- TEL:
- 044)2669696
- FAX:
- 044)2669669
- URL:
- www.hotel-adler.ch
- 商品コード:
- (106104)
ニーダードルフ通りに近く、周辺にはレストランやバーが多く建ち並ぶ便利な立地。お部屋にはチューリッヒ市内の様々な場所の名前が付けられており、その場所を記した地図が壁に飾られています。チューリッヒ散策のきっかけにしてみてはいかが?
- 各ホテルの情報は、現地ホテルより提供された情報をもとに随時編集・作成していますが、完全ではない部分もありますので、宿泊の際の参考資料としてご利用ください。
- 敷地外にある施設や一部の客室にのみあるもの、常設されていないけれどもリクエスト可能なものも「あり」と表示している項目もあります。
- 地図は実際の地形の縮小ではないため、おおよその場所の表記となります。
- 情報相違に起因するお客様の損害につきましては責任を負いかねますので予めご了承ください。
- ホテル アドラー チューリッヒ ( スイス チューリッヒ )のクチコミは一部フォートラベルの提供を受けています。
ホテル情報 | |
---|---|
開業年 / 建築年 | 1580年 |
改装年 | 2010年 |
チェックイン / アウト時間 | 14:00 / 12:00 |
部屋数 | 52室 |
タイプ | ヨーロピアン |
電圧 | 220V |
アクセス |
最寄り空港から: 最寄り駅から: |
ホテルサービス | |||
---|---|---|---|
空港送迎 | 定期運行(SHARED VAN) 有料 ※送迎に関してはホテルに直接お問い合わせ下さい。 |
日本語サービス | - |
ルームサービス | - | エキスプレスチェックアウト | - |
ベビーシッター | - | キッズ・プログラム | - |
クレジットカード | AMEX,MASTER,VISA,JCB,DINERS | ランドリーサービス | あり |
バトラーサービス | - | ポーターサービス | - |
レストラン | コーヒーショップ, 郷土料理 | バー・ラウンジ | - |
シャトルバスサービス | あり(HOTEL - ZRH-KLOTEN (PER PERSON) ) |
施設情報 | |||||
---|---|---|---|---|---|
プール | - | ヘルスクラブ | - | サウナ | - |
スパ | - | テニスコート | - | 駐車場 | - |
レンタカー | - | ビジネスセンター | あり | マッサージ | あり |
セーフティーボックス | あり | 売店 | - | カジノ | - |
コインランドリー | - | コンシェルジュ | あり | ベビーベッド | 無料 |
ゴルフコース | - | 両替 | あり | Wi-Fi | あり |
喫煙ルーム | 無し | 禁煙ルーム | 全室 |
部屋タイプ情報
お客様から寄せられたクチコミと、JHCスタッフによるクチコミをご紹介します。
クチコミの投稿はこちらADLER
ホテル アドラー
3
平均評価:3.7 / 5.0
クチコミ総件数:6
6件中 1-6件を表示
ホテル アドラー のクチコミ情報(JHC)
-
- No.5768
- 匿名希望 様
- 男性 / 40代
- 海外渡航 年1回
- 旅行時期
- 2013/05
- 客室タイプ(カテゴリ)
- シングルルーム
- 評価
- (5)
観光でシングルルームに2泊しました。中央駅からトラムで2駅と近く(歩いても10分とかからない)交通の便は良いです。 部屋はそれほど広くはありませんが、まあ十分だと思います。ただ、大きいスーツケースを広げようとすると狭いかもしれません。 バスタブはありませんが(わたしは普段からあまりバスタブを使わないので全く問題なし)シャワールームは十分な広さがあり、水はけもよく快適でした。 初日は1階にあるレストランで夕食をとりましたが、人気店らしく土曜日と言うこともあり、かなり混んでいて、しばらく待ちました。ホテルのロビー(?)○テーブルといすがあり、そこで飲み物を飲みながら待つことができました。 ホテルの付近は飲食店などが集まっている場所で、小さな広場もあり、土曜と言うこともあって深夜までにぎやかでした。窓を閉めていても多少音が入ってくるので、音が気になる人は眠れないかもしれません。なお、日曜の夜は静かでしたので、いつもにぎやかと言うことでは無いようです。 また、すぐそばに深夜(2時頃)まで営業しているケバブ屋(?)があります。日曜日にレンタカーで出かけたところ、帰路渋滞にはまり、車を返却してホテルに戻ったのが12時近くになってしまったのすが、ここで夕食を入手することができました。
