- TEL:
- 01)549600
- FAX:
- 01)543835
- URL:
- www.yuzanahotels.com
- 商品コード:
- (108335)
シュエダゴンパゴダの近くに位置するホテル。市内中心部ヘは車で10分程です。ゆったりとした造りの客室は清潔で、エアコン、衛星放送付きTV、IDD国際電話、ミニバーなどを完備しています。ショッピングセンターと併設されてもおります。
- 各ホテルの情報は、現地ホテルより提供された情報をもとに随時編集・作成していますが、完全ではない部分もありますので、宿泊の際の参考資料としてご利用ください。
- 敷地外にある施設や一部の客室にのみあるもの、常設されていないけれどもリクエスト可能なものも「あり」と表示している項目もあります。
- 地図は実際の地形の縮小ではないため、おおよその場所の表記となります。
- 情報相違に起因するお客様の損害につきましては責任を負いかねますので予めご了承ください。
- ユザナ ホテル ( ミャンマー ヤンゴン )のクチコミは一部フォートラベルの提供を受けています。
ホテル情報 | |
---|---|
開業年 / 建築年 | 1997年 |
改装年 | - |
チェックイン / アウト時間 | 14:00 / 12:00 |
部屋数 | 198室 |
タイプ | アメリカン |
電圧 | 220V |
アクセス |
最寄り空港から: |
ホテルサービス | |||
---|---|---|---|
空港送迎 | リクエスト要 有料 ※送迎に関してはホテルに直接お問い合わせ下さい。 |
日本語サービス | - |
ルームサービス | あり(24時間) | エキスプレスチェックアウト | - |
ベビーシッター | - | キッズ・プログラム | - |
クレジットカード | - | ランドリーサービス | あり |
バトラーサービス | - | ポーターサービス | あり |
レストラン | コンチネンタル | バー・ラウンジ | あり |
シャトルバスサービス | - |
施設情報 | |||||
---|---|---|---|---|---|
プール | - | ヘルスクラブ | - | サウナ | - |
スパ | - | テニスコート | - | 駐車場 | 無料 |
レンタカー | あり | ビジネスセンター | あり | マッサージ | あり |
セーフティーボックス | - | 売店 | あり | カジノ | - |
コインランドリー | - | コンシェルジュ | - | ベビーベッド | - |
ゴルフコース | - | 両替 | あり | Wi-Fi | - |
喫煙ルーム | あり | 禁煙ルーム | あり |
部屋タイプ情報
お客様から寄せられたクチコミと、JHCスタッフによるクチコミをご紹介します。
クチコミの投稿はこちらYUZANA HOTEL
ユザナ ホテル
2
平均評価:3.5 / 5.0
クチコミ総件数:14
14件中 1-14件を表示
ユザナ ホテル ( ミャンマー ヤンゴン )のクチコミはフォートラベル提供です
-
シェダゴンパゴダの近くにある年季の入ってホテルで、主にシャワーを使った休息でツインの部屋を使用しました。
- 旅行時期
- 2019-07-24
- 評価
- (3.5)
情報提供
- フォートラベル
ヤンゴン市内中心部から車で約10分のシェダゴンパゴダの北東側近くにある白壁の建物で、一部に用いた鏡面ガラスがアクセントになっているホテルです。 フロントデスクに施された彫刻が美しいロビーはゆとりがあり、右奥に地元のユザナデパートがあるそうですが、中には入りませんでした。 広目で質素な客室は、素朴な味わいのある木製家具が配されたフローリングの床で、水回りの設備や備品などは年季が入った感じですが、支障があるほどではありませんでした。 窓からパゴダが望める部屋もあるそうですが、利用した部屋からは見えませんでした。
-
部屋はとても広いけれど、古い、でも応援したいHOTELです。
- 旅行時期
- 2017-03-24
- 評価
- (3.0)
情報提供
- フォートラベル
到着時、飛行機が遅れて23時頃になってしまいましたが、連絡しませんでした。 チェックイン時、心配してくれていたようで、スタッフの対応が良かったです。 ただ、ミャンマーらしい、広くて古くて少々汚くてという部屋でした。朝ごはんもビュッフェスタイルでしたが、お客さんは誰もいず、料理の種類も少なかったです。
-
シュエダゴォン・パゴダまで徒歩で行けます
- 旅行時期
- 2014-04-04
- 評価
- (4.0)
情報提供
- フォートラベル
ツアーで2泊しました。建物は新しくありませんが、部屋は広く、部屋からシュエダゴォン・パゴダが真正面に見えました。夜はライトアップされ黄金に輝く綺麗なパゴダを一晩中楽しむことができます。また、シュエダゴォン・パゴダには、ホテルから丘を上って徒歩で約10分で南参道口に行くことができます。
-
立地条件の良いホテルです。
- 旅行時期
- 2013-11-05
- 評価
- (3.5)
情報提供
- フォートラベル
シュエダゴン・パゴダの東側にあるホテルでした。ミャンマーへ着いた初日も宿泊しましたが、初日は、泊まるだけでした。 翌日は、早朝暗いうちからバガンへ発ちました。 そして、最終日の今回は、カラウェイパレスで夕食をとり、8:00頃に到着しました。 窓を開けると、シュエダゴン・パゴダのライトアップされた姿が目の前にありました。 翌日、27日、6:00頃目が覚めました。 窓の外を除くと、シュエダゴン・パゴダがうっすらと見えました。 27日は午前中自由行動となっていました。 早速朝食を取り、いつもの旅行中のようにホテルを出て、周りの散策に出かけました。 日本から持ってい行ったガイド本に付いていた地図と、ホテルでもらった地図が異なっていました。ホテルでもらった地図が正しいものでした。 ホテルの周りの散策も楽しいものでした。
-
黄金のパゴダが目の前に
- 旅行時期
- 2013-10-29
- 評価
- (3.5)
情報提供
- フォートラベル
シェダゴンパゴダに近く、部屋からは黄金に輝くパゴダの仏塔がよく見える。ただそのことにつきます。部屋はやけにだだっ広いが簡素、バスタブはあるが熱いお湯はあまり出ない、ミャンマーですから。朝食のバイキングもみすぼらしい。
-
シェエダゴンパヤーが見える部屋、がマスト!
