあり、ドライヤー、アメニティあり。ドライヤーは、デスクの引き出しの中にあった。 きちんと清掃も行きとどいていて清潔感もあった。 朝食は、洋食、中華と種類が豊富。その場で卵料理を作ってくれるとこもうれしい。フレッシュジュースも作ってくれたらしい。 初日(金曜日)の夜はプールサイドでイベントがあってて、11時頃までうるさかったが、隣のショッピングセンターでもイベントがあってたらしく、同じツアーに参加された方が重低音が部屋まで響いていたと言われていた。
-
窓からの景色が素敵
- 旅行時期
- 2019-01-07
- 評価
- (3.0)
情報提供
- フォートラベル
落ち着いた感じのホテルです。ゲストルーム内のミニバーはフリーで利用できるのが良かったです。近くにはショッピングセンターもあり、滞在中は快適に過ごす事が出来ました。スタッフの方も親切でした。窓からの景色ものどかで素敵でした。
-
静かなホテルです
- 旅行時期
- 2018-09-22
- 評価
- (4.0)
情報提供
- フォートラベル
インヤ湖のほとりにある高級感のあるホテルです。朝食を頂いたレストランは天井が高く 落ち着いた雰囲気の中で、ゆっくり朝食をいただけました。夜に星空の写真を撮りに道路を挟んだ隣のインヤ湖まで出たのですが、車両の交通量が多く、横断歩道を探して、数百メートル歩きました。インヤ湖は人気スポットみたいで夜遅くまで、家族連れやアベックがいました。
-
新館はキレイ!
- 旅行時期
- 2017-11-27
- 評価
- (4.0)
情報提供
- フォートラベル
旧館と新館があるようですが、今回は新館になりました。 部屋はプールビュー。 その向かいには旧館が見えます。 新館は部屋も隅々までキレイにされており、バスルームもキレイで気持ちよく過ごせました。 窓から見える旧館は見るからにこちらよりも古びれてました・・・ なお、設備もキレイで、何不自由ありませんでしたが、お国柄か、こんなきれいなホテルでも数度停電ありました笑 それも1分もせずに復旧しましたので、問題なしです! 朝のビュッフェも豊富でした。 中でも翡翠曼がお気に入り! あまーい餡がふかふかあったかでたまりません!
-
大きくてきれいなホテル
- 旅行時期
- 2017-02-11
- 評価
- (5.0)
情報提供
- フォートラベル
入口に手荷物検査などがあり、セキュリティもしっかりしているホテルです。 部屋は広くて清潔、バスルームにはバスタブもあって快適な滞在ができました。 ただし、朝食は20ドルだそうで、高いと思ったので外に行って食べることにしました。
-
景色のいいホテル
- 旅行時期
- 2017-02-11
- 評価
- (4.0)
情報提供
- フォートラベル
ヤンゴン空港からタクシーで30分。道路を挟んでミャンマープラザがあるので、そこにあるスーパーマーケットで買い物もできます。目の前にインヤー湖が見え、景色もよかったです。ホテルに入る前にセキュリティーチェックがありますが、形だけという感じもします。フロント係りも感じがよく、おすすめのホテルです。
-
インヤー湖近くにあるホテル
- 旅行時期
- 2017-02-07
- 評価
- (5.0)
情報提供
- フォートラベル
ヤンゴンの都心からは少し北の方に行ったところにあるホテルです.インヤー湖のほとり(といっても道路をはさんでいますが)にあって部屋からは湖が見えました. きれいで快適,防音もしっかりしていました.宿泊料金は,ヤンゴンでは高めです.