- 【ホテル選びのポイント】
- 料金 立地 設備
- 【こんな人におすすめ】
- 観光
-
- No.3452
- 匿名希望 様
- 女性 / 40代
- 海外渡航 年4回以上
- 旅行時期
- 2011/04
- 客室タイプ(カテゴリ)
- 評価
- (4)
宿泊日は26℃の4月としては高気温だったのですが、フローリング床で快適に過ごせました。シャワーエリアを広めに取ったバスルームは使い易い反面、ミラーに組み込まれた拡大鏡の位置が高くて使い辛かったことが残念。階段の吹き抜けになった空間のデザインが可愛らしく、客室内の壁にかかった市内マップもトラムの番号入りで参考になりました。最寄トラム駅は中央駅から2区で、中央駅は歩いても10分以下。1階にあるスイスレストランは市内でも有名らしく、チェックイン時に予約希望をスタッフに尋ねられたほど。7時半過ぎになれば満席になっていましたので、予約は事前に済ませておいたほうが賢明です。もちろん美味しくいただきました。目的を選ばずあらゆる人にお勧めできると思います。
- 【ホテル選びのポイント】
- 【こんな人におすすめ】
- ビジネス 観光 ショッピング 学生 友達同士 カップル 家族
-
- No.1375
- K 様
- 女性 / 30代
- 旅行時期
- 2006/06
- 客室タイプ(カテゴリ)
- 評価
- (4)
旧市街地に位置するバジェットホテル。館内にあるスイス料理のお店は日本人にも大人気。宿泊に含まれる朝食もこのレストランでサービスされ、おいしいかったです。今年の冬に全ての客室の床をフローリングに変え、フラットTVが設置されました。古い建物なのでA/Cを導入できないのがネックですが、室内はクーリングシステムを使っていて、窓を開けなければ涼しい室温が保てる。全客室、ヘアードライヤー、セーフが完備。ホテルの周りはたくさんのレストラン&お店が並び、中央駅からも徒歩10分、バンホフ通りも徒歩5分と便利の良い立地です。
- 【ホテル選びのポイント】
- 【こんな人におすすめ】
- 観光 学生 友達同士
ホテル アドラー チューリッヒ ( スイス チューリッヒ )のクチコミはフォートラベル提供です
-
旧市街に位置する好感が持てる小さなホテル
- 旅行時期
- 2018-06-10
- 評価
- (5.0)
情報提供
- フォートラベル
夫婦で6泊しました。 他にいくつか候補もありましたが、旧市街に位置するホテルを探していたことから、ここに決めました。 パリからの移動便が深夜到着の為、部屋の交渉を避ける意味もあり、最初からジュニアスィートを予約しました。 4thフロアで、広さは30㎡前後。 シンプルですが、清潔で快適です。 朝食場所は、地元でも大人気のチーズフォンデュレストランです。 周囲にはレストランも多く、物価の高いスイスにしては、許容範囲内の予算で選べます。 スイストラベルパスを駆使して旅行をした為、中央駅が拠点になりますが、川沿いのフラットな道を徒歩10分ほどの道のりです。 フロントやレストランのスタッフは、正直なところ、人により差がありましたが、概ねフレンドリーで不快な点は僅かでした。 総じて、ホテル代も高いチューリッヒでは、リーズナブルな料金で利用出来、好感が持てるホテルです。
-
快適
- 旅行時期
- 2017-11-02
- 評価
- (4.0)
情報提供
- フォートラベル
オフシーズンの10月末に利用しました。中央駅からはそこそこ距離があり、石畳みの道をスーツケース引きずり歩くのはなかなか大変でした。かといってタクシー使うには近すぎるかもしれません。ホテル一階には有名なスイス料理のレストランがあり、チーズフォンデュが美味しかったです。お部屋も可愛らしく快適。近くにスーパーcoopがあり中心地までは歩いてすぐです。
-
Hotel Adler/ ホテル アドラー [チューリッヒ]
- 旅行時期
- 2006-11-26
- 評価
- (0.0)
情報提供
- フォートラベル
ニーダードルフ通りにあり、1階表が Swiss Chuchi という人気のレストランになっています。部屋は朝食付きで1泊1万円超えとちょっと高いかなと感じましたが、内装は予想以上に綺麗でした。洗面台と便器も清潔感十分です。バスタブ無しのシャワールームですが、こちらも綺麗です。Swiss Chuchi ではチーズフォンデュやラクレットなど、スイスの料理を楽しむことができます。
6件中 1-6件を表示