- 旅行時期
- 2013-08-06
- 評価
- (3.5)
情報提供
- フォートラベル
現在進行形で目覚しい発展を遂げつつあるミャンマー。 そんなミャンマーの首都・ヤンゴンでは、 2012年10月くらいから市内のホテルが込み合っている状態で、 なかなか予約するのも大変なんだそうです。 また、経済発展に比べホテルの部屋数は不足しており、 いわゆる宿泊事情というのはあまり良くない。 そんな中このユザナホテルは値段もそこそこ、 グレードもそこそこという手ごろなホテル。 ツアー客利用が多いのも頷ける。 古さと暗さは否めないけれど、広さはありバスタブもある。 朝食は値段なりです。 また、このホテルの最大の特徴は、窓からシュエダゴンパゴダが見えること! すべての部屋から見えるわけではないので、 必ずパゴダビューとリクエストしてください。 部屋からパゴダが見えるか見えないかで、 このホテルの評価は劇的に変わってくるかと思います。 あまり期待しないで、パゴダを見る目的であれば許容範囲の宿です。 ※現地旅行社に手配して予約、2012年12月で1泊57ドル
-
窓からライトアップされた寺院が見えるホテル
- 旅行時期
- 2013-02-12
- 評価
- (4.5)
情報提供
- フォートラベル
廊下や部屋は決してきれいではないです。古びていて、ちょっと怖い感じです。でも、窓からは夜のライトアップされたシュエダゴン・パヤーが見え、感動的です。窓の下の方には庶民的な食堂の風景なども見られ、味わい深いものがあります。値段のわりには悪くないと思います。
-
残念な部屋でした
- 旅行時期
- 2013-01-19
- 評価
- (1.0)
情報提供
- フォートラベル
ツアーで利用しました。パゴタの見える部屋ではありませんでしたが,部屋は広すぎといえるほど広かったです。広いのはよいのですが,まず,ベッドサイドのライトが全くつきませんでした。浴室の電気もついていましたが,一度消すとその後スイッチを入れてもしばらくつきませんでした。しばらくしてうっすらと明かりがつき,時間がたつにつれてより明るくなっていきました。そのような状態になるのに20~30分かかったと思います。唯一点いたのはデスクにあったスタンドです。また,ベッドのキャスターのストッパーが壊れていて,座ったり起きたりするたびに動いてしまいます。テレビの液晶も壊れているのか,きれいに画面が映りませんでした。コンセントも何か所かありましたが,テープが貼ってあり使用不可となっていました。このような不具合は部屋によって違うと思いますが,ミャンマー最後の夜がこのような部屋で残念でした。
-
シェダゴンパヤーを見ながら・・・
- 旅行時期
- 2012-11-21
- 評価
- (4.0)
情報提供
- フォートラベル
シェエダゴンパヤーに近いホテル。ホテル客室のパヤー側では窓からパヤーが見えます。ただし、パヤーまでは歩いて10分ほどかかります。フロントの対応は丁寧で、部屋も清潔です。エアコンもしっかりついているので便利です。お湯も存分にでるし、湯船もついていました。朝ごはんはいまいち、油っぽいおかずが多かった。サラダがないのが残念です。ホテルの1階、door to doorでスーパーにつながっています。そこそこの大きさですが、それ以上に店員が多くてびびります。愛想が悪いです。でも日用生活品はなんでもそろっているので便利です。そこそこのレベルで中長期滞在するなら便利なホテルです。バスに乗れるなら、スーレー(ダウンタウン)まで50チャットです。
-
シェダゴンパゴダがみえる部屋
- 旅行時期
- 2012-09-01
- 評価
- (3.0)
情報提供
- フォートラベル
シェダゴンパゴダが部屋から見えます。 夜中ライトアップされていて、とても綺麗でした。 私はタクシーで行きましたが、徒歩でも10分程で行けるそうです。 ただダウンタウンからは少し離れていて、タクシーでなければ行けませんが 20分ほどです。
-
パゴダビューの部屋からは黄金に輝くヤンゴンの象徴“シュエダゴォン・パヤー”が一望できるリッチなホテル
- 旅行時期
- 2011-11-20
- 評価
- (4.0)
情報提供
- フォートラベル