-
ショッピングアーケードも
- 旅行時期
- 2016-01-20
- 評価
- (3.0)
情報提供
- フォートラベル
正面玄関を入って左手と右奥に通じる通路の奥に、ショッピングアーケードが有ります。 ノリタケのショップもありました。 中庭のようなところに広々としたプールがあり、その周囲に宴席用のいすやテーブルが並べられていました、ガーデニングウェディングというのかプールサイドウェディングですね。
-
デラックスクラブルーム
- 旅行時期
- 2015-07-15
- 評価
- (4.0)
情報提供
- フォートラベル
今回は贅沢にクラブデラックスルームを利用しました。 部屋そのものは普通のデラックスルームですが、それにクラブラウンジを利用できる 権利が付きます。朝は10時半まで朝食、その後ハイティー、18時から20時まで カクテルタイム。それ以外の時間帯もドリンクを飲んだり、ミーティングにも ラウンジを活用させてもらいました。朝食の品ぞろえは一階のレストランの方が良い ですが、こちらにしかない手の込んだサラダが4種類くらい置いてあるので、それを 目当てに毎日こちらで朝食を食べました。でもクラブラウンジが利用できるだけで プラス90ドルっていうのは高いですね、
-
色々工事中
- 旅行時期
- 2015-05-02
- 評価
- (4.0)
情報提供
- フォートラベル
2015年4月現在、ホテルの内外で大規模工事中です。 ただ工事の音がうるさくて眠れないなどというわけではなく 見た目が良くない程度です。 フィットネスクラブがテンポラリ施設になっており、サウナなど 使えなくなってました。 3-6階がスペリアー、7-10階がデラックスルーム。 デラックスルームに泊まりましたがキングサイズのベッドと オットマンチェアがあり、内装がスペリアーより豪華でした。 バスルームは浴槽が深いタイプで日本人には好まれると思います。 ミネラルウォーターは毎日4本補充がありました。 朝食は宿泊費に含まれており、ミャンマー、中華、インド、ウエスタンと バラエティに飛んでます。サラダが色々種類があって毎朝楽しみでした。 場所は完全にビジネス向けで車が無いと動けません。 回りには何もないです。
-
ヤンゴンの素敵なホテル
- 旅行時期
- 2015-02-27
- 評価
- (5.0)
情報提供
- フォートラベル
ミャンマーの旅、初日はヤンゴンの「セドナ ホテル ヤンゴン」です。ホテルの玄関に入るとすぐに目につくのは、金色の獅子です。ミャンマーは寺院もホテルも金色が豊かです。大きなダブルベットに入り、今晩は移動の疲れを癒して、いよいよ明日からミャンマー観光に入ります!!
-
プールもある大きなホテル
- 旅行時期
- 2012-12-18
- 評価
- (4.0)
情報提供
- フォートラベル
ヤンゴンのダウンタウンから少し離れて空港に行く途中のインヤ湖の近く。周りは緑も多く閑静な住宅も街、商店は近くにないので車が必要。ヤンゴンでは立派な大規模な高級ホテルで欧米人の利用が多かった。部屋数が多くて室内は明るく広い、部屋からはインヤ湖が見える側と反対はホテルの大きなプールが見える。プールではミャンマーのお金持ちそうな子供連れが遊んでいた。朝食の1階のレストランも明るく広くてゆっくりと洋食とミャンマー料理のビュッフェが楽しめました。
-
湖畔のビジネススイーツ隣接ホテル
- 旅行時期
- 2012-08-26
- 評価
- (4.0)
情報提供
- フォートラベル
ミャンマー全体で言えることなのですが、クレジットカードが使えません。現地通貨かUS$キャッシュになるのですが、新札しか受け付けないとあって調達に苦労しました。ちょっとでも折れていたりすると受け取りを拒まれます。 セドナホテルは1泊朝食付きでUS$180ですが残念ながらコストパフォーマンスは悪いとしか言えませんが、選択肢が限られます。 部屋は良い部屋をあてがわれました(同行の中国人とは同じ料金で大違い)。部屋から湖越しにアウン・サン・スー・チーさんの家とシュエダゴン・パゴタが望めました。やはり親日国家なのかなと感じました。