とにかくヤンゴンの象徴、黄金に輝くシュエダゴォン・パヤーの眺めが最高なホテル。 スタンダードの部屋に比べ宿泊料はアップしますが(といっても4US$ほど)パゴダビューの部屋がおすすめです。 ちなみにわたしは現地旅行会社を通じて予約しました。 この国では直接ホテルとやりとりするよりも、現地旅行会社を通した方が安くなることが多いようです(このことは国内航空券の予約にもあてはまります。)。 夜はライトアップされて黄金に輝くシュエダゴォン・パヤーの姿が美しいですが、普通にカメラを手に持って撮影するとぶれやすいので三脚をもっていくとよいかも。 わたしはカメラをテーブルに押しつけ固定して撮影しましたが。 ただし、ホテル周辺に外国人が入れるようなお店が見当たらないのが残念なところ。 唯一、“ふるさと”という日本料理屋がありますが、ヤンゴンに着いたばかりだと日本食を食べる気にもなれないですよね・・・。 ちなみに、わたしは食べませんでしたが、同日に宿泊した日本人の方によると、ホテルのレストランは美味しいそうです。 日本円で500円程度で食べられるとか。 また、2011年11月現在、空港へはタクシーで30分6US$(6,000チャット=600円)、スーレー・パヤーやボージョーアウンサン・マーケットなどがあるヤンゴン中心部のダウンタウンへは10分2,500チャット=250円で行けますが、タクシーにメーターはついておらず、外国人と見るとぼったくるタクシー(特に若いドライバー)が多いので要注意です。 料金は事後にドライバーから言われるのを待つのではなく、必ず事前交渉しましょう。
-
パゴダビューが最高
- 旅行時期
- 2010-09-22
- 評価
- (4.0)
情報提供
- フォートラベル
シェダゴンパゴダに最も近いホテル。6室しかないというパゴダビューのスィート?セミスィート?からのシェダゴンパゴダの眺めはすばらしい。一晩中ライドアップされたシェダゴンを大きな窓から眺めて、特に日が昇りかける前から登るまで。日の光を少しずつ浴びて刻一刻と変わるその表情は言葉に出来ないくらい美しい。レストランはイマイチだけど、部屋の広さ、スタッフの笑顔、とても30ドル前後の部屋とは思えないコストパフォーマンスの良いホテル。近くに地元の人の集まる喫茶店やモヒンガー大会で優勝経験のあるモヒンガー屋さんもあり美味。
-
シェダゴォンパヤー viewの部屋がいいです
- 旅行時期
- 2009-07-25
- 評価
- (4.0)
情報提供
- フォートラベル
1泊しました。 ミャンマーPLGさんに手配をお願いして、デラックスの部屋にしてもらいました。USD22どお手頃価格。 ダウンタウンから離れてますが、値切れば1500チャットぐらいでダウンタウンに行けます。 シェダゴォンパヤーまでは徒歩で15分くらいかな。近いです。 フロントも良い人が多かった。 お部屋はデラックスにすべし! というか、それ以外この立地でのメリットってない。。。 デラックス部屋だと、窓からシェダゴォンパヤーが目の前にどーんとあります。 昼のシェダゴォンパヤー、夜のライトアップされたシェダゴォンパヤー、どちらも見応えありです。 お部屋は普通のホテルです。 シングルルームなのにやけに広すぎてデッドスペースが多い(日本人にありがちな広い部屋で落ち着かない習慣かな??) 朝食バイキングは普通に美味しかったです。 空港まではタクシーで4000チャットで行けました。
-
まずまずです。
- 旅行時期
- 2008-01-05
- 評価
- (3.0)
情報提供
- フォートラベル
ホテル全体的に薄暗い感じですが、部屋は綺麗、お湯はしっかり出て停電もありませんでした。中華レストラン兼バーが2階にあり、併設してショッピングセンターもあり大変便利です。またすぐはす向かいに日本料理店「ふるさと」があり便利。両替レートも良くスタッフもフレンドリー、冷蔵庫に追加の水とビールを頼むと「高いから」と併設のスーパーで買ってきてくれました。朝食ブッフェは余り期待せずに。市外まではタクシーで2千K(US2$)位。但し、市内からタクシーの運転手はこのホテルを良く知らないので、ホテルのパンフ、名刺を持って行ったほうがよいでしょう。予約時にはシェダゴンパヤービューのお部屋を予約される事をお勧めします。けっして高級感はありませんが、良いホテルだと思います。
14件中 1-14件を表示